“Dungeons & Dragons”がオンラインゲーム化
公開日:
:
ゲーム関連 "Dungeons & Dragons", RPG, オンラインゲーム
グルグルセカイさん経由で知ったんだけど “Dungeons & Dragons”がオンラインゲーム化されるそうな。
テーブルトークRPGでものすごく有名なゲームだったりする“Dungeons & Dragons”(D & D)。 どんなゲームスタイルになるんだろうと思ってコチラの記事を読んでみると、
紙とペンで楽しむ雰囲気をできる限り再現しようというものだ。
ただし,本作では剣を振り下ろそうがスペルを発動しようが, すべてのプレイヤーのアクションはコンピュータ上の20面ダイスが自動的に回転して決定していく。
ってことろはD & Dをプレイした人はニヤッとするのかも。 プレイ中にゲームマスターの声や状況説明が入るってところもTRPGの雰囲気はあるなぁ。 ’05年中にアメリカでリリース予定ってことだけど、日本では発売されるのかな?

関連記事
-
-
ジャパンエキスポ期間限定! 〜7/7まで!!「アイドルマスターシャイニーフェスタ」が半額セール中!!
iOS版でアイマスのシャイニーフェスタが出たとき、かなり気になっていたんだけど、4,800円とい
-
-
torneが100万台突破!!
AV Watchの"PS3用地デジレコーダ「torne」が売上100万台達成"という記事を読んで
-
-
MHP3プレイ始めた
"PSPをもう一台買おうかのぅ..."とゆーエントリでもう一台PSP買ってからモンスターハンターポー
-
-
MHP3もついにUMD Passportに対応してるだけじゃなくてDL版もお安くなってる
ファミ通.comの"UMDパスポートに『MHP 3rd』、『FF零式』など一挙62タイトルが対応
-
-
Amazon価格で2,000円以上もお得な『PlayStation®Vita 32GB ボーナスパック』はかなり気になる
AV Watchの"SCE、PS Vitaに32GBカード付きの「ボーナスパック」"という記事を
-
-
PSVitaのシステムソフトウェアのVer1.80でやっと本体キーがホーム画面で使えるようになるのか
8月28日にシステムソフトウェアがアップデート予定のPSVitaなんだけど、この更新で今まで不満
-
-
モンスターハンター4を予約した!!
PSPではモンハン3ポータブルを遊んでいて、その時一緒にプレイしていた知り合いが軒並みモンスター
-
数量限定『PlayStation 3 HDDレコーダーパック 320GB』モデルはちょっとお得かも
PS3にtorneが同梱された数量限定モデルが実質値下げになるそうな。 SCE、PS3 320GBと
-
-
PSVITAが届いた!!
PSVitaが届いた!! 早速開けてみたよ "ヨドバシアキバでPSVita予約できた!!
-
-
PS2版 Fateが爆安でとらのあなで売ってた
ちなみに、特典がいろいろあるextra editionが3,000円で並んでいたのだ。在庫が相当あっ