*

1/1スケールのスコープドッグを見に行ってきた。

公開日: : 最終更新日:2011/06/19 日記・つぶやき , , , ,


closeこのエントリは 17 years 10 months 24 days 前に書かれたものです。
最新の情報とは異なる場合がありますので、ご注意ください。
1/1スケールのスコープドッグを見に行ってきた。1/1スケールのスコープドッグを作った作者さんの展示会に行ってきた。 スコープドッグの撮影はNGだったんだけど、その他の展示物は写真OKだったので、撮影したんだけど、 PCに読み込めない(T^T) なのでテキスト中心になってしまうのがちょっと残念。 作者さんのBlogを見ると、 3〜6時くらいの時間帯なら比較的すいてるとのことなので4時くらいにつくように出発。 開催場所は丸ノ内線の後楽園駅から徒歩で10分くらいのところ。行列ができているのですぐに分かった。 4時30分くらいに会場に到着したんだけど、入り口まで14〜5人は並んでいる。 思ったより混雑してるようで、現物とのご対面にワクワクしてきた。 中にはいると照明を抑えたちょっと暗めの空間にwebなんかで公開されていた作品が公開されている。 展示物を見ながらあるいていくと、『ここから撮影禁止』の張り紙が貼ってある。 ちょうど建物の柱が目隠しになってスコープドッグが見られなかったから、『早く現物が見てぇ』とワクワクしっぱなし。 柱を越えると目に入ったのはスコープドッグの背中。で、 でかい……。 アニメの設定だと3.8mってことだけど、 ものすごい迫力。所々に浮き出たサビや溶接痕、曲線部分に残ったハンマーのあとなんかが、生々しい迫力をかもし出している。 正面から見るとさらにスゴイ迫力!! こんなのが大挙して襲ってきたらたまらんかも。 スコープドッグを展示している場所には展示スタッフがいたのでいろいろ聞いてみる。 総重量は2トン、プラモデルで動く部分は全て可動するとのこと。降着ポーズもとれるって言うからさらに驚いた。 コックピット部分も作ろうとしていたらしいけど、この個展で忙しくなって手つかずになっているとか。 帰る間際に制作者の倉田さんとお会いすることができたので、先行販売していたBlog本 『タタキツクルコト』にサインをお願いする。「いいですよ〜」とスラスラとサインをしてもらう。なかなか面白いものが見られた。  
Related Posts Plugin for WordPress, Blogger...

関連記事

glasses_buy_01s.png

眼鏡を買った。

最近コンタクトばかりで眼精疲労しがちだったんだけど、やっと眼鏡を購入した。 以前使ってた

記事を読む

cafe20110629_002-tm.jpg

.@koshianとカフェ三昧した一日。秋葉原で喫茶店巡り

先週末にタイから一時帰国している@koshianさんとまどかカフェに行ってきた。順番待ちがすごいこと

記事を読む

no image

デザイン変更中

色々とデザインを変更中。3ペインから2ペインにしたら思いっきり崩れてしまった。HTMLとCSSの知

記事を読む

access_0902_01_thumb.jpg

アクセス数がここまで激減するとさすがにへこむ…(;´Д`)

4月ぐらいからアクセス数が急落してたんだけど、今日(2012/09/02)のアクセス数を見るとお

記事を読む

no image

今週は忙しかった……

今週はいつもの数倍は忙しかった。 通常だと仕事の合間にニュースサイトを見ることができるんだけど

記事を読む

no image

体調絶不調

この1週間体調不良がずっと続いている。 最初はただのカゼかと思っていたんだけど、だんだん声が出

記事を読む

no image

PowerShot A70を使ってみた

Blogで使っていた画像はオリンパス・ C-960ZOOMか、ケータイで撮影していた。画素数は

記事を読む

no image

つ、疲れた……

今日は祝日で休みのはずなんだけどビミョーに忙しかった。昨日の深夜に急に同僚からヘルプのTELがあ

記事を読む

no image

やっと自宅ネット開通

先月の27日から不通だった自宅のネット環境だけど、今日やっと開通......。ほぼ3週間、自宅では一

記事を読む

no image

ほぼ日手帳買えなかった >ω<

ここ数年使ってきたほぼ日手帳だけど、この時期だとロフトもほとんど売り切れ。で、ネットの方も売り切れ

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <strike> <strong>

no image
カッとなって新規ドメイン&サーバーを取得してリスタート!! 続きは『ろっぱ屋』で

2005年の3月からBlogを書き始めて8年ちょっと。ここ1〜2年は直

特に言いたいこともないけどBlog続けてるおいらなりに考えてみた

ちょっと前の『Blogは言いたいことがあるヤツしか生き残れない』み

miracosta_lunch_oce_01s.jpg
時間が合うとイベントも見られちゃう!? ディズニーリゾートのミラコスタホテルのレストラン『オチェーアノ』でランチブッフェを堪能した!

『ディズニーランドでブッフェを食べません?』とゆーお誘いにホイホイ

wf2013s_01s.jpg
夏のワンフェスもがっつりたっぷり写真を撮っていた! #NEX6 #wf2013s

冬に続いて夏のワンフェスにも行ってきた。 前回行ったときは始

常日頃持ち歩いているMacBook Airの電源アダプタ用ケースが欲しくなってきた

モバイルマシンとしていつも持ち歩いているMacBook Air(M

→もっと見る

  •   
    • RSSフィード
    • Subscribe with livedoor Reader
    • track feed
    • Add to Google
    •   
      フィードメーター - オタしましょっ
        
      
      累計: 検索エンジン登録 本日: SEO対策 昨日: メール配信   アクセスアップ
        
      ブログタイムズ
  • Sorry. No data so far.

PAGE TOP ↑