*

今更ながらGoogle デスクトップ検索を入れてみた

公開日: : 最終更新日:2011/06/18 PC・ソフト ,


closeこのエントリは 18 years 4 months 5 days 前に書かれたものです。
最新の情報とは異なる場合がありますので、ご注意ください。
今更ながらGoogle デスクトップ検索を入れてみた今更だけどGoogle デスクトップ検索を入れてみた。何で今更入れる気になったかというと、”Mac OS X Tigerの実力は? – 4度目のアップデート、その真価を探る“という特集をみたから。『やっぱり便利なんだろうなぁ』 なんて思えてきたので使ってみることにした。 GDS_01 英語版しかなかったころに一度試してみたんだけど、インデックス作成が1日経っても終わらないし、 メモリも喰ってるような感じがしたのでアンインストしていた。今度は日本語版も出ているようなので、 web巡回やBlog更新に使ってるノートPCに入れてみた。 今度は2〜3時間くらいでインデックス化が終わったので、検索遊び。思いつく言葉で検索をかけてみると、 自分で書いたはずなのに全然覚えていないテキストやメモがわらわら見つかるから面白い。 ファイルサーバにしているPCを持ってる人なら次に考えるのはGoogle検索付きのファイルサーバ。 で、ググってみるといろんな人が試していた。Apachを導入してわりと複雑な構成にしないとできないのかと思ってたら、 思ったよりもハードルが低いやり方をしている人を発見!!whzatさんの”Google 検索付きファイルサーバーを作ろう“というページのやり方。このやり方ならオイラでもできるかも……。 Googleデスクトップ検索はプラグインを使って機能を拡張できるので、いろいろと公開されている。 なかなか便利そうなアドインがある。Google(グーグル)の書さんが紹介しているエクスプローラ用プラグインの“Google Desktop Search Plug-In for Windows Explorer”。WinでTiger気分が楽しめる拡張カモ。  
Related Posts Plugin for WordPress, Blogger...

関連記事

no image

GV-MVP/GXWのサポートソフト更新?

2/17にGV-MPV/GX2WでPSP・iPod用のmpeg4形式の動画がハードウェアエンコでき

記事を読む

GooglePreviewIE.png

GooglePreviewIEを使ってみた

メインで使ってるFirefoxにはGoogleの検索結果にサムネイルを表示するGooglePlev

記事を読む

Windows Live Writerを使ってみた

マイクロソフトが発表したBlog投稿ソフトのWindows Live Writerを使ってみ

記事を読む

no image

フリー化でもウハウハなOpera

ちょっと前にいきなり無料になったOpera。どうやってお金稼ぐんだろ? なんて思ってたけど、Oper

記事を読む

dropbox20101227_000

Dropboxが1.0.10になった!!

複数のPC(それも違うOS)を使っているときに同期させるのが楽ちんなDropboxなんだけど、メジャ

記事を読む

no image

XPネタあれこれ……SP3のDL開始とメイリオ公開

XP関連で大きな動きがあった。公開停止中だったSP3のDL再開と、メイリオフォントの公開。特にメイリ

記事を読む

chromeprintpreview_001_thumb.jpg

Win版Google Chromeでも印刷プレビューがちゃんと動いてる!!

"Mac版Google Chromeだと印刷プレビューがちゃんと使えてるなぁ…"というエントリで

記事を読む

no image

ATOK 2008

PCの日本語入力はずっとATOKオンリーだったけど、2007はスルーしていた。 で、最新バー

記事を読む

iTunesの音量調整にベンリなiGain

色々なアーティストのCDをiTunesに取り込んでいくと気になるのは音量のバランス。 iTune

記事を読む

Media Player Classic

TVキャプチャしたMpeg2の動画をDivXやXviDなんかのコーデックを使って再エンコでavi

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <strike> <strong>

no image
カッとなって新規ドメイン&サーバーを取得してリスタート!! 続きは『ろっぱ屋』で

2005年の3月からBlogを書き始めて8年ちょっと。ここ1〜2年は直

特に言いたいこともないけどBlog続けてるおいらなりに考えてみた

ちょっと前の『Blogは言いたいことがあるヤツしか生き残れない』み

miracosta_lunch_oce_01s.jpg
時間が合うとイベントも見られちゃう!? ディズニーリゾートのミラコスタホテルのレストラン『オチェーアノ』でランチブッフェを堪能した!

『ディズニーランドでブッフェを食べません?』とゆーお誘いにホイホイ

wf2013s_01s.jpg
夏のワンフェスもがっつりたっぷり写真を撮っていた! #NEX6 #wf2013s

冬に続いて夏のワンフェスにも行ってきた。 前回行ったときは始

常日頃持ち歩いているMacBook Airの電源アダプタ用ケースが欲しくなってきた

モバイルマシンとしていつも持ち歩いているMacBook Air(M

→もっと見る

  •   
    • RSSフィード
    • Subscribe with livedoor Reader
    • track feed
    • Add to Google
    •   
      フィードメーター - オタしましょっ
        
      
      累計: 検索エンジン登録 本日: SEO対策 昨日: メール配信   アクセスアップ
        
      ブログタイムズ
  • Sorry. No data so far.

PAGE TOP ↑