*

「 月別アーカイブ:2005年08月 」 一覧

VAIO type Tがフルモデルチェンジ

ソニーがだしているモバイルタイプの2スピンドルPC VAIO type Tがフルモデルチェンジして、9月に発売される。 前のモデルのようなバッテリーの出っ張りも目立たなくなっていて、かなりよさ

続きを見る

Operaが1日だけライセンスキーを発行1?

Operaが1日だけライセンスコードを無料配布中だったり。2005年の8/30はOperaにとっては10周年記念ってことで配布してる。 アメリカ時間でregisterme@opera.comにメ

続きを見る

公衆無線LANネタ

結構面白くなってきた公衆無線LANサービスネタをいくつか。 試験サービスだったソフトバンクBBの公衆無線LANサービスが10月3日から正式スタート。「おでかけアクセス」という名前で、無線LAN

続きを見る

Sleipnir2のベータ4がリリース!!

Sleipnir2のベータ4がでた!! ココまで来ると実用上問題なさそう。あとはアイコンのサイズが選べるようになってくれるのと、キーカスタマイズが1.66のときのようにできるとありがたい。あとはス

続きを見る

UniversalCentury.netのパッケージ高すぎ

ベンチマークソフトも公開して、正式サービスまで1ヵ月になったUniversalCentury.net。公式サイトではオープン価格ってなってるけど、バンダイ直販価格だと初回限定版は13,440円というの

続きを見る

ギガビット!!

ギガビットLANのネットワークにかえよう思い、ギガビット化していないファイルサーバ用のLANカードをアキバに買いにいった。メインで使ってるデスク トップもノートもギガビットイーサ搭載タイプを使って

続きを見る

コミックのブックカバー

よつばと!の4巻が土曜日発売だったのでさっそく購入。買ったのは吉祥寺にある書店なんだけど、ブックカバーが面白かったり。 平積みのところからレジに持って行くと、ブックカバー済みのよ

続きを見る

アキバBlogさんの移転先が決まったみたい

月間800万PVを越えるお化けBlogサイトアキバBlogさんの移転先が決まったみたい。サーバとBlogの提供元はソフトバンクパブリッシング。 livedoorの変な仕様変更をきっかけに移転を

続きを見る

機動戦士ガンダムSEED DESTINY PHASE-45 「変革の序曲」

今週の目玉はルナマリアが大活躍ってところと、シンが主役っぽくPHASE-45では活躍しているところかな。 PHASE-44でレクイエムを撃たれたプラントは、民間人を避難させようとパニック状態。

続きを見る

ノートPCは今日届くはずだったんだけど……

メーカー修理に出していたノートPCの修理が完了したみたいで、宅配会社から電話があった。明日受け取りってことを連絡した。 やっぱりDVDドライブの故障ってことで、ドライブの交換をしてもらった模様

続きを見る

no image
カッとなって新規ドメイン&サーバーを取得してリスタート!! 続きは『ろっぱ屋』で

2005年の3月からBlogを書き始めて8年ちょっと。ここ1〜2年は直

特に言いたいこともないけどBlog続けてるおいらなりに考えてみた

ちょっと前の『Blogは言いたいことがあるヤツしか生き残れない』み

miracosta_lunch_oce_01s.jpg
時間が合うとイベントも見られちゃう!? ディズニーリゾートのミラコスタホテルのレストラン『オチェーアノ』でランチブッフェを堪能した!

『ディズニーランドでブッフェを食べません?』とゆーお誘いにホイホイ

wf2013s_01s.jpg
夏のワンフェスもがっつりたっぷり写真を撮っていた! #NEX6 #wf2013s

冬に続いて夏のワンフェスにも行ってきた。 前回行ったときは始

常日頃持ち歩いているMacBook Airの電源アダプタ用ケースが欲しくなってきた

モバイルマシンとしていつも持ち歩いているMacBook Air(M

→もっと見る

  •   
    • RSSフィード
    • Subscribe with livedoor Reader
    • track feed
    • Add to Google
    •   
      フィードメーター - オタしましょっ
        
      
      累計: 検索エンジン登録 本日: SEO対策 昨日: メール配信   アクセスアップ
        
      ブログタイムズ
  • Sorry. No data so far.

PAGE TOP ↑