*

UniversalCentury.netのパッケージ高すぎ

公開日: : 最終更新日:2011/06/19 ゲーム関連 , ,


closeこのエントリは 18 years 25 days 前に書かれたものです。
最新の情報とは異なる場合がありますので、ご注意ください。
UniversalCentury.netのパッケージ高すぎベンチマークソフトも公開して、正式サービスまで1ヵ月になったUniversalCentury.net。公式サイトではオープン価格ってなってるけど、バンダイ直販価格だと初回限定版は13,440円というのはちょっと高すぎ。 初回限定版の特典は以下の通り。
・ザクII ヘッドパズルポスター (原寸大・54枚分割)1セット ・UCGOフルカラー設定集(80ページ)1冊 ・UCGO特製メタルバインダー(B6サイズ)1冊 ・UCGOゲームディスク(カラー版)1枚
通常版でも9,240円もすると、オープンからプレイするのを迷ってしまう。 有名どころのオンラインゲームっていくらくらいかかるのか調べてみた。
ゲームタイトル ソフト料金 月額
Playonline/FINAL FANTASY XI 7,480円(amazon) 1,280円
リネージュII ソフト自体は無料 3,000?7,200円(※1)
ラグナロクオンライン ソフト自体は無料 1,500円(利用期間30日)
UniversalCentury.net 9,240〜13,440円 1,575円
※1 30日利用だと3,000円、60日間だと5,400円、90日間だと7,200円。 とりあえずオイラが知ってるゲームタイトルをあげてみたり。こうしてみるとUniversalCentury.netもオイラが思ってるほど高くないのかも。 Β版のユーザーは優待割引なんてあるといいのになぁ……。 ちなみに、修理から戻ってきたノートPCでもベンチマークをやってみた。オイラが使ってるノートPCのスペックはPentium M 725(1.6Ghz)、GPUはATI・Mobility RADEON 9700(64MB)、メモリが1.2GB。ベンチマークの結果はピッタリ1900だったり。 しかし、Pentium MとMobility RADEON?9700って、Pentium 4と GeForce FX5600の組み合わせよりも優秀ってことか? 実クロック数はともかく、GPUのメモリなんてデスクトップの半分なのにベンチの結果は3割増しってのもスゴイかも。メモリはノートの方が積んでるけど、それだけでココまで差が出るとは思わなかった。 RSSフィード.cc公開記念キャンペーン
Related Posts Plugin for WordPress, Blogger...

関連記事

MHP3がPS3でも楽しめる!? 『モンスターハンターポータブル 3rd HD Ver.』が夏発売に!!

4Gamer.netの”「モンスターハンターポータブル 3rd」がPS3に!HD画質&3D立体視

記事を読む

4GBのメモリースティックPRO Duoはちょっと気になる

最近はあんまり使ってないPSP。 1GBのメモリースティックPRO Duoを入れてポータブルビ

記事を読む

『機動戦士ガンダム バトルオペレーション』絶賛プレイ中!!

最近『機動戦士ガンダム バトルオペレーション』をよくプレイしている。 基本無料でプレイでき

記事を読む

PSP、最新ファームウェアでも自作コードが動く可能性あり!?

PSPは新機能の追加するためにわりとファームウェアのバージョンアップをおこなう方。あとは自作コード

記事を読む

XBox360を借りた

Twitterのタイムラインを眺めていると、アイドルマスター2を楽しそうにプレイしているポストをよく

記事を読む

vita_mhp3p_umdpassport_01s.png

MHP3もついにUMD Passportに対応してるだけじゃなくてDL版もお安くなってる

ファミ通.comの"UMDパスポートに『MHP 3rd』、『FF零式』など一挙62タイトルが対応

記事を読む

モンハンポータブル 3rd買おうかのぅ…

最近職場でちょっとブームになりそうなのがモンハン。 同僚にも一緒に狩りしよーぜ? と誘われているので

記事を読む

no image

“Dungeons & Dragons”がオンラインゲーム化

グルグルセカイさん経由で知ったんだけど “Dungeons & Dragons&rd

記事を読む

PSPでポッドキャストを楽しめるソフト

iPodに対抗できる(かも知れない)メディアプレイヤー(だと思う)PSPに、音楽&動画ポッド

記事を読む

ニンテンドー 3DSは一回り大きいLLとノーマルだったらどっちを買った方がいいのか迷う (;´Д`)

7月下旬に発売予定のニンテンドー3DS LL 。ちょうど3DSを買おうかと思っていたところに大き

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <strike> <strong>

no image
カッとなって新規ドメイン&サーバーを取得してリスタート!! 続きは『ろっぱ屋』で

2005年の3月からBlogを書き始めて8年ちょっと。ここ1〜2年は直

特に言いたいこともないけどBlog続けてるおいらなりに考えてみた

ちょっと前の『Blogは言いたいことがあるヤツしか生き残れない』み

miracosta_lunch_oce_01s.jpg
時間が合うとイベントも見られちゃう!? ディズニーリゾートのミラコスタホテルのレストラン『オチェーアノ』でランチブッフェを堪能した!

『ディズニーランドでブッフェを食べません?』とゆーお誘いにホイホイ

wf2013s_01s.jpg
夏のワンフェスもがっつりたっぷり写真を撮っていた! #NEX6 #wf2013s

冬に続いて夏のワンフェスにも行ってきた。 前回行ったときは始

常日頃持ち歩いているMacBook Airの電源アダプタ用ケースが欲しくなってきた

モバイルマシンとしていつも持ち歩いているMacBook Air(M

→もっと見る

  •   
    • RSSフィード
    • Subscribe with livedoor Reader
    • track feed
    • Add to Google
    •   
      フィードメーター - オタしましょっ
        
      
      累計: 検索エンジン登録 本日: SEO対策 昨日: メール配信   アクセスアップ
        
      ブログタイムズ
  • Sorry. No data so far.

PAGE TOP ↑