*

FirefoxとThunderbirdの1.06が出た!!


closeこのエントリは 17 years 8 months 4 days 前に書かれたものです。
最新の情報とは異なる場合がありますので、ご注意ください。
FirefoxとThunderbirdの1.06が出た!!

思ったよりも早かったなぁ、というのがオイラの感想だったり。

Firefoxの方はトラブルが起きても、ブックマークだけバックアップしてからインストールするつもり。 Thunderbirdの方は、Thunderbirdでメーラーを自由自在にカスタマイズさんのついにThunderbird 1.06がリリースのエントリーをみると問題なさそうなのでコチラもアップデートしてみる。

hotmailをThunderbirdで受信できるようにしていたんだけど、ここ数日は受信できなくなってるみたい。 ついでにコチラも調べてみるか。

追記:Firefoxは日本語版の1.06で、Thunderbirdは英語版の1.06だった……。

【参考リンク】
APIバグ修正したFirefox 1.0.6リリース、日本語版も(ITmedia)
拡張機能の互換性問題を修正した「Firefox 1.0.6」「Thunderbird 1.0.6」(INTERNET Watch)
Firefox 1.0.6 リリース(えむもじら)
Firefox 1.0.6 日本語版 リリース(/.J)

Related Posts Plugin for WordPress, Blogger...

関連記事

google_chrome_001.jpg

Googleブラウザ『Chrome』ってネットブックとかに合いそう……

"噂のGoogleブラウザ『Google Chrome』がもうすぐ公開!?"というエントリで書いて

記事を読む

no image

Googe デスクトップ4の日本語ベータ版が出た!!

やっとGooge デスクトップ4の日本語版が出た。 ......といってもベータ版だったりする

記事を読む

GooglePreviewIE.png

GooglePreviewIEを使ってみた

メインで使ってるFirefoxにはGoogleの検索結果にサムネイルを表示するGooglePlev

記事を読む

Paint.netを使ってみた

マイクロソフトの支援で作られたオープンソースのペイントソフトPaint.netを使ってみた。窓の杜で

記事を読む

no image

32bit Windowsで4GB以上のメモリを使えるなんて!?

かなりスゴい。Gavotte Ramdiskというソフトを使ってOS管理外のメモリをRAMディスクと

記事を読む

Google talkが出た!!

出るぞ出るぞといわれていたGoogleのIMソフト、Google talkが公開!! まだΒ版

記事を読む

no image

GV-MVP/GXWのサポートソフト更新?

2/17にGV-MPV/GX2WでPSP・iPod用のmpeg4形式の動画がハードウェアエンコでき

記事を読む

no image

IE 8のベータテストが開始予定!?

MVPむけのベータが配布されるのかなぁ...今度のIEはかなり標準に振ってるらしいのでサイト持ってる

記事を読む

『ちず丸Desktop』をつかてみた

Konfabulatorを使っていたときに常用していたwidegetにWeather Brows

記事を読む

Media Player Classic

TVキャプチャしたMpeg2の動画をDivXやXviDなんかのコーデックを使って再エンコでavi

記事を読む

Comment

  1. Picasoのぴー より:

    Firefox1.0.6日本語版が公開

    Firefox1.0.6の日本語版が登場しました。

  2. モンリー より:

    こんにちは。トラックバックありがとうございます。
    Thunderbird1 1.06は今のところ好調です。
    英語のメニューにだけは違和感ありますが・・・

  3. roppa より:

    コメントありがとうございます。
    自分は1.06の日本語版が出てから入れてみます。
    Gmailはもちろん、機能拡張使えばhotmailも受信できるんでイイですね。

    今はhotmailは受信できなくてちょっと困ってますけど(^_^;

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <strike> <strong>

no image
カッとなって新規ドメイン&サーバーを取得してリスタート!! 続きは『ろっぱ屋』で

2005年の3月からBlogを書き始めて8年ちょっと。ここ1〜2年は直

特に言いたいこともないけどBlog続けてるおいらなりに考えてみた

ちょっと前の『Blogは言いたいことがあるヤツしか生き残れない』み

miracosta_lunch_oce_01s.jpg
時間が合うとイベントも見られちゃう!? ディズニーリゾートのミラコスタホテルのレストラン『オチェーアノ』でランチブッフェを堪能した!

『ディズニーランドでブッフェを食べません?』とゆーお誘いにホイホイ

wf2013s_01s.jpg
夏のワンフェスもがっつりたっぷり写真を撮っていた! #NEX6 #wf2013s

冬に続いて夏のワンフェスにも行ってきた。 前回行ったときは始

常日頃持ち歩いているMacBook Airの電源アダプタ用ケースが欲しくなってきた

モバイルマシンとしていつも持ち歩いているMacBook Air(M

→もっと見る

  •   
    • RSSフィード
    • Subscribe with livedoor Reader
    • track feed
    • Add to Google
    •   
      フィードメーター - オタしましょっ
        
      
      累計: 検索エンジン登録 本日: SEO対策 昨日: メール配信   アクセスアップ
        
      ブログタイムズ
  • Sorry. No data so far.

PAGE TOP ↑