*

Goole Video Storeがついに開始

公開日: : 最終更新日:2012/01/24 ネット関連 ,


closeこのエントリは 17 years 2 months 17 days 前に書かれたものです。
最新の情報とは異なる場合がありますので、ご注意ください。
Goole Video Storeがついに開始

2006 International CESで発表されていたGoogle Videoの有料サービス『Google Video Store』が開始されてる模様。 AppleのIntelMacの発表で陰に隠れた感じだけど、これはこれで注目のニュースじゃないかと思ったり。

Google Video

詳しい内容はITmediaの記事が分かりやすい。オイラも試しに有料のものをクリックしてみた。

“We’re sorry, but this video is not available in your country.”

という表示が出て進めなかった。日本からだととでてアクセスできないってことね。

GoogleVideo.png

Google Videoにアップされている動画はGoogle Video Playerで見ることができる。Downloadボタンの左側にあるプルダウンで『Windows/Mac』にカーソルを合わせれば*.gvpというファイルをダウンロードして再生する。ま、この辺はWindowsMediaやRealなんかのストリーミングと同じかな。

 

あとオイラが気に入ってるのはPSPやiPod用のファイルもダウンロードできることかな。今までみたいにいちいち変換しないでも済むのはありがたかったり。はてブで面白いGoogle Videoの検索結果がブックマークされてたので、オイラもちょっと見てみるつもり。セガサターン好きな人にオススメかも

【参考リンク】
Google Video
Google Video Store、始動 (ITmedia)

Related Posts Plugin for WordPress, Blogger...

関連記事

Google風ロゴ、つくれます。

Picasoのぴーさんのところで面白ネタを発見!! Google風ロゴが簡単につくれちゃうサ

記事を読む

no image

Amazonポイントはちょっと良いかも

2月1日からAmazonでポイントサービスが開始。『Amazonポイント』というサービスで、Am

記事を読む

no image

続・Blogのお値段

おとといエントリーで紹介したBlogの査定サイト。 結構なBlogで記事になってるみたいで、予想

記事を読む

金曜日のWBS

録画していたWBSを見て思ったこと。 動いている近藤&梅田両氏が見られた!! ...

記事を読む

Wireless Gateがホットスポットにも対応してた(ただし料金プランによる)

久々にWireless Gateのサイトを見てみるとホットスポットにも対応していた!! これで

記事を読む

movapic.com

クロネコヤマトのコンビニ受け取りサービスは便利…なんだけど

“クロネコの店頭受け取りサービスを利用してみた”とゆーエントリでも書いたけど、クロネコヤマトのコンビ

記事を読む

mhp3rd_trouble_001-tm.jpg

モンスターハンターポータブル3rdがAmazonアフィリエイトで紹介できない…

モンハンネタでBlogエントリ起こそうと思ってAmazonアフィリエイトのリンクをつけようとした

記事を読む

no image

Google Analyticsその後

1ヵ月くらい前に紹介したアクセス解析サービスのGoogle Analytics。 オイラのところ

記事を読む

analytics0127-tm.jpg

最近古いエントリへのアクセスが増えてる…

去年の12月半ばにMovableTypeからWordPressに移行したわけで、今のところ問題な

記事を読む

no image

自分のBlogのタイトルを眺めて気がついたこと

自分のBlogの全エントリーのタイトルを一覧できることを知ってから一通りタイトルを読んでみた。

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <strike> <strong>

no image
カッとなって新規ドメイン&サーバーを取得してリスタート!! 続きは『ろっぱ屋』で

2005年の3月からBlogを書き始めて8年ちょっと。ここ1〜2年は直

特に言いたいこともないけどBlog続けてるおいらなりに考えてみた

ちょっと前の『Blogは言いたいことがあるヤツしか生き残れない』み

miracosta_lunch_oce_01s.jpg
時間が合うとイベントも見られちゃう!? ディズニーリゾートのミラコスタホテルのレストラン『オチェーアノ』でランチブッフェを堪能した!

『ディズニーランドでブッフェを食べません?』とゆーお誘いにホイホイ

wf2013s_01s.jpg
夏のワンフェスもがっつりたっぷり写真を撮っていた! #NEX6 #wf2013s

冬に続いて夏のワンフェスにも行ってきた。 前回行ったときは始

常日頃持ち歩いているMacBook Airの電源アダプタ用ケースが欲しくなってきた

モバイルマシンとしていつも持ち歩いているMacBook Air(M

→もっと見る

  •   
    • RSSフィード
    • Subscribe with livedoor Reader
    • track feed
    • Add to Google
    •   
      フィードメーター - オタしましょっ
        
      
      累計: 検索エンジン登録 本日: SEO対策 昨日: メール配信   アクセスアップ
        
      ブログタイムズ
  • Sorry. No data so far.

PAGE TOP ↑