“Dungeons & Dragons”がオンラインゲーム化
公開日:
:
ゲーム関連 "Dungeons & Dragons", RPG, オンラインゲーム
グルグルセカイさん経由で知ったんだけど “Dungeons & Dragons”がオンラインゲーム化されるそうな。
テーブルトークRPGでものすごく有名なゲームだったりする“Dungeons & Dragons”(D & D)。 どんなゲームスタイルになるんだろうと思ってコチラの記事を読んでみると、
紙とペンで楽しむ雰囲気をできる限り再現しようというものだ。
ただし,本作では剣を振り下ろそうがスペルを発動しようが, すべてのプレイヤーのアクションはコンピュータ上の20面ダイスが自動的に回転して決定していく。
ってことろはD & Dをプレイした人はニヤッとするのかも。 プレイ中にゲームマスターの声や状況説明が入るってところもTRPGの雰囲気はあるなぁ。 ’05年中にアメリカでリリース予定ってことだけど、日本では発売されるのかな?

関連記事
-
-
PSPタイトルの『フェイト/エクストラ』が8月29日まで半額の1,150円になっている!!
PSP用ゲームの『フェイト/エクストラ』がPlaystation Storeで1,150円となっ
-
-
PSPでAIRが出る!?
またまた楽画喜堂さん経由で仕入れたネタ。 AIRがPSPに移植されるらしい。リンク先のファミ通
-
『魔法少女まどか☆マギカ』がPSPゲーム化して2012年3月発売に!!
楽画喜堂さん経由だけど、『魔法少女まどか☆マギカ』がPSPでゲーム化されるそうな。タイトル名は『
-
-
メモリースティックPro Duo 4GB
PSPには1GBのメモリースティックPro Duoを入れてるんだけど、最近ちょっと容量不足ぎみ。なの
-
-
PSVitaに転送したtorneの録画データをPS3に書き戻したいがやり方が分からん
"PSVita用の32GBメモリーカードが欲しい…"というエントリで書いたように、PSVita用
-
-
モンハン持ちで指がつりそうになった…
今日仕事あがったあと、同僚に誘われて秋葉原集会所でモンハンしてきたのだ。 2人で上位クエやって
-
-
PSPでiTunesのプレイリストを再生
あんまり導入するメリットを感じてなかった無線LAN。導入に踏みきった理由はPSPの無線LAN機能
-
-
PSVitaのシステムソフトウェアのVer1.80でやっと本体キーがホーム画面で使えるようになるのか
8月28日にシステムソフトウェアがアップデート予定のPSVitaなんだけど、この更新で今まで不満