*

Signature EditorがThunderbird 1.5に対応


closeこのエントリは 17 years 8 months 10 days 前に書かれたものです。
最新の情報とは異なる場合がありますので、ご注意ください。
Signature EditorがThunderbird 1.5に対応

えむもじらさんのところでThunderbird 1.5に対応したSignature Editorの最新バージョンが公開されていることを知ってさっそくいれてみた。古いバージョンを削除してなかったので更新ボタンで簡単にアップデートできた。

設定も簡単。複数のメールアカウントを使っていて、それぞれ別の署名を使うことも可能なので便利だったり。Thunderbirdの標準のままだと署名を入れるのもちょっと面倒だったので、Signature Editorはオススメの機能拡張かも。

【参考リンク】
Thunderbird 拡張機能:Signature Editor、Enigmail (えむもじら)

Related Posts Plugin for WordPress, Blogger...

関連記事

ubicast Bloggerバージョンアップ

もうこれ無しにはブログ更新もできないくらい便利なソフト「ubicast Blogger」がバージ

記事を読む

no image

フリーのペイントソフト『Paint.Net』のPSDプラグインがバージョンアップしてた

"Paint.NETでPSD形式のファイルを開くには......"というエントリで紹介してたPain

記事を読む

no image

MSNツールバーでIEをタブ化

いろんなサイトで取りあげられてるんだけど、MSNツールバーを導入する事でIE6でもタブ機能が使え

記事を読む

SoftEtherの新バージョンリリース

SoftEtherの新バージョンがリリースされたみたい。新機能の追加とゆーよりも、 信頼できないプロ

記事を読む

no image

Vista発売は年越えに

やっぱりというか、Windows Vistaの発売が延期になって2007年1月になった。ただし、個

記事を読む

Google Chromeをメインブラウザにしてみた

今までずっとFirefoxをメインブラウザにしてきたんだけど、Aspire 1410ではGoog

記事を読む

no image

BlogWriteをレジストしてみた。

オイラの場合、Blog更新にはBlogWriteを使っている。 機能限定版をいままで使ってたん

記事を読む

createlink_00

MakeLink互換の機能拡張『Create Link』

"Google Chromeをメインブラウザにしてみた"とゆーエントリでGoogle Chrome用

記事を読む

アニメ専用DVD作成ソフトが出る!!

アニメ専用のDVD作成ソフトがペガシスから出る。 ソフトの名前は『萌えぺぐえんく』だそうな。

記事を読む

no image

MSのOrigamiプロジェクトが気になる

iPodキラーとウワサのMSのOrigamiプロジェクト。ITmediaの記事のように7〜8イン

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <strike> <strong>

no image
カッとなって新規ドメイン&サーバーを取得してリスタート!! 続きは『ろっぱ屋』で

2005年の3月からBlogを書き始めて8年ちょっと。ここ1〜2年は直

特に言いたいこともないけどBlog続けてるおいらなりに考えてみた

ちょっと前の『Blogは言いたいことがあるヤツしか生き残れない』み

miracosta_lunch_oce_01s.jpg
時間が合うとイベントも見られちゃう!? ディズニーリゾートのミラコスタホテルのレストラン『オチェーアノ』でランチブッフェを堪能した!

『ディズニーランドでブッフェを食べません?』とゆーお誘いにホイホイ

wf2013s_01s.jpg
夏のワンフェスもがっつりたっぷり写真を撮っていた! #NEX6 #wf2013s

冬に続いて夏のワンフェスにも行ってきた。 前回行ったときは始

常日頃持ち歩いているMacBook Airの電源アダプタ用ケースが欲しくなってきた

モバイルマシンとしていつも持ち歩いているMacBook Air(M

→もっと見る

  •   
    • RSSフィード
    • Subscribe with livedoor Reader
    • track feed
    • Add to Google
    •   
      フィードメーター - オタしましょっ
        
      
      累計: 検索エンジン登録 本日: SEO対策 昨日: メール配信   アクセスアップ
        
      ブログタイムズ
  • Sorry. No data so far.

PAGE TOP ↑