ハピマテの他に買ったCD
オリコンをみてみると『ハピマテ』 は3位。う〜む、ORANGE RANGEは手強い。でも、ウィークリーもあるから望みは捨てん!! で、今日はハピマテ以外にCDを購入。ゲーマーズでハピマテと一緒に買ったのは『Metamorphoze』。 まだDVD付きが売ってたので思わず購入してしまった。オリコンのランキングを見ると、 ウィークリーならまだトップ10圏内にいるのはさすが。DVDに入ってたMetamorphozeのMVを見てみる。 GactがMSパイロットになってリニアシートのコックピットから歌ってるMVなんだけど、衣装がとちょっと微妙な感じ。 着てるノーマルスーツは、どう見ても『逆襲のシャア』時代のデザインにしか見えないところが惜しい。 リニアシートからみた戦闘シーンの描写もよかったし、歌もZの雰囲気に合ってるから余計に気になったりする。
![]() |
Metamorphoze~メタモルフォーゼ~(限定盤)(DVD付) |
![]() |
硝子の靡風 (初回) |

関連記事
-
-
ふんわりスフレなパンケーキがダブルで楽しめる!! 星乃珈琲店『窯焼きスフレパンケーキ』を食べてきた
Twitterのタイムラインを眺めているとめっちゃ分厚いケーキを写真に撮ってるひとを見かけるよう
-
-
オタク検定 試験問題集の発売日だったり。
発売日にと思っていたがアキバBlogさんの記事を見るまですっかり忘れていた。 明日さっそく買
-
-
Profileを追加してみた
とりあえず追加〜 メールアドレスは普通に公開するとすぐにスパムメールやウィルスメールが飛んで
-
-
2006年のネットを語る会
加野瀬さん主催のオフ会『真剣インターネットしゃべり場2006ー2006年のネットを語る会?』とい
-
-
演奏&オーディエンスのどっちも盛り上がった とろろそばPRESENTS 『生でトロトロいかせて』
エントリタイトルはちょっと釣り気味な感じ。でもすげー楽しそうな印象が伝わってきたのはガチなのだ。
-
-
ラオックスでネトランのキャンペーンやってた
ラオックスでなにやらネトランのイベントをやっていたので、ついでに最新号を購入。 その場でがちゃ
-
-
表記の揺れ……アルファベットと日本語どっちがヒットする?
"表記の揺れはアクセスアップを誘う!?"というエントリーで色々表記方法があった方がいいのかもなん
-
-
カッとなって新規ドメイン&サーバーを取得してリスタート!! 続きは『ろっぱ屋』で
2005年の3月からBlogを書き始めて8年ちょっと。ここ1〜2年は直近エントリがGoogleにイン
-
-
ページランクがつき始めた
@BackyardさんのエントリーをみてオイラのBlogのページランクを確かめてみたらつき始めてい
- PREV
- ハピマテ買ってきた!!
- NEXT
- PS3はLinuxが動く!?