*

マイクロソフトネタ〜


closeこのエントリは 18 years 6 months 10 days 前に書かれたものです。
最新の情報とは異なる場合がありますので、ご注意ください。
マイクロソフトネタ〜

気になるマイクロソフトネタをいくつか……

Microsoft、 「Longhorn」などでRAWフォーマットをネイティブサポート(MYCOM PC WEB)

Longhornでは、RAWフォーマットをネイティブサポートするらしい。いろんな画像ソフトで開けるようになりそう。 そうなったらラクでいいかも。近い話だと、XPで閲覧可能になる"Microsoft RAW Image Thumbnailer and Viewer for Windows XP "を提供の予定らしい。ただし、 サポートするのはニコンとキヤノンだけだったりする。

 

お次はOffice関連。
次期OfficeはXMLが標準フォーマット、 「.doc」が「.docx」に(ITmedia)

次期OfficeはXMLが標準フォーマットになるとか。そうなってくると「今までのバージョンとの互換性はどうなってんだ?」 って思うけど、Office2000以降のユーザーにはコンバータが無償提供されるらしい。これで新フォーマットも扱えるみたい。 XML形式のフォーマットだと、Open Officeに読み込ませても再現性が高そう。そうなったらOpen Officeを使う人がものすごく増える気が……

 

64-bit環境の普及なるか? – Windows XP x64 登場 (MYCOM PC WEB)

可もなく不可もなし


IBMのPowerへの誘いにつれないMicrosoft(ITmedia)

Apple+Intelがあるならその逆も……ってことだろうけど、ゲームとサーバは違うってことか。 手を広げすぎてバグが多くなったら目もあてられんカモ。

Related Posts Plugin for WordPress, Blogger...

関連記事

DivXが6.2にバージョンアップ

DivXのバージョンアップの通知が来てたのでアップロードすることにしてみた。 最初、Up

記事を読む

no image

Windows Vista ベータ2をダウンロード

Windows Vista ベータ2日本語版がダウンロードできたので、メインのノートPCにインスト

記事を読む

Firefoxの細かい不満が解決!!

メインブラウザとして使ってるFirefoxなんだけど、細かい部分で不満があった。 バージ

記事を読む

Word2007でブログがエントリー可能に!!!

Office 2007のベータ2日本語版をさっそくダウンロードしてみた。 ベータ2日本語版で気

記事を読む

paintdotnet_30_001.png

Paint.NETでPSD形式のファイルを開くには……

1月の終わりにバージョンアップしたPaint.NET。複数画像の切り替えも簡単にできるようになっ

記事を読む

mb_gl01p02_01.png

いつの間にかイー・モバイルLTE端末でVPN接続ができるようになっていた!!

ネットブックのEeePCを買ったころからずっとPCのモバイル環境ではイー・モバイルをずっと利用し

記事を読む

Twitterをベンリに使うツール

Twitter始めてみたというエントリでTwitterを始めたってことを書いたけど、ブラウザで開

記事を読む

ie9rc_001_thumb.jpg

IE9のRC版を入れてみた

Windows標準のブラウザのIE8だけど、もっさり感が半端なくてとても常用する機になれなかった

記事を読む

Google Calendarを開かないで登録できるquickgooglecalはちょー便利!! (ただしFirefox限定だけど)

またまたGoogle Calendarネタ。 元ネタは今回もGoing My Wayさんのと

記事を読む

no image

Firefox3 RC2

Firefox3 RC2が出たので早速アップデートしてみた。 RC1以前のバージョンを入れてい

記事を読む

Comment

  1. Picasoのぴー より:

    Office12はXMLベース

    Wordは「.docx」、Excelは「.xlsx」。 これからのはOfiiceファイルは拡張子にxが付きます。 ◇Office 12では、Excel、Word、PowerPointのファイルがXMLベースに – CNET Japan  

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <strike> <strong>

no image
カッとなって新規ドメイン&サーバーを取得してリスタート!! 続きは『ろっぱ屋』で

2005年の3月からBlogを書き始めて8年ちょっと。ここ1〜2年は直

特に言いたいこともないけどBlog続けてるおいらなりに考えてみた

ちょっと前の『Blogは言いたいことがあるヤツしか生き残れない』み

miracosta_lunch_oce_01s.jpg
時間が合うとイベントも見られちゃう!? ディズニーリゾートのミラコスタホテルのレストラン『オチェーアノ』でランチブッフェを堪能した!

『ディズニーランドでブッフェを食べません?』とゆーお誘いにホイホイ

wf2013s_01s.jpg
夏のワンフェスもがっつりたっぷり写真を撮っていた! #NEX6 #wf2013s

冬に続いて夏のワンフェスにも行ってきた。 前回行ったときは始

常日頃持ち歩いているMacBook Airの電源アダプタ用ケースが欲しくなってきた

モバイルマシンとしていつも持ち歩いているMacBook Air(M

→もっと見る

  •   
    • RSSフィード
    • Subscribe with livedoor Reader
    • track feed
    • Add to Google
    •   
      フィードメーター - オタしましょっ
        
      
      累計: 検索エンジン登録 本日: SEO対策 昨日: メール配信   アクセスアップ
        
      ブログタイムズ
  • Sorry. No data so far.

PAGE TOP ↑