Google デスクトップ検索その2
公開日:
:
最終更新日:2011/06/12
PC・ソフト "Google デスクトップ", PCソフト, プラグイン
少し前に”今更ながらGoogle デスクトップ検索を入れてみた“というエントリで紹介したGoogle デスクトップ検索にプラグインを追加してみた。1つはMp3tag Audio Indexer 1.01 for Google Desktop Search。mp3以外にもoggやaac、m4aやFLACやAPEにTTAなんかのサポートとメタ情報 (IDタグ)なんかも引っかけてくれる。2つめはGoogle Desktop Search Plug-In for Windows Explorer。 Win標準の検索よりも早いので目当てのファイルが見つかりやすい。 ついでにファイルサーバにしているPCにもGoogle デスクトップ検索を入れてみた。 試したお題はGoogle検索付きのファイルサーバにすること。コチラのサイトの方法で試してみたけどどうしても上手くいかない。 それで他に方法がないものかとググってみてなんとか発見。[ま] まさかの日記さんのところで取りあげられていた、stoneというソフトを使う方法。 コチラを試してみると、外部からデスクトップ検索はあっさり成功。 ただ、コチラの方法で行うと問題が少しある。[ま]さんも指摘されているが、 検索結果のファイルをクリックすると何故かサーバ側で開いてしまうことだったり。もう少し調べてみないとわからんかも。もちろん、 やる場合は自己責任で 実際にGoogle デスクトップ検索はいろいろなキーワードで検索して遊べるから面白い。検索もほぼ一瞬で結果が出るのがいいかも。 Win標準の検索だとかなり時間がかかるし。ただ、オイラの場合はサーバにはmp3や動画をメインに入れてるので、 メタデータを読み取ってくれる方がよかったりする。mp3関連はプラグインを入れたので解決したが、 動画関連でプラグインを誰か作ってくれないかなぁ。検索結果にはファイル名が出るだけで、ファイル容量や時間なんかも分からないんだよね…… 。
![]() |
Google Hacks―プロが使うテクニック&ツール100選 |
ボクらGooglian―プロが教えるGoogle検索テクニック |
|
![]() |
宙出版 2004-12 売り上げランキング : 1274965 Amazonで詳しく見る by G-Tools |
Google―なぜグーグルは創業6年で世界企業になったのか (Myビジネスブックス) |
|
![]() |
嶋田 淑之 中村 元一 毎日コミュニケーションズ 2004-12 売り上げランキング : 527909 Amazonで詳しく見る by G-Tools |

関連記事
-
-
Mozilla Thunderbird 1.5を入れてみた
1.5RC版をすでに使っていたけど、正式版がでたのでインストール。 使ってみた感想はRC版とま
-
-
KeePassのポテンシャルを120%引き出すための設定やwebサービスとの組み合わせ
タイトルはちょっと誇張…なんだけど、個人的には満足いく使い方ができると思ってたりする。 今オイラ
-
-
初めてのタブブラウザ体験『Grani』がリリース
Sleipnirの開発元のフェンリルからSleipnirのエントリー版になるGraniがリリース
-
-
IE7日本語正式版を入れてみた。
IE7の日本語版がリリースされたのでさっそくインストールしてみた。旧バージョンをアンインストール
-
-
Windows Vistaが大幅値下げ!?
......らしい。CNET Japanの記事を見るとUltimateが80ドル下がった219ドル、
-
-
Sleipnir2 beta2.1リリース!!
だんだんリリースの間隔が短くなってきたSleipnir2。 とりあえずbeta2.1がリリー
-
-
GoogleノートブックからEvernoteにインポートしてみた……が
Firefoxを3.5にするとGoogleノートブックのアドオンが使えなくなっていたが、実は開発
-
-
Windows Live MailにアップグレードするとThunderbirdで受信できない
webメールのHotmailをWindows Live MailにアップグレードしたらThund
-
-
EeePC 901をいじる ―システム編― Cドライブをさらにダイエットしようかなぁ
"EeePC 901をいじる ―システム編― 『EeePC Shrinker』でドライブダイエット
-
-
Office for Mac 2011 の『Home and Student』ってかなり手頃な値段だな
ちょっと気になったので、今度発売予定の Office for Mac 2011の価格をAmazonで
- PREV
- Thunderbirdに乗り換え完了
- NEXT
- 劇場版Zガンダム