*

Sleipnrの新バージョン!?

公開日: : 最終更新日:2011/06/09 PC・ソフト , ,


closeこのエントリは 18 years 6 months 10 days 前に書かれたものです。
最新の情報とは異なる場合がありますので、ご注意ください。
Sleipnrの新バージョン!?Firefoxをメーンに使っているけど、その前はSleipnrがメーンのブラウザだったり。 いま新しいタブブラウザを作っている作者さんの開発日記が更新。 6月下旬にβ版が公開される、とのことなのでちょっと楽しみ。Sleipnrの従来版よりも軽くて拡張性もあるようなので、 カスタマイズ好きには気になるブラウザかも。 いままでのSleipnrでもGeckoエンジンに対応してたけど、あとで追加したものだったから、 IEのエンジンに比べたら使い勝手があんまりよくなかった。今度の新ブラウザでは最初からGeckoを考慮するみたい。 IE7も早めに対応したいってことのようだから、β版が出たらさっそく使ってみるつもり。 【参考リンク】 Sleipnir 公式ページ Sleipnir Wiki Sleipnir PowerTips
Related Posts Plugin for WordPress, Blogger...

関連記事

no image

TV映像をLAN内配信〜

TVのLAN内配信できた!!といってもWindows標準のソフトではなく専用ソフトを使ってやってみた

記事を読む

no image

32bit Windowsで4GB以上のメモリを使えるなんて!?

かなりスゴい。Gavotte Ramdiskというソフトを使ってOS管理外のメモリをRAMディスクと

記事を読む

autopager_01.jpg

複数ページを連続して表示できるAutoPagerは超ベンリ!!

EeePCを再インストールしたついでにFirefoxのアドオン『AutoPager』を導入してみた

記事を読む

f32f_001_thumb.png

Window環境で32GB以上の領域をFAT32でフォーマットできる『Fat32Formatter』はオススメ

地デジはPS3につないだtorneをフル活用していて、録画しまくっていたらPS3のHDDが空き容

記事を読む

Firefox 2専用の機能拡張”MouseoverDictionary”は面白そう

ちょっと前にバージョンアップしたFirefox。最新版に搭載されたDatabase API(St

記事を読む

Google Earth4に日本語メニューを表示させてみた。

最近公開されたばかりのGoogle Earth4のベータ版。インターフェイスも洗練されて、サポート

記事を読む

no image

Microsoft Virtual PC 2004いじり中

無料化したVirtual PC 2004をさっそくPCにインストールしたが、OSは何を入れようか考

記事を読む

Googleデスクトップ3の日本語ベータを入れてみた。

Googleデスクトップ3の日本語ベータが出たのでさっそくインストールしてみた。 今度のバージョ

記事を読む

googleime_001

Google日本語入力もやっと再変換できるようになった!!

“窓の杜 - 【NEWS】リアルタイム変換や再変換機能が追加された「Google 日本語入力」の開発

記事を読む

no image

Firefox 3.0 beta

ちょっと前にリリースされたFirefox 3 beta4。メモリ使用の削減やJava Script

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <strike> <strong>

no image
カッとなって新規ドメイン&サーバーを取得してリスタート!! 続きは『ろっぱ屋』で

2005年の3月からBlogを書き始めて8年ちょっと。ここ1〜2年は直

特に言いたいこともないけどBlog続けてるおいらなりに考えてみた

ちょっと前の『Blogは言いたいことがあるヤツしか生き残れない』み

miracosta_lunch_oce_01s.jpg
時間が合うとイベントも見られちゃう!? ディズニーリゾートのミラコスタホテルのレストラン『オチェーアノ』でランチブッフェを堪能した!

『ディズニーランドでブッフェを食べません?』とゆーお誘いにホイホイ

wf2013s_01s.jpg
夏のワンフェスもがっつりたっぷり写真を撮っていた! #NEX6 #wf2013s

冬に続いて夏のワンフェスにも行ってきた。 前回行ったときは始

常日頃持ち歩いているMacBook Airの電源アダプタ用ケースが欲しくなってきた

モバイルマシンとしていつも持ち歩いているMacBook Air(M

→もっと見る

  •   
    • RSSフィード
    • Subscribe with livedoor Reader
    • track feed
    • Add to Google
    •   
      フィードメーター - オタしましょっ
        
      
      累計: 検索エンジン登録 本日: SEO対策 昨日: メール配信   アクセスアップ
        
      ブログタイムズ
  • Sorry. No data so far.

PAGE TOP ↑