*

Google Analyticsの設定

公開日: : 最終更新日:2012/01/26 ネット関連 , ,


closeこのエントリは 17 years 6 months 11 days 前に書かれたものです。
最新の情報とは異なる場合がありますので、ご注意ください。
Google Analyticsの設定

高機能な解析ツール『Goolge Analytics』 “というエントリで取りあげたGoogle Analytics。無料版のlivedoor Blogでも設定できた。

analytics_01.png

結構簡単で、『ウェブサイトのプロファイル』で”http://blog.livedoor.jp/”と大本のURLを指定する。作成されたタグをBlogのトップページの

head 要素内に貼り付ける。livedoor Blogの場合だと管理ページの『デザインの設定』→『カスタマイズ』をクリック。デザインの設定画面になるので『トップページ』をクリックすると Blogトップページのソースが出てくる。ここのhead要素内に貼り付けてやればOKだったり。 で、次に『フィルタマネージャ』でサブディレクトリを指定する。ココはそれぞれのディレクトリを入れればOK。オイラの場合は “/otashimasho/”になる。あと、フィルタの種類を『サブディレクトリへのトラフィックのみを含める』とすれば自分のBlogサイトだけを解 析するようになる。

analytics_02.png analytics_03.png

とりあえず使ってみた感想を簡素に言ってみたり。 ログのダウンロードができるのはフリーではちょっとないのでそこはよいかも。ただ、解析結果が反映されるのが非常に遅い。オマケにページの動作もかなり重 たい部類だな。オイラのBlogみたいな規模だと必要ないのかなぁ、とも思う。タダなのでしばらく使ってみるつもり

Related Posts Plugin for WordPress, Blogger...

関連記事

no image

5人のオタク!?

野村総合研究所が"オタク"の新定義を発表していたり。 "オタク"って言葉は「アキバ系」だけを

記事を読む

totaleclipse_web_01s-1.png

夏アニメの新作『トータル・イクリプス』公式サイトって高解像度モニタを相当意識してるなぁ

前評判が結構たかい『トータル・イクリプス』。元ネタのマヴラブ オルタネイティブをあまり知らないの

記事を読む

高機能な解析ツール『Goolge Analytics』

またまたGoogleが無料で使える高機能ツールを公開!! Web解析ツールのGoogle A

記事を読む

no image

パンダアップデートでGoogleからのアクセスが激減中…なんだけど持ち直してきた?

和洋風さんの"Google、ついに日本の検索結果にもパンダアップデートを適用。 "というエントリ

記事を読む

livedoor Blogの外部リンクが変更されたみたい

◆めっつぉ:スクウェア& デジタルニュースさん経由で知ったんだけど、livedoor以外のサイトにリ

記事を読む

no image

WordPressに人気記事表示プラグイン『WordPress Popular Posts』を導入してみた

Movable Typeを使っていたときは自分のBlogの人気エントリーが分かるようにはしてなか

記事を読む

4月のアクセス数

4月はアクセス数が大幅に増えた月だったかも。 月初めと月末に大きな波が。ページビューは2万

記事を読む

no image

MovableType 3.3 日本語版は延期に

今日(6/27)はMovableType 3.3 の日本語版がリリースされる予定日。 すぐサー

記事を読む

analytics0127-tm.jpg

最近古いエントリへのアクセスが増えてる…

去年の12月半ばにMovableTypeからWordPressに移行したわけで、今のところ問題な

記事を読む

no image

Amazonの価格変動が追っかけられる「あまとも」はベンリ!?

デジモノに埋もれる日々さんのとことろでまたまた面白そうなサービスを始めていた。 Amazonの

記事を読む

Comment

  1. livedoor Blog無料版でGoogle Analytics表示できました

    Googleの無料のウェブ解析ツール
    Google Analytics
    ですが、livedoor Blog無料版のこのBlogに設置してみましたが、昨日やっと表示が出るようになりました。

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <strike> <strong>

no image
カッとなって新規ドメイン&サーバーを取得してリスタート!! 続きは『ろっぱ屋』で

2005年の3月からBlogを書き始めて8年ちょっと。ここ1〜2年は直

特に言いたいこともないけどBlog続けてるおいらなりに考えてみた

ちょっと前の『Blogは言いたいことがあるヤツしか生き残れない』み

miracosta_lunch_oce_01s.jpg
時間が合うとイベントも見られちゃう!? ディズニーリゾートのミラコスタホテルのレストラン『オチェーアノ』でランチブッフェを堪能した!

『ディズニーランドでブッフェを食べません?』とゆーお誘いにホイホイ

wf2013s_01s.jpg
夏のワンフェスもがっつりたっぷり写真を撮っていた! #NEX6 #wf2013s

冬に続いて夏のワンフェスにも行ってきた。 前回行ったときは始

常日頃持ち歩いているMacBook Airの電源アダプタ用ケースが欲しくなってきた

モバイルマシンとしていつも持ち歩いているMacBook Air(M

→もっと見る

  •   
    • RSSフィード
    • Subscribe with livedoor Reader
    • track feed
    • Add to Google
    •   
      フィードメーター - オタしましょっ
        
      
      累計: 検索エンジン登録 本日: SEO対策 昨日: メール配信   アクセスアップ
        
      ブログタイムズ
  • Sorry. No data so far.

PAGE TOP ↑