livedoor Blogバックアップあれこれ
livedoor Blogでバックアップができるのは有料バージョンのみ。無料版はエントリーのバックアップができない。
それでもバックアップができる方がイイ。で、検索してみたらlivedoor Blog無料版でできる方法があったのでメモ。
ライブドアリッパー
http://blog.livedoor.jp/○○○○○/の『○○○○○』にlivedoor BlogのIDを入れる。『ぬるぽ』というボタンを押したら日付の選択ページに飛ぶのでダウンロードしたい日付にチェックをして『ダウンロード』のボタンを押す。
これでログのダウンロードが完了。コイツの場合はコメントとトラックバックのバックアップができないみたい。
everything is goneさんのところで知ったlivedoor Blogをバックアップするソフト。
同梱されていたテキストファイルの指示通りに設定したんだけど、うまくいかない。
エラーがでてまったくDLできない。テンプレートもオーソドックスなものにかえたりしたんだけどうまくいかない。別のPCからも試してみたんだけど、エラーダイアログがでてだめだった。
オイラの環境ではうまくいかなかったけど、テンプレを色々かえたり再構築をやってみることで成功する可能性はありそう。配布元blogのコメントを見ていると成功している人もいるので試してみる価値はあるかも。

関連記事
-
-
今日でGWも終わりか……
始まる前は長く感じたけど、終わってみればあっという間の4連休。体調崩しぎみだったのもあって、だらだら
-
-
5000hit越え!!
おおっ!! 累計で5000hitを越えてる!!! それだけ見てくれる人が多いんだと思うとちょっと
-
-
マクドナルドで復活のチキンタツタを喰らう
知り合いののついったったーのポストを見てチキンタツタが復活したのを知って、今日の昼メシにしてみた
-
-
今日はFirefox3のリリースパーティ
今日はFirefox3のリリースパーティなのだ。 えむもじらさん経由で開催を知り申し込んでみた
-
-
Amazonからのお届け物? その1
予約していたモノの発売日が重なっていたおかげで、Amazonで大量のお買い物……。 K
-
-
ペプシモンブラン飲んでみた
以前、"ペプシの限定ドリンク『ペプシしそ』を飲んでみた - オタしましょっ"というエントリで変わ
- PREV
- デザイン変更中
- NEXT
- WMPでmp4やmkv形式の動画を再生する方法