*

GV-MVP/GXWのドライバを更新

公開日: : 最終更新日:2011/06/09 PC・ハード , , ,


closeこのエントリは 17 years 8 months 2 days 前に書かれたものです。
最新の情報とは異なる場合がありますので、ご注意ください。
GV-MVP/GXWのドライバを更新いまメインで使っているキャプチャーカードのGV-MVP/GXWのドライバを更新してみた。 どうも録画が失敗してしまうこともあるし、予約設定した名前が録画ファイルに反映されていなかったこともあるので直ってるかな、 というのが理由だったり。 サイトを見てみると7/20に最新のものがあったので早速落として入れてみた。 変更点は以下の通りだったり
・MPEG-2 15Mbps VBR(平均値指定)設定で特定の映像を入力した時、映像が異常となることがある問題を修正しました。 ・メモリの少ない環境で、ダイレクトプレビューが使用できないことがある問題を改善しました。 ・環境によっては、複数デバイス使用時に外部入力チャンネルの認識が正常に行われない問題を修正しました。 ・チューナーから外部入力へ切り換えた際の音声出力再開までの時間を短縮しました。 ・複数のチューナがある環境において、mAgicTVなどでプレビュー中または録画中でも、 Gvencoderでハードウェアによるエンコードをできるようにしました。 ・mAgicPlayerを最大化したとき、表示しているモニタで最大化するように変更しました。 ・mAgicPlayerでのカット編集後、ファイルサイズの表記を編集後のサイズに変更するよう修正しました。 ・mAgicガイドの番組表モードで、一部の放送局の番組が表示されない場合があった問題を修正しました。 ・mAgicガイドなどからファイル出力を行なうとき、出力ファイル名の表記がおかしくなる場合があった問題を修正しました。 ・その他軽微な不具合を修正しました。
  インストール完了まで時間がかかったが無事終了。 念のため再起動してからソフトを立ち上げると、いきなりチューナーの設定画面が出てきたのでビックリした。予約・ 設定情報ががみんななくなったのか? とあせって設定を確認してみると、ちゃんと残っていたので一安心。 今日は種デスを録画したので、録画したファイル名がどうなっているか確かめると、ちゃんと予約したときにつけた名前が反映されていた。 いちいちファイル名を直す手間が省けるのでよかったよかった。 GV-MVP/GXW WチューナーTVキャプチャボード
Related Posts Plugin for WordPress, Blogger...

関連記事

EeePC 901予約は明日からっぽい@ビックカメラ

x-gadgetさんの"Eee PC901は7/12発売確定!"というエントリを見て、仕事帰りにビッ

記事を読む

『WZR-HP-G300NH』のファームウェアを1.70に更新した

"自宅のルーターを『WZR-HP-G300NH』に交換した"とゆーエントリで導入したバッファローの無

記事を読む

交換したメモリが不調だったり。

1ヵ月ほど前に1GBのメモリに交換したんだけど、ちょっとしたことでブルースクリーンが出るようにな

記事を読む

eeepc_901_01.jpg

EeePC 901をいじる ―トラブル編― ラーメンのスープを飲ませてしまった……

キャッキャウフフなBBQだったもやし祭りだったんだけど、オイラにとっては自業自得だけど大問題が発生

記事を読む

no image

対Macbock AIRの本命!? ThinkPad X300

今までウワサになっていたThinkPad X300がLnovoの公式BlogにX300の内容が公

記事を読む

dell1557_trouble_01.png

間違えてDELLのデスクノートPCのシステムディスクをフォーマットしてしまった (;´Д`)

やっちまった…。やっちまったよ…>_< "torne用に2TBの外付けHDDを買ってきた。

記事を読む

2GB SDカード欲しい

いろいろと遊ぶために買ったexemode DV570は、メモリーに1GBのSDカードを利用してい

記事を読む

no image

ファイルサーバのパワーアップと省電力化

今使ってるファイルサーバはHPのProLiant ML115というモデルで、OSはWindows

記事を読む

no image

VAIO type Pがすげぇ気になる

VAIOのミニノートが激しく気になる。本体の大きさが約245×120×19.8mmで長形3号

記事を読む

バッファローのリーズナブルなBluetooth対応キーボードがかなり気になる

楽画喜堂さん経由で知ったネタ。 バッファローコクヨサプライから発売されているiBUFFALO

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <strike> <strong>

no image
カッとなって新規ドメイン&サーバーを取得してリスタート!! 続きは『ろっぱ屋』で

2005年の3月からBlogを書き始めて8年ちょっと。ここ1〜2年は直

特に言いたいこともないけどBlog続けてるおいらなりに考えてみた

ちょっと前の『Blogは言いたいことがあるヤツしか生き残れない』み

miracosta_lunch_oce_01s.jpg
時間が合うとイベントも見られちゃう!? ディズニーリゾートのミラコスタホテルのレストラン『オチェーアノ』でランチブッフェを堪能した!

『ディズニーランドでブッフェを食べません?』とゆーお誘いにホイホイ

wf2013s_01s.jpg
夏のワンフェスもがっつりたっぷり写真を撮っていた! #NEX6 #wf2013s

冬に続いて夏のワンフェスにも行ってきた。 前回行ったときは始

常日頃持ち歩いているMacBook Airの電源アダプタ用ケースが欲しくなってきた

モバイルマシンとしていつも持ち歩いているMacBook Air(M

→もっと見る

  •   
    • RSSフィード
    • Subscribe with livedoor Reader
    • track feed
    • Add to Google
    •   
      フィードメーター - オタしましょっ
        
      
      累計: 検索エンジン登録 本日: SEO対策 昨日: メール配信   アクセスアップ
        
      ブログタイムズ
  • Sorry. No data so far.

PAGE TOP ↑