*

交換したメモリが不調だったり。

公開日: : 最終更新日:2012/01/27 PC・ハード , ,


closeこのエントリは 17 years 8 months 22 days 前に書かれたものです。
最新の情報とは異なる場合がありますので、ご注意ください。
交換したメモリが不調だったり。

1ヵ月ほど前に1GBのメモリに交換したんだけど、ちょっとしたことでブルースクリーンが出るようになった。

青画面

ブルースクリーンに出ていたテクニカルインフォメーションの0x0000000Aで検索をかけてみると、MSのサイトなんかも引っかかってきた。で、検索 にヒットしたサイトを見てみると、メモリが原因の可能性もあるみたい。512MBのメモリのときはブルースクリーンもまったく起きてなかった。なので怪し いのは1GBのメモリかな。 今週末はショップに行きそびれたので、明日仕事が終わってから行ってみるつもり。 ……メーカー保証期間が切れる寸前にトラブルが出てきてある意味よかったのかも。

Related Posts Plugin for WordPress, Blogger...

関連記事

Wi-Fiで接続できるストレージ『Wi-Drive』は気になるな。

Wi-FiでiPhoneやiPad、iPadタッチから閲覧できるパーソナルストレージの『Wi-D

記事を読む

ノートPCのDVDドライブが復活!! 。・゚・(ノД`)・゚・。

DVD用のクリーニングキットを買ってきて試したところあっさり認識するようになった!! 食事休憩

記事を読む

バッファローのEeePC 901-X用 内蔵SSDがAmazonで予約開始してた

もうエントリのタイトルですべてを表してるんだけど、EeePC 901-X用の内蔵SSD「SHD-E

記事を読む

no image

Longhorn対応PCになると、ノートPCも駆動時間が延びるのかな?

コチラを見るとMacOSXのグラフィックシステムと比べながら省電力化の可能性を本田さんの視点で紹

記事を読む

激しく気になるVAIO SZ

ITmediaで紹介されていたVAIO SZが激しく気になる。コイツは日本未発表モデルでCESの

記事を読む

no image

ノートPCは今日届くはずだったんだけど……

メーカー修理に出していたノートPCの修理が完了したみたいで、宅配会社から電話があった。明日受け取

記事を読む

Aspire 1410を買ってからやったことその2―モニタの色調整とタッチパッドの微調整

前回に続いてAspire 1410のセッティングなんぞを書いてみる。モニターの色調整とタッチパッ

記事を読む

VAIO type P 触ってきた!!

  今日は非常に気になっていたVAIO type P の発売日。秋葉原行ったついでにヨド

記事を読む

no image

ポータブル無線LANルータは超期待!!

iPod touchやPSPでどこでもネット接続、3G対応の持ち歩ける無線LANルーターが8月末に

記事を読む

そろそろ4GB DDR3 SO-DIMMもこなれてきた……かな!?

きっかけは"【PC Watch】 CPU、HDD、メモリ相場情報(秋葉原 '10/8 第2週)(メモ

記事を読む

Comment

  1. だい より:

    どもー。物理的に青画面って珍しいッスねえ。
    カーネル関連だとしたらSysinternalsのコラムも参考になるかもしれません。

    http://www.sysinternals.com/Utilities/BlueScreen.html
    http://www.winntmag.com/Articles/Index.cfm?IssueID=26&ArticleID=301

    よくコレを使って営業先でいたづらしたものですが・・・^^;

  2. roppa より:

    NT系を使ってて久しぶりに見ました(^_^;

    メモリを1GBにかえた当初は何ともなかったんですけどねぇ……。最近は青画面になる頻度が上がってきたので、512MBに戻しちゃいました。

    Blogのエントリーを書いてるときにいきなり真っ青になったのはかなり鬱入っちゃいますね〜

    教えてくれたURL見ましたけど、自分のPCにそんないたずらされたらあせって電源落としちゃうカモです。

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <strike> <strong>

no image
カッとなって新規ドメイン&サーバーを取得してリスタート!! 続きは『ろっぱ屋』で

2005年の3月からBlogを書き始めて8年ちょっと。ここ1〜2年は直

特に言いたいこともないけどBlog続けてるおいらなりに考えてみた

ちょっと前の『Blogは言いたいことがあるヤツしか生き残れない』み

miracosta_lunch_oce_01s.jpg
時間が合うとイベントも見られちゃう!? ディズニーリゾートのミラコスタホテルのレストラン『オチェーアノ』でランチブッフェを堪能した!

『ディズニーランドでブッフェを食べません?』とゆーお誘いにホイホイ

wf2013s_01s.jpg
夏のワンフェスもがっつりたっぷり写真を撮っていた! #NEX6 #wf2013s

冬に続いて夏のワンフェスにも行ってきた。 前回行ったときは始

常日頃持ち歩いているMacBook Airの電源アダプタ用ケースが欲しくなってきた

モバイルマシンとしていつも持ち歩いているMacBook Air(M

→もっと見る

  •   
    • RSSフィード
    • Subscribe with livedoor Reader
    • track feed
    • Add to Google
    •   
      フィードメーター - オタしましょっ
        
      
      累計: 検索エンジン登録 本日: SEO対策 昨日: メール配信   アクセスアップ
        
      ブログタイムズ
  • Sorry. No data so far.

PAGE TOP ↑