*

Google Toolbar

公開日: : 最終更新日:2012/01/27 PC・ソフト , ,


closeこのエントリは 17 years 8 months 10 days 前に書かれたものです。
最新の情報とは異なる場合がありますので、ご注意ください。
Google Toolbar

Firefox 1.0.7にバージョンアップするついでにGoogle Toolbarの最新版を試してみた。えむもじらさんのエントリーで知ったんだけど、ツールバーを表示させなくてもGoogle Toolbarの機能を利用できるのは便利かも。

Firefox版のGoogle Toolbar最新バージョンはツールバーに個別でアイコンを配置できる。やり方は簡単。『表示』→『ツールバー』→『カスタマイズ』を選ぶと『ツール バーのカスタイマイズ』というダイアログボックスが出てくるので、その中の該当アイコンをツールバーの好きなところに設置できる。

メニューの横に配置してみた

ツールバーが増えるのがイヤな場合でも表示させないで機能が利用できるのはなかなかイイかも。

Related Posts Plugin for WordPress, Blogger...

関連記事

Sleipnir!!!

ついに来たSleipnirの新バージョン!! しばらくFirefoxと併用して使ってみよっと。あ

記事を読む

no image

古いPCでもサクサク動く!? MSが新Windowsを開発中

π氏の雑記さん経由で知ったんだけど、古いPCをターゲットにした新OSをマイクロソフトが開発中とのこ

記事を読む

日本でもWindows Vistaの家族割引オプションは欲しいかも

ITmediaの"Windows Vistaに「ダウンロード購入」や「家族割引」オプシ

記事を読む

rainlendar.jpg

Googleカレンダーのスケジュールを読み込める『Rainlendar』

今までカレンダーソフトとしてRainlendar Liteを使ってたんだけど、Googleカレンダ

記事を読む

no image

Virtual PC 2007の正式版が出た!!

いろいろと仮想PCソフトを入れてみたモノの、Windows 環境ならVirtual PCが一番使

記事を読む

no image

IE 8のベータテストが開始予定!?

MVPむけのベータが配布されるのかなぁ...今度のIEはかなり標準に振ってるらしいのでサイト持ってる

記事を読む

XP〜7までが対象、39.99ドルでWindows 8のアップグレード版が買えるのは非常に魅力的

最近メイン環境はMacになりつつあるけど、Windows PCも持っていたりする。手持ちのノート

記事を読む

no image

Word2007でlivedoor Blogに投稿できないみたい!?

"Word2007でブログがエントリー可能に!!!" というエントリーを書いた後もlivedoo

記事を読む

no image

仮想ソフト『VirtualBox』がオープンソース化

MYCOMジャーナルで紹介されていた仮想ソフトの『VirtualBox』がオープンソース化して公

記事を読む

ie9rc_001_thumb.jpg

IE9のRC版を入れてみた

Windows標準のブラウザのIE8だけど、もっさり感が半端なくてとても常用する機になれなかった

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <strike> <strong>

no image
カッとなって新規ドメイン&サーバーを取得してリスタート!! 続きは『ろっぱ屋』で

2005年の3月からBlogを書き始めて8年ちょっと。ここ1〜2年は直

特に言いたいこともないけどBlog続けてるおいらなりに考えてみた

ちょっと前の『Blogは言いたいことがあるヤツしか生き残れない』み

miracosta_lunch_oce_01s.jpg
時間が合うとイベントも見られちゃう!? ディズニーリゾートのミラコスタホテルのレストラン『オチェーアノ』でランチブッフェを堪能した!

『ディズニーランドでブッフェを食べません?』とゆーお誘いにホイホイ

wf2013s_01s.jpg
夏のワンフェスもがっつりたっぷり写真を撮っていた! #NEX6 #wf2013s

冬に続いて夏のワンフェスにも行ってきた。 前回行ったときは始

常日頃持ち歩いているMacBook Airの電源アダプタ用ケースが欲しくなってきた

モバイルマシンとしていつも持ち歩いているMacBook Air(M

→もっと見る

  •   
    • RSSフィード
    • Subscribe with livedoor Reader
    • track feed
    • Add to Google
    •   
      フィードメーター - オタしましょっ
        
      
      累計: 検索エンジン登録 本日: SEO対策 昨日: メール配信   アクセスアップ
        
      ブログタイムズ
  • Sorry. No data so far.

PAGE TOP ↑