8月のアクセス
8月は結構アクセス数がのびたなぁ……。トータルのアクセス数は4207で、ユニークアクセスは2657。
Blogに設置しているカウンターがもう少しカウンターが上がってるはずなんだけど、どうもちゃんと認識してなかったみたい。新環境に移ってから、アクセス解析のアクセス数と大体同じなので、livedoorのサーバ側の問題だったのかと思ったり。
解析結果を見ると月のうち数回は急激にアクセス数が上がる。種デスの感想を書いた日の前後がアクセス数3ケタを越えてることが多い。
1日1エントリーは必ず書く、ということを決めて更新してきたけど、数だけはたまってきたので今度はエントリーの質を上げていく努力をしなくちゃ。

関連記事
-
-
ページランクの表示を戻してみた。
うまくいかないってエントリーでページランクの表示を変えようとしたけどやっぱりうまくない。 なの
-
-
三菱東京UFJがコンビニATM手数料を無料化した!!
ローソンやファミマなんかのコンビニATMでお金をおろすと手数料がかかってしまう。近くにATMがな
-
-
ライブドアが1,000台のOpteronサーバを導入
消費電力・設置スペース縮小になるのが決め手ってことらしい。プレスリリースにホリエモンのコメントが載
-
-
他意はないんだけれども……
ふと、タケルンバ卿日記を開いたところ......。 こ、これはグーグル先生も応援してるんです
-
-
Windows 2000 Update Rollup 1に不具合あり
Picasoのぴーさん経由で知ったんだけど、 Windows 2000 Update Rollu
-
-
Figmaでもミックミクなかがみん
ねんどろいどで発売されるので、Figmaもかな?と思っていたらやっぱりでるみたい。 『F