*

iPod nanoの使い心地

公開日: : 最終更新日:2012/01/27 iPod・iPhone・iPad , , ,


closeこのエントリは 17 years 4 months 12 days 前に書かれたものです。
最新の情報とは異なる場合がありますので、ご注意ください。
iPod nanoの使い心地

買ってから2週間くらいたつiPod nano。実際にiPod nanoを使ってみた感想は、片手での操作もしやすいし、液晶もそこそこの大きさで見やすいのはかなりいいポイント。でも、クリックホイールが最初はうまく使えなくて、初期不良に当たったのか? とあせったのはヒミツだったり。

とにかく薄いのでポケットに入れていても全然気にならない。この前に使っていたクリエイティブのHDDプレイヤーもコンパクトだったけどそれなりに厚みがあったので、ポケットに入れていると気になるときがあった。 使っていてちょっと気になったのはバッテリーの残量表示。これが結構アテにならない。バッテリーがなくなりそうな表示でもかなり持つから、バッテリー切れになりそうなタイミングがなかなかつかめない。 ただ、バックライトを標準より短めの設定にしないと持たなそう。iPod nanoの再生時間てバックライトの点灯する時間をどれくらいの長さにして計ってるんだろ?

もうひとつ気になったのはiTunesとつないでから更新完了までの時間。かなり時間がかかる。で、更新途中にiTunesが落ちるとiPod nanoで再生した曲の情報が吹っ飛んでしまうのもちょっとショックだったり。 iTunesを再生させながら更新すると、iTunesが落ちやすいみたい。 更新のトラブルはこまめに同期させればそれほど気にすることでもないのかな。 オイラの場合はプレイリストもiPod nano用につくって利用している。iTunesでため込んでいる曲のトータル容量はiPod nanoの容量を超えているのである程度選ぶ必要があったという理由もある。色々な曲をまんべんなく聴きたいのでプレイリストはちょっと凝ってみた。

ヘビーローテーションの曲とあんまり聞いていない曲とまったく聞いていない曲を転送させようとして作成したスマートプレイリストはこんな風になった。

iTunes6nano.png
曲にチェックが入ってないものとマイレートが☆1つをiPod nanoに転送しないように設定している。

itunes6_play.png

iPod nanoで再生中でもマイレートは変更できるのでスルーしたい曲は☆1つにすれば選曲されない。 『IPod nano』というリストはこうしてみた

iPod nano

『お気に入り』はこんな感じでマイレートが☆5つ。

お気に入り

『まったく聞いていない曲』は1回も聞いていない曲。

まったく聞いてない曲
で、ちょっと頭をひねったのが『よく聞く曲nano用』だったり。

よく聞く曲nano用

最初はマイレートと再生回数のいずれかが指定したレート以上になる用に設定したんだけど、☆1つのものも入ってしまう。スマートプレイリストはプレイリストも指定できるので『よく聞く曲』というリストをつくった。

よく聞く曲

『よく聞く曲』リストを指定し、その中で☆1つを除外するようにしたのが『よく聞く曲nano用』。 ……1日中再生しても聞ける曲なんてたかが知れてるから、ちょっと凝りすぎたかもと思わないでもなかったり。

Related Posts Plugin for WordPress, Blogger...

関連記事

ipadminicustom_01

iPad miniをちょこっとカスタマイズ

iPad miniを買ってから1週間ちょっと。自分にあった使い方を模索中で、文字入力しやすいよう

記事を読む

no image

iPodの歴史

PC WatchでiPodの歴史を記事にものが掲載されているけど、デビューしてから4年という間に1

記事を読む

iTunesとiPod nanoの同期

iPod nanoを購入してから2ヵ月。今のところ大きなトラブルはないんだけど、ちょっと気になる

記事を読む

macdonaldapp_01_thumb.png

マックをよく利用する人にお勧めのiPhoneアプリ『マクドナルド公式アプリ』が出た!!

め?んずスタジオさんの"iPhone『マクドナルド公式アプリ』登場!お得なクーポンをゲット!"と

記事を読む

no image

iPhone4が微妙に不調

絶賛利用中のiPhone4。手持ちのデジモノガジェットのなかでもいつも手近に置いてるモノのひとつ

記事を読む

Twonky Beam: 動画/音楽/写真の再生/転送アプリ

『Twonky Beam』がさらにバージョンアップしてnasneのライブチューナーが見られるようになっていた!!

iPad miniに入れていたアプリの更新通知が来てたのでアップデートしてたんだけど、その中にT

記事を読む

iphone0090604.jpg

iPhone使って3ヶ月過ぎた

iPhone使うようになってからまる3ヶ月たった。 使ってみて実感したことをつらつらと書

記事を読む

iPhoneでコミケカタROMを見られるiComiketを使ってみた

夏コミまであと少し。今回はiPhone4にコミケカタログのCD-ROM版データを入れられるiComi

記事を読む

iphone_amedhiashare_01.png

PS3でiPhoneのプレイリストをサクッと再生できる『iMediaShare』を使ってみた。

PS3はDLNAクライアントとして非常に優秀でファイルサーバーにしてるデスクトップにある音楽デー

記事を読む

mykeepassico.png

iPhoneでもKeePassを利用出来る『MyKeePass』

MacでもWindowsでもパスワード管理ソフトはKeePassを使ってる。ここまで来ればiPh

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <strike> <strong>

no image
カッとなって新規ドメイン&サーバーを取得してリスタート!! 続きは『ろっぱ屋』で

2005年の3月からBlogを書き始めて8年ちょっと。ここ1〜2年は直

特に言いたいこともないけどBlog続けてるおいらなりに考えてみた

ちょっと前の『Blogは言いたいことがあるヤツしか生き残れない』み

miracosta_lunch_oce_01s.jpg
時間が合うとイベントも見られちゃう!? ディズニーリゾートのミラコスタホテルのレストラン『オチェーアノ』でランチブッフェを堪能した!

『ディズニーランドでブッフェを食べません?』とゆーお誘いにホイホイ

wf2013s_01s.jpg
夏のワンフェスもがっつりたっぷり写真を撮っていた! #NEX6 #wf2013s

冬に続いて夏のワンフェスにも行ってきた。 前回行ったときは始

常日頃持ち歩いているMacBook Airの電源アダプタ用ケースが欲しくなってきた

モバイルマシンとしていつも持ち歩いているMacBook Air(M

→もっと見る

  •   
    • RSSフィード
    • Subscribe with livedoor Reader
    • track feed
    • Add to Google
    •   
      フィードメーター - オタしましょっ
        
      
      累計: 検索エンジン登録 本日: SEO対策 昨日: メール配信   アクセスアップ
        
      ブログタイムズ
  • Sorry. No data so far.

PAGE TOP ↑