Appleの新型マウス
パッと見はワンボタンマウスなんだけど、かなり多機能に見えるマウスがAppleからリリースされるみたい。
名前はMighty Mouse。Mac OSX専用かと思いきや、Windows 2000やXPでも使えるようで、 値段も5,670円と意外に手頃だったり。
サイトに出てるってことはお店での販売も始まってるのかな? 明日は新宿に行く予定なので、打ってるなら実物をさわってみるつもり。
【参考リンク】
アップル
その名も「Mighty Mouse」–アップル、スクロールボール搭載マウスを発表(CNET Japan)
Appleが、 純正マルチボタンマウス”Mighty Mouse”を発表 (/.J)

関連記事
-
-
Pixelmator 2.0を使っていて困ったこと2つ
Pixelmatorが2.0にバージョンアップしたのでアップグレードしたんだけど、ちょっと困った
-
-
Moutain Lion入れようかな…
Mac OSXの最新バージョンMoutain Lionが公開されているけど、いつアップデート使用
-
-
Mac版Google Chromeだと印刷プレビューがちゃんと使えてるなぁ…
“Google Chromeに印刷プレビューが隠しコマンドで実装されてる!! …だけどうまく動か
-
-
MacBook Airを買って最初のセットアップ時にやった設定あれこれ
MacBook Airを購入してからそろそろ3週間目。忘れないうちにメモ、ということでやったこと
-
-
MacBook Airにぴったりな『AIRTEGO』のケースをゲットした!!
"MacBook Airのケースに迷う。"というエントリで悩んでたMacBook Air用ケース
-
-
【今だけ!?】クーポン使ってPixelmatorが $26.99でダウンロード購入できる
タイトルは若干煽り気味。 GPUを画像処理に使ってることが知られてるPixelmator。 国内
-
-
Mac環境でかなり使える画像編集ソフトのPixelmatorが1,300円と大特化リリース中!!
Mac環境ではないと困る必須アプリの一つPixelmator。iPhoneやデジカメで撮った写真をB
-
-
PC WatchではさっそくiMacがバラされてる……
PC Watchで"Intel Core搭載iMacハードウェアレポート【マザーボード編】"という
-
-
Moutain Lionにアップデートしたら辞書アプリから『類語辞典』が削除されていた…
今まで気がつかなかったんだけど、Moutain Lionの辞書アプリから『類語辞典』が削除されて
- PREV
- Sleipnir2のBeta2がリリース!!
- NEXT
- Lastハピマテ!!
Comment
AppleのMighty Mouse
Appleが新しいマウスを発表。
既に出荷されている模様。
アップルのオンラインストアでは購入出来るようだが、その他の通販サイトではまだ扱っていないようだ。
タッチセンサーとスクロールボール内蔵で使い勝手は良さそう。
Windowsでも使用できるみたい。
有線の.