PSPでモバイル動画鑑賞してみた
動画プレイヤーとして帰りの電車で使いまくりのPSP。
このままPSP本体をだして動画を見るのはさすがにアレなのでケースを開いたままにして見ている。ケースをついたて代わりにしてるってことだったり。
携帯動画変換君で変換すると23?4分で大体60MBくらい。PSPで見るとほとんどブロックノイズが目立たないし、思っていた以上にキレイ。各停で乗って降りるころにはちょうど30分番組が見終わる感じ。
再エンコしてちゃんと見てなかった作品を片っ端から変換してPSPに放り込んでる。あとはブラウザやワイヤレスLANといったネットワーク関連も早く試してみたくなった。ただ、オイラの家には無線LAN環境が用意できてないので、今度は無線LAN対応ルーターかアクセスポイントを用意しないとなぁ……。

関連記事
-
-
PS3がやっぱり絶不調。買い換えるしかないか…
以前""というエントリを書いてから約半年。PS3さらに絶不調になっていて一端電源落とすと1時間近
-
-
Vitaもいいがニンテンドー3DSも気になる…
PSPで結構モンハンをやってたこともあって、ニンテンドー3DS用のモンスタハンター3Gがちょっと気に
-
-
『機動戦士ガンダムバトルオペレーション』またまたアップデートでジム・ストライカーとドムトローペンが追加されてる!!
最近毎日プレイ中のオンラインゲームの『機動戦士ガンダムバトルオペレーション』。PS3やPSPやP
-
-
ニンテンドーDSのニューモデルが3月発売!!
どこのお店でも品薄でなかなか手に入らないニンテンドーDS。(ちなみに中古で3万円の値が付いてる
-
-
ニンテンドー 3DSは一回り大きいLLとノーマルだったらどっちを買った方がいいのか迷う (;´Д`)
7月下旬に発売予定のニンテンドー3DS LL 。ちょうど3DSを買おうかと思っていたところに大き
-
-
PS3の内蔵HDDを500GBモデルに交換した
torneで録画するようになってからHDDを酷使してるせいか異音が聞こえるようになってきた。ここ
-
-
カッとなって新しいPS3を買ってきた!! 後悔なんてあるわけ無い
以前"PS3がやっぱり絶不調。買い換えるしかないか…"というエントリを書くほど絶不調なPS3。
-
-
PSP版CLANNADがAmazonで予約開始してた
ちょっと前のエントリで紹介したPSP版CLANNADだけど、Amazonでも予約が始まったみたい。K
-
PSVitaシステムソフトウェアがVer2.00にバージョンアップ!! ワイヤレス転送で切るのは便利
AV Watchの"SCE、PCと無線連携などPS Vita新ファーム「2.00」 "を読んで。
- PREV
- とりあえず初エントリー
- NEXT
- シンプルすぎる転送ソフトを使ってみた