*

GV-MVP/GXWのドライバが更新……

公開日: : 最終更新日:2012/01/25 PC・ハード , ,


closeこのエントリは 17 years 3 months 24 days 前に書かれたものです。
最新の情報とは異なる場合がありますので、ご注意ください。
GV-MVP/GXWのドライバが更新……

同時録画が意外に便利なWチューナーのTVチューナーカード。 前回取りあげてから4ヵ月ほどたったけど、GV-MVP/GXWのドライバがまたまた更新されて1.24になった。 今回の変更箇所は以下の通りだったり。

  • mAgicTV、mAgicPlayerのボタンなどにカーソルを合わせたときに、ツールチップを表示するようにしました。
  • mAgicTV、mAgicPlayerでアスペクト比の変更が可能となりました。
  • mAgicTV、mAgicPlayerで、右クリックメニューに音声モードを追加しました。
  • mAgicマネージャで、継続予約時の番組情報更新機能を追加しました。
  • mAgicガイドのライブラリモードに、拡張子項目の表示を追加しました。
  • iEPGからプリセットテーブルにない放送局の番組を予約したとき、選択されたチャンネルを保存するよう変更しました。
  • 環境によっては録画ファイルが途中で分割されてしまうことがある不具合を修正しました。
  • 環境によっては長時間のダイレクトプレビュー使用時に、映像と音声のずれが大きくなる不具合を修正しました。
  • mAgicガイドで、12より大きいプリセットの番組が表示されない場合があったのを修正しました。
  • mAgicガイドで、録画開始マージンが設定された録画データが正常に表示されない場合があった問題を修正しました。
  • リモコンでガイドから予約した場合、ガイドの操作ができなくなる問題を修正しました。
  • RX3、RZ3、TZ、GX2・GX2Wインストール済み環境に、追加インストールすると、録画ファイル(MPEG2)がメディアプレーヤー(Ver.9)で再生できなくなるのを修正しました。
  • PowerDVDをインストールした環境で、MPEG映像が乱れることがある問題を修正しました。
  • mAgicマネージャで、録画可能時間の計算が正しく行えない場合がある問題を修正しました。
  • mAgicガイドのライブラリモードで、右クリックメニューが正常に表示されない場合があったのを修正しました。
  • その他軽微な問題を修正しました。

 

とりあえずソフトのバージョンアップをするかな。

I-O DATA I-O DATA GV-MVP/GXW WチューナーTVキャプチャボード

Related Posts Plugin for WordPress, Blogger...

関連記事

3.5インチHDDケースを買ってみた

玄箱の件だけじゃなく、いろいろと必要になりそうなので3.5インチHDDケースを買ってみた。 ち

記事を読む

eneloopのmobile boosterを買ってみた

最近携帯でモバツイと携帯百景用に写メってアップロードを頻繁に利用してるせいか、バッテリの持ちがもの

記事を読む

ムジログさんが募集していたエプソンのプリンタ『カラリオ EP-805AW』モニターに当選した!!

あ、当たるとは思わなかった… 以前、@wackeyさんのブログで募集していたエプソンの最新プリンタの

記事を読む

mb_gl01p02_01.png

イー・モバイルのLTE端末『GL01P』をセットアップしてみた

"イーモバイルでLTE対応モデルが破格のキャンペーンやってたので乗り換えた!! しかし受け取りは

記事を読む

no image

Intelのハイパースレッディングに深刻な脆弱性

エンコマシンと化しているデスクトップはCPUにハイパースレッディング対応のペンティアム4を使って

記事を読む

そろそろプリンタ買い換えようかな…

今エプソンのPM-A870ってインクジェット複合機を使ってる。出力については気にしてないんだけど、設

記事を読む

no image

Core Duo搭載の軽量ノート『VAIO type S(SZ)』

ちょっと前のエントリーで書いていたVAIO SZが日本でも発売されるみたい。 Type Sの後

記事を読む

no image

日立GSTの小型HDDが出荷開始

日立GSTが4・8GBの1.0インチHDDと 20・30・40・60GBの1.8インチHDDを出荷

記事を読む

バッファローのNAS『HDD320GB LS-H320GL』の空き容量が減らないと思ったらゴミ箱機能がオンになってた… (;´Д`)

写真データをバッファローのNASに待避してたんだけど、最近はPCのデータのバックアップや一時待避

記事を読む

バッファローのEeePC 901用SSD先行モニター販売モデルってSLC試作品とセットなのね

バッファローのEee PC 901-X用SSDが先行モニター販売 ?SLC版試作品とセットで24,

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <strike> <strong>

no image
カッとなって新規ドメイン&サーバーを取得してリスタート!! 続きは『ろっぱ屋』で

2005年の3月からBlogを書き始めて8年ちょっと。ここ1〜2年は直

特に言いたいこともないけどBlog続けてるおいらなりに考えてみた

ちょっと前の『Blogは言いたいことがあるヤツしか生き残れない』み

miracosta_lunch_oce_01s.jpg
時間が合うとイベントも見られちゃう!? ディズニーリゾートのミラコスタホテルのレストラン『オチェーアノ』でランチブッフェを堪能した!

『ディズニーランドでブッフェを食べません?』とゆーお誘いにホイホイ

wf2013s_01s.jpg
夏のワンフェスもがっつりたっぷり写真を撮っていた! #NEX6 #wf2013s

冬に続いて夏のワンフェスにも行ってきた。 前回行ったときは始

常日頃持ち歩いているMacBook Airの電源アダプタ用ケースが欲しくなってきた

モバイルマシンとしていつも持ち歩いているMacBook Air(M

→もっと見る

  •   
    • RSSフィード
    • Subscribe with livedoor Reader
    • track feed
    • Add to Google
    •   
      フィードメーター - オタしましょっ
        
      
      累計: 検索エンジン登録 本日: SEO対策 昨日: メール配信   アクセスアップ
        
      ブログタイムズ
  • Sorry. No data so far.

PAGE TOP ↑