Sleipnrの新バージョン!?
Firefoxをメーンに使っているけど、その前はSleipnrがメーンのブラウザだったり。 いま新しいタブブラウザを作っている作者さんの開発日記が更新。 6月下旬にβ版が公開される、とのことなのでちょっと楽しみ。Sleipnrの従来版よりも軽くて拡張性もあるようなので、 カスタマイズ好きには気になるブラウザかも。 いままでのSleipnrでもGeckoエンジンに対応してたけど、あとで追加したものだったから、 IEのエンジンに比べたら使い勝手があんまりよくなかった。今度の新ブラウザでは最初からGeckoを考慮するみたい。 IE7も早めに対応したいってことのようだから、β版が出たらさっそく使ってみるつもり。 【参考リンク】 Sleipnir 公式ページ Sleipnir Wiki


関連記事
-
-
EWF環境をGUIで設定できるewfyなんだけど……。
オイラのEeePCにはEWFを導入したあと、保険としてEwfPlusをインストールしている。色々と
-
-
EeePC 901をいじる ―システム編― タッチパッドドライバの最新版落とせない _| ̄|◯
モバイル用に使ってるEeePC 901-Xのタッチパットドライバの最新版が出たっぽいのでAsusの
-
-
Mozilla Thunderbird 1.5を入れてみた
1.5RC版をすでに使っていたけど、正式版がでたのでインストール。 使ってみた感想はRC版とま
-
-
Amazonの商品情報をチェックしてくれるNewRelease for Windows
コミックや小説、CD・DVDを買うときに発売日が簡単にチェックできるNewRelease for
-
-
TV映像をLAN内配信〜
TVのLAN内配信できた!!といってもWindows標準のソフトではなく専用ソフトを使ってやってみた
-
-
DivXがGoogleとコラボレート
DivXがGoogleと提携!? ってことでCNETの記事を読んだら家電製品からGoogle V
-
-
Media Player Classicがさらにバージョンアップして6.4.8.9に
妖精現実さんのところでMedia Player Classic(MPC)の6.4.8.8、8v2に
-
-
Kerio Personal Firewallが引き続き提供されることに
年末にはバージョンアップが止まってしまうと思っていたKerio Personal Firewa
-
-
5th Year Aniversary !!
ということでDivX Createのシリアルを配布!!。ただ、利用できるのはWindows 2k
-
-
Microsoft Virtual PC 2004いじり中
無料化したVirtual PC 2004をさっそくPCにインストールしたが、OSは何を入れようか考
- PREV
- 劇場版Zガンダム国内興業ランキング3位!!
- NEXT
- Crusoe資産を売却