Google Analyticsの設定
公開日:
:
最終更新日:2012/01/26
ネット関連 "Google Analytics", webサービス, アクセス解析
“高機能な解析ツール『Goolge Analytics』 “というエントリで取りあげたGoogle Analytics。無料版のlivedoor Blogでも設定できた。
結構簡単で、『ウェブサイトのプロファイル』で”http://blog.livedoor.jp/”と大本のURLを指定する。作成されたタグをBlogのトップページの
head 要素内に貼り付ける。livedoor Blogの場合だと管理ページの『デザインの設定』→『カスタマイズ』をクリック。デザインの設定画面になるので『トップページ』をクリックすると Blogトップページのソースが出てくる。ここのhead要素内に貼り付けてやればOKだったり。 で、次に『フィルタマネージャ』でサブディレクトリを指定する。ココはそれぞれのディレクトリを入れればOK。オイラの場合は “/otashimasho/”になる。あと、フィルタの種類を『サブディレクトリへのトラフィックのみを含める』とすれば自分のBlogサイトだけを解 析するようになる。
とりあえず使ってみた感想を簡素に言ってみたり。 ログのダウンロードができるのはフリーではちょっとないのでそこはよいかも。ただ、解析結果が反映されるのが非常に遅い。オマケにページの動作もかなり重 たい部類だな。オイラのBlogみたいな規模だと必要ないのかなぁ、とも思う。タダなのでしばらく使ってみるつもり

関連記事
-
-
livedoor Wirlessサービスがまたまた延長
個人的にはかなり期待しているlivedoor Wireless。また1ヵ月延期になって正式スタート
-
-
Google Analyticsの調子がおかしい……
アクセス解析サービスのGoogle Analyticsの調子がおかしいかも。 今日の昼頃から、
-
-
Perl版ダイナミック・パブリッシングで挫折。
オイラのBlogではMovableTypeを使っているが、最近再構築にかなり時間がかかるようになっ
-
-
twitterの魅力って『1+1=2』ならないところにあるのかなぁ…
iPhoneのことでちょっと分からないことがあってこんな質問をしてみた roppa
-
-
2011年7月のアクセス数
7月はアクセス数がここ数年振りに大幅アップした月だった。 今まではアクセスアップするときは大手ニ
-
-
TwitterのポストをWordPressで簡単に表示できるプラグイン『Blackbird Pie』
Twitterのつぶやきをブログで表示させるためにBlackbird Pie ? Twitter
-
-
Google Mapの便利なBookmarklet
Picasoのぴーさん経由で知ったんだけど、Yahoo!地図やMapFanで検索した住所なんかを
-
-
GoogleのFirefoxアフィリエイトを始めてみた
半年くらい放置していたGoogle Adsenseを試してみた。ちょうどFirefoxの紹介キャン
-
-
Blogからはてブボタンを外してみた
きっかけは"はてなブックマークボタンのトラッキング問題で高木浩光先生が決別ツイートをするに至った
Comment
livedoor Blog無料版でGoogle Analytics表示できました
Googleの無料のウェブ解析ツール
Google Analytics
ですが、livedoor Blog無料版のこのBlogに設置してみましたが、昨日やっと表示が出るようになりました。