*

PS3はLinuxが動く!?

公開日: : PC・ハード , , ,


closeこのエントリは 18 years 3 months 17 days 前に書かれたものです。
最新の情報とは異なる場合がありますので、ご注意ください。
PS3はLinuxが動く!?

SCEI 久夛良木社長インタビュー(下)「PS 3のHDDにフル機能Linuxを搭載」(PC Watch)を読んで驚いた。 フル機能のLinuxってことはRed HatやVineみたいなディストリビュータのLinuxが動いてしまうと
らスゴイ。ある意味、Intelプラットフォームに移行したMacのニュースに匹敵するかも。

ゲーム機にしてはポート類がたくさんあるってのはPCとして使うためだったのかな?

Linux関連のメジャーなソフトだったら、必ず誰かが移植するだろうから、ハッカーな人たちにはすごく注目されそう。実際、 発売されるときのスペックってどのくらいなんだろ? 実売でどのくらいの値段になるか分からないけど、 廉価PCよりも安く買えたらスゴイインパクトがありそう。 ヘタすればハイエンドPCなみの性能が手頃な値段で手に入っちゃうかも知れないから。

PS3は「バーチャルマシン支援機能」という機能Virtual PCみたいな事をハードウェアでできちゃうから、 WindowsやMacなんかも動かせるかも知れない。

あとでPS3関連のニュースをちぇっくしよ。

Related Posts Plugin for WordPress, Blogger...

関連記事

movapic.com

EeePC 901にSDカードを追加!!

"EeePC 901用にSDカードを注文!!"というエントリで注文していたA-DATA SD

記事を読む

movapic.com

PHS300手に入れた!!

以前"ついに決定!? イーモバが接続できるPHS300が10月下旬に発売予定"というエントリで書

記事を読む

no image

音質重視なネットトップ『SOTEC HDC-1L』

x-gadgetさん経由で知ったネタ。 オンキヨーから音質重視のネットトップ『SOTEC HD

記事を読む

no image

Core Duo搭載の軽量ノート『VAIO type S(SZ)』

ちょっと前のエントリーで書いていたVAIO SZが日本でも発売されるみたい。 Type Sの後

記事を読む

e1900ws.png

チョイお得な19インチWXGA+液晶ディスプレーがiiyamaより発売

一番最初に買ったデスクトップPCがイイヤマ製のもので、17インチCRTモニタ付きのお得なモデルだっ

記事を読む

aspire1410_004.jpg

Acer Aspire 1410

持ち歩き用のモバイルマシンとして使っているASUSTek Eee PC 901-X。バッテリは持つ

記事を読む

no image

ネットブック+ATOK 2009=3万9,800円は安すぎる!!

ジャストシステム、39,800円のオリジナルネットブックを100台限定で販売 (PC W

記事を読む

Eee PC 900と10インチタイプのEee PC!?

engadgetではの分解記事の情報もアップされてたりとかなり気になるEee PC 900。 21

記事を読む

no image

メモリーその後

交換してもらった1GBのメモリをさっそくPCにセットアップして使ってるけど、今のところ青画面も出て

記事を読む

no image

スキャナは共有できなかったのね…(;´д`)

PM-A870をファイルサーバにつないでセットアップは無事完了して、 プリンタ自体はネットワーク

記事を読む

Comment

  1. 釣堀.net より:

    PS3用HDDはLinuxプリインストール

    PCwatchのSCEIの久夛良木社長へのインタビューによると、 PS3の仮想化技術を生かしてLinuxを扱えるようにして、 しかもHDDのおまけとして、Linuxをプリインストールする事を 考えているようです。 Linux搭載の理由としてはHDD

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <strike> <strong>

no image
カッとなって新規ドメイン&サーバーを取得してリスタート!! 続きは『ろっぱ屋』で

2005年の3月からBlogを書き始めて8年ちょっと。ここ1〜2年は直

特に言いたいこともないけどBlog続けてるおいらなりに考えてみた

ちょっと前の『Blogは言いたいことがあるヤツしか生き残れない』み

miracosta_lunch_oce_01s.jpg
時間が合うとイベントも見られちゃう!? ディズニーリゾートのミラコスタホテルのレストラン『オチェーアノ』でランチブッフェを堪能した!

『ディズニーランドでブッフェを食べません?』とゆーお誘いにホイホイ

wf2013s_01s.jpg
夏のワンフェスもがっつりたっぷり写真を撮っていた! #NEX6 #wf2013s

冬に続いて夏のワンフェスにも行ってきた。 前回行ったときは始

常日頃持ち歩いているMacBook Airの電源アダプタ用ケースが欲しくなってきた

モバイルマシンとしていつも持ち歩いているMacBook Air(M

→もっと見る

  •   
    • RSSフィード
    • Subscribe with livedoor Reader
    • track feed
    • Add to Google
    •   
      フィードメーター - オタしましょっ
        
      
      累計: 検索エンジン登録 本日: SEO対策 昨日: メール配信   アクセスアップ
        
      ブログタイムズ
  • Sorry. No data so far.

PAGE TOP ↑