GV-MVP/GXWを使ってみた その2
公開日:
:
最終更新日:2011/06/11
PC・ハード GV-MVP/GXW, PCハード, TVキャプチャ
前回からちょっと時間がたってるけど、 GV-MVP/GXWをしばらく使ってるうちに気付いた事をいくつか。 ハードウェアのスペックはまったく問題なくて、 画質も前に使ってたカノープスのMTV2000と比べても多少色味が違うくらいで気にならないレベル。 MTV2000で録画したデータからキャプったもの。 で、こちらがGV-MVP/GXWで録画したデータからキャプったもの。 どちらもPNG形式の画像にしたから微妙にオリジナルと違うカモ知れないが、両画像データの相対的な違いは分かってもらえると思う。 ハードそのものはたいした違いは感じられないんだけど、mAgicTV5というソフトの設定方法がどうも違和感がある。 予約設定があまりスマートじゃない気がする。 1.予約時刻の設定で、録画時間も入力可能にして欲しい。 2.録画後にできるファイル名には、入力した番組名が反映されない。 3.予約設定が一時停止できない 4.録画の延長ができない(できるとしても設定方法が簡単に分からない) 5.予約録画中、タスクトレイに収納されていると録画時間が分からない。 この5点は今後のアップデータで改善してくれるとありがたかったり。画質の設定はかなり細かくできるので、 設定を追い込んでいけば自分の好みの画質をしていけるところはすごくいいと思う。なので、 アイオーデータさんにはガンバッテ欲しいと思ったり。

関連記事
-
-
Eeeシリーズが充実してきた ―デスクトップ&ノートの新モデル―
日本でもEeePCのデスクトップ版『EeeBox』が9月13日に発売されることに。 C
-
-
ついに日本でも発売!? ASUS EeePC 901
MSIのWindというAtom搭載ネットブックも日本で発売されて、EeePCはどうなってんだ? と思
-
-
EeePCのウワサあれこれ
今も品薄でなかなか入手が難しそうなEeePC。 オイラも気になってるんだけど、ちょっとフトコ
-
-
EeePC 901-X用大容量SSDが予約開始!!
ヨドバシカメラ、Eee PC 901-X用SSDの予約開始 (PC Watch) を
-
-
EeePC 901をいじる ―Reスタート編― 必要最低限のセットアップを最速で
"EeePC 901をいじる ―トラブル編その3― ASUSサポートから連絡来た"というエントリを
-
-
PocketWiFiのファームウェアをアップデート
ただのにっきさんの“PocketWifi(D25HW)のファームウェアアップデートにWindow
-
-
HDD MP3プレイヤーの再利用
※一切保証がないので『あくまで自己責任』というヤツで iPod nanoの前に使っていたCre
-
-
Eee PC 900と10インチタイプのEee PC!?
engadgetではの分解記事の情報もアップされてたりとかなり気になるEee PC 900。 21
-
-
イー・モバイルからD25HWの純正大容量バッテリ出るのね(ただし5月)
GIGAZINEの”「Pocket WiFi(D25HW)」の大容量バッテリー登場、大幅に駆動時