さらばPentium!!
公開日:
:
PC・ハード "PC Watch", CPU, Intel
前からウワサがあったIntelのCPUブランド名を変える話だけど、2006年1月に変わるみたい。
PC Watchの記事を見ると『Intel Core』と『Intel Centrino Duo』という名前に変更されるってことらしい。
なんかPentiumのように造語じゃないんだろ? と思ったけど、笠原一輝のユビキタス情報局に書かれている、
プロセッサのブランド名のランクを若干下げることで、プラットフォームブランド名をより引き立たせたい、ということだろう。
というところを読んで納得だったり。
【参考リンク】
後藤弘茂のWeekly海外ニュース (PC Watch)
笠原一輝のユビキタス情報局 (PC Watch)

関連記事
-
-
なんとアイ・オー・データからもEeePC用大容量SSDが発売に!!
PC Watchを見てたらアイ・オー、Eee PC 901/900/701シリーズの交換用SSDと
-
-
エプソンダイレクトのEndeavor NA801はちょっとよさげ
写真で見る「NA801」:高性能でキズにも強い13.3インチモバイル――エプソンダイレクト「End
-
-
ノートPC修理の経過
前のエントリーでノートPCを修理に出したと書いたんだけど、メーカーのサポートページからいまの状態を確
-
-
PocketWiFiのファームウェアをアップデート
ただのにっきさんの“PocketWifi(D25HW)のファームウェアアップデートにWindow
-
-
用事ついでにアキバ巡回。
仕事帰りにPCショップに買ったメモリをさっそく持って行った。で、色々話を聞くと店頭交換ができるの
-
-
無線LAN対応のアクセスポイントで悩む
iTunes & PSP Hack: PSP から iTunes ライブラリを RSS
-
-
EeePC 901-X用大容量SSDが予約開始!!
ヨドバシカメラ、Eee PC 901-X用SSDの予約開始 (PC Watch) を
-
-
交換したメモリが不調だったり。
1ヵ月ほど前に1GBのメモリに交換したんだけど、ちょっとしたことでブルースクリーンが出るようにな
-
-
ASUS Eee PC 900が正式発表に
ここ数日『Eee PC 900』でオイラのBlogにくる人が急に増えたのでもしかしてと思っていたらE
-
-
4GB DDR3 SO-DIMMも最安値で7,000円切ってるのか…
ちょっと前に"そろそろ4GB DDR3 SO-DIMMもこなれてきた......かな!?"というエン
- PREV
- MSがFirefox用のプラグインを作成!?
- NEXT
- 種デスが年末に放映決定!?