*

GV-MVP/GXWを使ってみた その2

公開日: : 最終更新日:2011/06/11 PC・ハード , ,


closeこのエントリは 17 years 9 months 9 days 前に書かれたものです。
最新の情報とは異なる場合がありますので、ご注意ください。
GV-MVP/GXWを使ってみた その2前回からちょっと時間がたってるけど、 GV-MVP/GXWをしばらく使ってるうちに気付いた事をいくつか。 ハードウェアのスペックはまったく問題なくて、 画質も前に使ってたカノープスのMTV2000と比べても多少色味が違うくらいで気にならないレベル。 MTV2000で録画したデータからキャプったもの。 で、こちらがGV-MVP/GXWで録画したデータからキャプったもの。 どちらもPNG形式の画像にしたから微妙にオリジナルと違うカモ知れないが、両画像データの相対的な違いは分かってもらえると思う。 ハードそのものはたいした違いは感じられないんだけど、mAgicTV5というソフトの設定方法がどうも違和感がある。 予約設定があまりスマートじゃない気がする。 1.予約時刻の設定で、録画時間も入力可能にして欲しい。 2.録画後にできるファイル名には、入力した番組名が反映されない。 3.予約設定が一時停止できない 4.録画の延長ができない(できるとしても設定方法が簡単に分からない) 5.予約録画中、タスクトレイに収納されていると録画時間が分からない。 この5点は今後のアップデータで改善してくれるとありがたかったり。画質の設定はかなり細かくできるので、 設定を追い込んでいけば自分の好みの画質をしていけるところはすごくいいと思う。なので、 アイオーデータさんにはガンバッテ欲しいと思ったり。
Related Posts Plugin for WordPress, Blogger...

関連記事

気になる無線LANのアクセスポイント

"無線LAN対応のアクセスポイントで悩む"というエントリーで気になるアクセスポイントを取りあげて

記事を読む

movapic.com

EeePC戻ってきたぁぁぁぁぁぁぁあああ!!

"結局EeePCは今週末に戻ってくることに"というエントリで書いたとおり、今日の午前中にやっとEe

記事を読む

SX-2000U2を使ってみた。

前に書いたエントリーでスキャナの共有ができるかも知れないUSBデバイスサーバのSX-2000U2

記事を読む

3.5インチHDDケースを買ってみた

玄箱の件だけじゃなく、いろいろと必要になりそうなので3.5インチHDDケースを買ってみた。 ち

記事を読む

no image

安くて静音な400W電源 鎌力 弐

@ Backyardさんのところで紹介されていた鎌力 弐 なんだけど、そこそこの値段で静音みた

記事を読む

20080919_N10J_01.jpg

GPU搭載のATOMミニノートAsus『N10J』

Asusから『ネットブック』カテゴリじゃないミニノートPC『N10J』が発売になるそうな。

記事を読む

no image

EeePCが戻ってこなくてしょんぼり

"EeePC 901をいじる ―Reスタート編― 必要最低限のセットアップを最速で"とゆーエントリ

記事を読む

no image

Aspire 1410で買ったもの、気になったもの

MacBook Proを買ってからというもの、ちといじってなかったAspire 1410。 今使

記事を読む

EeePC 901-X用SLC版大容量SSD『SHD-EP9S16G』がAmazonで予約開始に

AmazonでもSHD-EP9S16Gが予約開始になってた。 現時点のお値段は2万7,7

記事を読む

イー・モバイルのD25HW用純正大容量バッテリーは10月提供になっちゃうのね…

以前”イー・モバイルからD25HWの純正大容量バッテリ出るのね(ただし5月)”というエントリで紹

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <strike> <strong>

no image
カッとなって新規ドメイン&サーバーを取得してリスタート!! 続きは『ろっぱ屋』で

2005年の3月からBlogを書き始めて8年ちょっと。ここ1〜2年は直

特に言いたいこともないけどBlog続けてるおいらなりに考えてみた

ちょっと前の『Blogは言いたいことがあるヤツしか生き残れない』み

miracosta_lunch_oce_01s.jpg
時間が合うとイベントも見られちゃう!? ディズニーリゾートのミラコスタホテルのレストラン『オチェーアノ』でランチブッフェを堪能した!

『ディズニーランドでブッフェを食べません?』とゆーお誘いにホイホイ

wf2013s_01s.jpg
夏のワンフェスもがっつりたっぷり写真を撮っていた! #NEX6 #wf2013s

冬に続いて夏のワンフェスにも行ってきた。 前回行ったときは始

常日頃持ち歩いているMacBook Airの電源アダプタ用ケースが欲しくなってきた

モバイルマシンとしていつも持ち歩いているMacBook Air(M

→もっと見る

  •   
    • RSSフィード
    • Subscribe with livedoor Reader
    • track feed
    • Add to Google
    •   
      フィードメーター - オタしましょっ
        
      
      累計: 検索エンジン登録 本日: SEO対策 昨日: メール配信   アクセスアップ
        
      ブログタイムズ
  • Sorry. No data so far.

PAGE TOP ↑