今更だけどコピーワンス
今更だけどコピーワンスについて。
原えりすんさんの3月23・24日の日記を見て、オイラも「まさにその通り!!」と思った。
今はアナログキャプチャで撮りためたデータをDivXなんかに再エンコしてるんだけど、コピーワンスだったらこんな再エンコも「ムーブ」と見なされて元データが削除されるのだろうか?
もしそうだとしたらかなり萎えるなぁ……。まぁ、オイラみたいな使い方する人は少数の部類なんだろうけど。
デジタルデータのいいところはコピーの多様さだと思う。
例えば、録画した番組データをポータブル動画プレイヤーなんかで見る場合。このときオリジナルデータを残したかったらどうするんだろう。こんながちがちの規制って、企業側の言い分ばかりが全面に出まくってる気がするんだよなぁ。
ちょっとまとまらない内容だな。

関連記事
-
-
『カバンの中身』というインナーバッグが気になる…
はてブを眺めていると”カバンの中身を買って試してみたら便利すぎる4つのポイント”というエントリが
-
-
Blog投稿ソフトが使えない
いつも新しいエントリーを書く場合は、ubicast Bloggerというソフトを使ってるんだけど、l
-
-
ほぼ日手帳2007。
今月も入れてもあと2ヵ月で2006年も終わり。ちょっと早い気もするが来年用のスケジュール手帳を買
-
-
TERRAZI in 新宿!!
TERRAZIさんが15日夜、新宿で飲もうというエントリをアップされていたので、早速突撃。 ど
-
-
Amazonからのお届け物? その1
予約していたモノの発売日が重なっていたおかげで、Amazonで大量のお買い物……。 K
-
-
Wireless Gateを使ってみた
公衆無線LANサービスのWireless Gateに加入したのでマックで使ってみようと考えていた。
-
-
やっとネットがまともにつながった
ここ数日、自宅からまともにネット接続できなかったのでかなり困っていた。で、モデム直結でネットに接続
-
-
「あまとも」第6回Amazonギフト券プレゼントに当たった!!!
「あまとも」第6回Amazonギフト券プレゼント - 当選者発表! (デジモノに埋もれる日々)
- PREV
- PSP
- NEXT
- Seagateさんゴメンナサイm(__)m