*

「 月別アーカイブ:2005年07月 」 一覧

Konfabulatorを使ってみた。

以前のエントリーで取りあげた、Konfabulatorをインストールしてみた。Konfabulator自体はそれほどメモリは喰わないようだけど、 Widgetは話に聞くとおりそれなりに消費する。

続きを見る

ドコモの携帯料金が統一!?

2005/07/31 | その他 , ,

NTTドコモの携帯料金体系が11月に刷新されるみたい。ムーバ・FOMAとあって、 さらにコースによって料金内容が変わってくるから分かりにくかった。 で、今度はムーバ・FOMAの料金プランを統一

続きを見る

Thunderbird 1.0.6日本語版がでてた

昨日は会社の人と飲みに行っていたので更新がちょっ遅れていたり。 1日遅れでニュースサイトをのぞいてみると、Thunderbird 1.0.6日本語版がでてた。さっそくインストール!! タス

続きを見る

機動戦士ガンダムSEED DESTINY PHASE-41 「リフレイン」

ナンと、物語も大詰めなのに総集編。作成スケジュールが煽られまくったのかな? OPも一部画像が挿し変わっていたり。アスランのカットではセイバーから∞ジャスティスに、カガリのカットではアカツキになっ

続きを見る

PSPの新機能

購入を激しく迷っているPSP。ファームウェアアップで追加された機能についてのレビューがあった。 強化されたマルチメディア機能の他に、ブラウザ機能が追加されたんだけど、コチラの記事に詳しい内容が書

続きを見る

Windows Vista Beta 1が提供開始される

IT系のニュースサイトで紹介されてるんだけど、最初に言っていた8月3日よりは早まったのね。 しかし、オイラが激しく気になるのはIE7。コイツも早まった様なことを聞いてたんだけど、取りあげられて

続きを見る

livedoorの外部リンクに挟むページ

どうやら、livedoor Blog PROを利用してないアダルトカテゴリにだけ適用されるみたい。 落としどころは悪くないかも。 【参考リンク】 ブログから外部リンクの際に挟むページにつき

続きを見る

焔の扉が9月22日に発売!!

アカツキの発進シーンにあわせて流れたFictionJunction YUUKAの新曲「焔の扉」が9月22日に発売!! てっきりシングルカットはされないと思ってたのでちょっとうれしかったり。

続きを見る

Google風ロゴ、つくれます。

Picasoのぴーさんのところで面白ネタを発見!! Google風ロゴが簡単につくれちゃうサイトを紹介されていたので、オイラも試しにつくってみる。   ついでなんで、メ

続きを見る

九十九電機が始める注目の修理サービス

九十九電機ではノートPCの液晶ディスプレイの修理サービス「液晶リフレッシュ・ サービス」を27日から開始するとか。受付はツクモ秋葉原サポートセンター店頭やwebからでも申し込める。 で、修理サ

続きを見る

no image
カッとなって新規ドメイン&サーバーを取得してリスタート!! 続きは『ろっぱ屋』で

2005年の3月からBlogを書き始めて8年ちょっと。ここ1〜2年は直

特に言いたいこともないけどBlog続けてるおいらなりに考えてみた

ちょっと前の『Blogは言いたいことがあるヤツしか生き残れない』み

miracosta_lunch_oce_01s.jpg
時間が合うとイベントも見られちゃう!? ディズニーリゾートのミラコスタホテルのレストラン『オチェーアノ』でランチブッフェを堪能した!

『ディズニーランドでブッフェを食べません?』とゆーお誘いにホイホイ

wf2013s_01s.jpg
夏のワンフェスもがっつりたっぷり写真を撮っていた! #NEX6 #wf2013s

冬に続いて夏のワンフェスにも行ってきた。 前回行ったときは始

常日頃持ち歩いているMacBook Airの電源アダプタ用ケースが欲しくなってきた

モバイルマシンとしていつも持ち歩いているMacBook Air(M

→もっと見る

  •   
    • RSSフィード
    • Subscribe with livedoor Reader
    • track feed
    • Add to Google
    •   
      フィードメーター - オタしましょっ
        
      
      累計: 検索エンジン登録 本日: SEO対策 昨日: メール配信   アクセスアップ
        
      ブログタイムズ
  • Sorry. No data so far.

PAGE TOP ↑