*

無線LAN対応のアクセスポイントで悩む

公開日: : 最終更新日:2012/01/24 PC・ハード ,


closeこのエントリは 17 years 2 months 16 days 前に書かれたものです。
最新の情報とは異なる場合がありますので、ご注意ください。
無線LAN対応のアクセスポイントで悩む

iTunes & PSP Hack: PSP から iTunes ライブラリを RSS チャネルで聴く (blog.bulknews.net) というエントリーを読んでからPSPの無線LAN機能を試してみたくなってきた。

いま使ってるノートPCは無線LAN対応タイプなので、ルーターかアクセスポイントを用意すればワイヤレス環境はすぐに構築できた。でもしなかったのは1人暮らしで狭いからわざわざワイヤレスにするメリットがあんまりなかったから。 最近PSPを買ったことで無線LAN環境を作りたくなってきた。で、上記のエントリーがある意味トドメになったかも。

無線LAN化は考えていたのでちょっと前から調べたりショップを見たりしてきた。で、悩んでるのがルーターかアクセスポイントのどちらのタイプの無線LAN環境にするか?というところ。今のところはアクセスポイントタイプを買う方に気持ちはぐらついている。 気になってるのはI-O DATA WN-G54/A 無線LANアクセスポイントとプラネックスのGW-MF54G マルチファンクション無線LANアクセスポイント、ちょっと高いけどAppleのAirMac Expressかな。こいつらの中から買おうかと考え中。 ホント、どれにしようか迷ってしまう……。

I-O DATA WN-G54/A 無線LANアクセスポイント

GW-MF54G マルチファンクション無線LANアクセスポイント Apple AirMac Express ベースステーション [M9470J/A]

Related Posts Plugin for WordPress, Blogger...

関連記事

dv570_mp3infp.png

exemode DV570その2

前のエントリーで紹介したexemode DV570。SDメモリに撮影した映像が入ってるんだけど、

記事を読む

フラッシュメモリ搭載のVAIO Type Uが7月発売に!!

スライドボディ採用の小型PC 『VAIO Type U』のゼロスピンドルモデルが7月に発売決定!!

記事を読む

玄箱買った

NASキットが色々気になっていたが、結局玄箱HGを買ってしまった。 玄箱HGの値段が前に比べて

記事を読む

no image

ファイルサーバのパワーアップと省電力化

今使ってるファイルサーバはHPのProLiant ML115というモデルで、OSはWindows

記事を読む

no image

CPUの値下がりがスゴイ

CPU、HDD、メモリ相場情報(秋葉原 '06/7 第4週) (PC Watch) Socke

記事を読む

気になる無線LANのアクセスポイント

"無線LAN対応のアクセスポイントで悩む"というエントリーで気になるアクセスポイントを取りあげて

記事を読む

no image

デスクトップPCが勝手に電源落ちる……

何もしてなくても起動してから数分で勝手に電源が落ちるようになってしまった。最初に組んでからメモリを増

記事を読む

no image

SamusungがハイブリットHDDを発表!!

Samusungが128/256MBのNANDフラッシュメモリを搭載したハイブリッドHDDを5/2

記事を読む

ショック!! 玄箱が起動不能に……(´;ω;`)

シルバーウィークで撮った画像データを玄箱に保存しようとしたらネットワークから見られなくなっていた。

記事を読む

GV-MVP/GXWを使ってみた その2

前回からちょっと時間がたってるけど、 GV-MVP/GXWをしばらく使ってるうちに気付いた事をいく

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <strike> <strong>

no image
カッとなって新規ドメイン&サーバーを取得してリスタート!! 続きは『ろっぱ屋』で

2005年の3月からBlogを書き始めて8年ちょっと。ここ1〜2年は直

特に言いたいこともないけどBlog続けてるおいらなりに考えてみた

ちょっと前の『Blogは言いたいことがあるヤツしか生き残れない』み

miracosta_lunch_oce_01s.jpg
時間が合うとイベントも見られちゃう!? ディズニーリゾートのミラコスタホテルのレストラン『オチェーアノ』でランチブッフェを堪能した!

『ディズニーランドでブッフェを食べません?』とゆーお誘いにホイホイ

wf2013s_01s.jpg
夏のワンフェスもがっつりたっぷり写真を撮っていた! #NEX6 #wf2013s

冬に続いて夏のワンフェスにも行ってきた。 前回行ったときは始

常日頃持ち歩いているMacBook Airの電源アダプタ用ケースが欲しくなってきた

モバイルマシンとしていつも持ち歩いているMacBook Air(M

→もっと見る

  •   
    • RSSフィード
    • Subscribe with livedoor Reader
    • track feed
    • Add to Google
    •   
      フィードメーター - オタしましょっ
        
      
      累計: 検索エンジン登録 本日: SEO対策 昨日: メール配信   アクセスアップ
        
      ブログタイムズ
  • Sorry. No data so far.

PAGE TOP ↑