PSPの動画配信が7/27にスタート!!
PSP向けの動画配信サービス、「Portable TV」(ポータブル・ティー・ヴィー) が7/27からスタート!!
配信する画像サイズは320×240のサイズで、PCを使う場合はメモリースティックDUOに直接ダウンロードさせるみたい。で、 動画形式はH.264/MPEG-4 AVC形式。で、ちょっと重要なファイル容量なんだけど、 30分番組で256MBってことらしい。なんか無駄にビットレート上げすぎだな。 ソニーの推賞メモリサイズは512MB以上ってのはいただけない。
コンテンツ提供事業者を見ると、バンダイのほかにアニプレックスがある。何が配信されるのかちょっと楽しみ。Portable TV のサイトを見たんだけど、 今日の時点ではトップページのみだったり。
H.264/MPEG-4 AVC形式ってエンコしたことがないから実際のところはどうか分からないけど、 PSPでキレイに見られるクオリティで30分番組なら、100MBちょっとくらいでいけそうな気がする。 最初は無料で配信されるってことなので、色々試してみるのも悪くないかも。
ファームウェアをバージョンアップしたPSPからサポートされるH.264/MPEG-4 AVCは、 QuickTimeの最新版で動画作成ができるのかな。
【参考リンク】
So-net、 PSP用動画配信「Portable TV」を正式発表(PC Watch)
So-netで、 PSP向け動画ダウンロードサービス開始(デジタルARENA)
So-netがPSPで視聴できるモバイルVODサービス「Portable TV」を開始(CNET Japan)
Portable TV

関連記事
-
-
かなりお買い得な感じのSDビデオカメラ
AV Watchで紹介されてるSDビデオカメラが気になる。リンクシスインターナショナルってところ
-
-
World ClassのクリエイターがI’ve サウンドをRemix!! 『master groove circle』
I've所属のアーティストたちのRemixアルバム『master groove circle』がA
-
-
『マクロスF』のヴォーカルコレクションアルバムが12月に発売!!
マクロスFのヴォーカルコレクション『娘(ニャン)たま♀』が12月3日に発売されるそうな。 現時
-
-
torne用に2TBの外付けHDDを買ってきた。
以前"Window環境で32GB以上の領域をFAT32でフォーマットできる『Fat32Forma
-
-
初めてiTMSで曲を買ったんだけどちょっと迷ったこと
今まではCDしか買ったことなかったんだけど、初めてiTMSで買ってみた。 買ったのは境界線上の
-
-
Microsoft Zune
いろいろとウワサになっていたMicrosoft製メディアプレイヤーZuneが正式発表された。
-
-
I’veのREMIXアルバム『The Front Line Covers』が3月末に発売!!
冬コミで限定販売されてた『The Front Line Covers』がAmazonで予約受け付け
-
-
スマホからネット経由で録画できるようにnasneをCHAN-TORUに登録設定をしてみる
nasneはCHAN-TORUというTV番組サービスと連動すればネット経由でTV番組が予約できる
-
-
ガンダムSEEDがUMDディスクで発売
ガンダムSEEDスペシャルエディション3部作がPSP(プレイステーションポータブル)用のUMDビデオ
- PREV
- livedoor Blogの移行状況
- NEXT
- 日経キャラクターズはハガレン大特集