UniversalCentury.netのパッケージ高すぎ
ベンチマークソフトも公開して、正式サービスまで1ヵ月になったUniversalCentury.net。公式サイトではオープン価格ってなってるけど、バンダイ直販価格だと初回限定版は13,440円というのはちょっと高すぎ。 初回限定版の特典は以下の通り。
・ザクII ヘッドパズルポスター (原寸大・54枚分割)1セット ・UCGOフルカラー設定集(80ページ)1冊 ・UCGO特製メタルバインダー(B6サイズ)1冊 ・UCGOゲームディスク(カラー版)1枚通常版でも9,240円もすると、オープンからプレイするのを迷ってしまう。 有名どころのオンラインゲームっていくらくらいかかるのか調べてみた。
ゲームタイトル | ソフト料金 | 月額 |
Playonline/FINAL FANTASY XI | 7,480円(amazon) | 1,280円 |
リネージュII | ソフト自体は無料 | 3,000?7,200円(※1) |
ラグナロクオンライン | ソフト自体は無料 | 1,500円(利用期間30日) |
UniversalCentury.net | 9,240〜13,440円 | 1,575円 |

関連記事
-
-
渋谷シダックスでガッツりモンハン充してきた!!
"MHP3プレイ始めた"とゆーエントリでちょっと触れたけど、土曜は渋谷シダックスで行われたモンハンオ
-
-
マルチメディアを強化した『ニンテンドーSDi』が11月1日発売!!
液晶のサイズが大きくなってカメラも付いた『ニンテンドーSDi』が11月1日発売になるんだそうな。
-
-
PS3の内蔵HDDを500GBモデルに交換した
torneで録画するようになってからHDDを酷使してるせいか異音が聞こえるようになってきた。ここ
-
-
モンスターハンター4を予約した!!
PSPではモンハン3ポータブルを遊んでいて、その時一緒にプレイしていた知り合いが軒並みモンスター
-
-
PSVITAが届いた!!
PSVitaが届いた!! 早速開けてみたよ "ヨドバシアキバでPSVita予約できた!!
-
-
PSP go安くなったなぁ
GIGAZINEの"ソニーが「PSP go」を1万円の大幅値下げ、10月26日から新価格で販売へ"と
-
-
PSP版『Kanon』を買ってみた
PSP用のゲームは1タイトルも持ってなかったオイラだけど、ついに買ってしまった。それもKanon
-
-
PSVitaではスクリーンショットが撮れるけどMac環境ではまだソフトがなくて取り出せない…
PSVitaはPSボタンとスタートボタンを同時押しでスクリーンショットを撮れるようになってるんだ
-
-
PS3買って1年ちょっと経つのね…
“PS3買ったァ!!”というエントリを書いてから、PS3買って1年ちょっとたってる。 オイ
- PREV
- ギガビット!!
- NEXT
- Sleipnir2のベータ4がリリース!!