*

エプソンPM-A870をゲット

公開日: : 最終更新日:2011/06/19 PC・ハード , , ,


closeこのエントリは 17 years 7 months 15 days 前に書かれたものです。
最新の情報とは異なる場合がありますので、ご注意ください。
エプソンPM-A870をゲットHPの激安複合機“というエントリではHPのリーズナブルな複合機が気になるってことを書いたんだけど、 値段だけじゃなく、スキャナ一体型にすれば省スペース化できるっていう点がいいなぁと思ったり。 で、結局オイラが選んだのはエプソンのPM-A870という機種。スキャナはフィルムスキャンできるし、 プリンタも6色なので発色もよさ気。ちょっと古いけどこのレビューでも評価が高かったところもクラッときた部分。 そして、最後に背中を後押ししたのが価格だったり。新宿のソフマップで21,000円で、 プラス2,000円でソフマップの保証が付いてくる。さらに、今日はサービスがあったみたいで、 ソフマップ保証で追加した2,000円がそのままポイントとして戻ってくるという特典があった。 翌日にならないと戻ってきた分はポイントとして使えないみたいだけど、かなりオトクかも。多分新宿で最安値だったかも。 とりあえず家まで持ち帰って本体を見るとやっぱりデカイ。置き場所は考えないとイカンなぁ。 今日は箱から出しただけで力尽きてしまった……。設定は明日しよっと。 EPSON カラリオ PM-A870
Related Posts Plugin for WordPress, Blogger...

関連記事

no image

SamusungがハイブリットHDDを発表!!

Samusungが128/256MBのNANDフラッシュメモリを搭載したハイブリッドHDDを5/2

記事を読む

mb_gl01p02_01.png

イー・モバイルのLTE端末『GL01P』をセットアップしてみた

"イーモバイルでLTE対応モデルが破格のキャンペーンやってたので乗り換えた!! しかし受け取りは

記事を読む

no image

エプソンダイレクトのEndeavor NA801はちょっとよさげ

写真で見る「NA801」:高性能でキズにも強い13.3インチモバイル――エプソンダイレクト「End

記事を読む

モニタ一体型のデスクトップも悪くないな

親がPCを買い換えたんだけど、選んだモデルはソニーのVAIO。 VAIO Lというモデルで

記事を読む

no image

Yonahがついに発表される!!

アメリカでIntelがYonahを発表!! デュアルコアシリーズのOEM価格は637?2

記事を読む

AS1410のインナーバックを買い換えてみた

以前"Aspire 1410で買ったもの、気になったもの"というエントリで買ったインナーバックが

記事を読む

EeePC 901をいじる ―システム編― RAMディスク導入とCドライブダイエット。

901-xカスタマイズのエントリ(エントリが増えれば追記) EeePC 901をいじる ―ハード編

記事を読む

no image

カノープスのネットワークTVチューナーユニット

ネットワーク越しにTV番組が録画できるチューナがカノープスから発表されたけど、なかなか良さ気カモ

記事を読む

dell1557_trouble_01.png

間違えてDELLのデスクノートPCのシステムディスクをフォーマットしてしまった (;´Д`)

やっちまった…。やっちまったよ…>_< "torne用に2TBの外付けHDDを買ってきた。

記事を読む

no image

ポータブル無線LANルータは超期待!!

iPod touchやPSPでどこでもネット接続、3G対応の持ち歩ける無線LANルーターが8月末に

記事を読む

Comment

  1. オタバ新キャラ待ち遠しい・・・

    オタク系SNSオタバの新キャラのラフが発表されてから早4日・・・ だめだ・・もう待てない・・・僕のデスクトップはあの姫で飾られている。 とにかくまだ発表されないかなぁ~・・・ やっぱあのやんちゃなカンジがたまりませんなぁwwwwうはっwww 社交場にも参加し…

  2. Ultra Mobile PC

    最近Ultra Mobile PCについてよく記事を見るのでとりあえず書いてみましょうか。 まぁいわゆるOrigamiといわれているものなんですよね。 Ultra-Mobile PCは「新しい種類のコンピュータ」で、Windows XPと、外出先でのアクセスやソフト利用を容易にする各種のモバイル対応技….

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <strike> <strong>

no image
カッとなって新規ドメイン&サーバーを取得してリスタート!! 続きは『ろっぱ屋』で

2005年の3月からBlogを書き始めて8年ちょっと。ここ1〜2年は直

特に言いたいこともないけどBlog続けてるおいらなりに考えてみた

ちょっと前の『Blogは言いたいことがあるヤツしか生き残れない』み

miracosta_lunch_oce_01s.jpg
時間が合うとイベントも見られちゃう!? ディズニーリゾートのミラコスタホテルのレストラン『オチェーアノ』でランチブッフェを堪能した!

『ディズニーランドでブッフェを食べません?』とゆーお誘いにホイホイ

wf2013s_01s.jpg
夏のワンフェスもがっつりたっぷり写真を撮っていた! #NEX6 #wf2013s

冬に続いて夏のワンフェスにも行ってきた。 前回行ったときは始

常日頃持ち歩いているMacBook Airの電源アダプタ用ケースが欲しくなってきた

モバイルマシンとしていつも持ち歩いているMacBook Air(M

→もっと見る

  •   
    • RSSフィード
    • Subscribe with livedoor Reader
    • track feed
    • Add to Google
    •   
      フィードメーター - オタしましょっ
        
      
      累計: 検索エンジン登録 本日: SEO対策 昨日: メール配信   アクセスアップ
        
      ブログタイムズ
  • Sorry. No data so far.

PAGE TOP ↑