*

SUPERを使ってみた

公開日: : 最終更新日:2011/12/18 ゲーム関連 , ,


closeこのエントリは 17 years 8 months 25 days 前に書かれたものです。
最新の情報とは異なる場合がありますので、ご注意ください。
SUPERを使ってみた

いろんなコーデックやファイルタイプの動画を簡単に作れるソフトってことで試してみたのがSUPER(Simplified Universal Player Encoder & Renderer)というソフト。

対応形式は多くてavi形式は言うに及ばず、mp4や3gp、クイックタイム形式のmovやogg動画、さらにはフラッシュ動画も出力できるのには驚いた。

PSP用の動画も出力できるのでWMV9コーデックを使ったavi動画を試してみた。

SUPER.png

携帯動画変換君でどうしてもうまく変換できなかったから心配だったけど、ちゃんと変換できたのでよかった。

AviSynthファイルも読み込めるのでH264やogg動画形式の動画ファイルが簡単に作れるのはかなり魅力的。

TVキャプチャした動画をAviSynthを使ってaviファイルに変換してるので最新の動画コーデックを試すにはちょうどいいんだよなぁ……。

最近はPSP用の動画作成以外だとXviDやDivXなんかのコーデックを使ったaviファイルしか作ってなかった。

DivX系より新しいコーデックを使ってmkvファイルを作りたくなってきた。

Related Posts Plugin for WordPress, Blogger...

関連記事

PSPがビデオRSS配信やFlashの再生に対応!!

Nintendo DSのバカ売れップリで携帯ゲームは任天堂が勝つのか? って思ってたけど、ここで

記事を読む

psvit180_01s.png

PSVitaのシステムソフトウェアを1.80にアップデート!! やっとホーム画面で本体キーが利用できるようになった…

以前"PSVitaのシステムソフトウェアのVer1.80でやっと本体キーがホーム画面で使えるよう

記事を読む

psvita_memorycard_01s.png

PSVita用の32GBメモリーカードが欲しい…

PSVita発売日当日にメモリーカードは買ってたんだけど、容量はケチって8GBにしてしまっていた

記事を読む

PSPでiTunesのプレイリストを再生

あんまり導入するメリットを感じてなかった無線LAN。導入に踏みきった理由はPSPの無線LAN機能

記事を読む

戦場の絆がPSPで出るのか……

アーケード版はまだやったことがない戦場の絆だけど、PSP版が3月26日に発売されるそうな。 『

記事を読む

PSPでiTunesのプレイリストを再生 その後

一時期は電車の中で動画見たりしてたけど、PSPを無線LANに接続させるちょっと前はほとんど使って

記事を読む

no image

CLANNADのPSPゲームは発売日が5月!?

KanonやAirがPSPでゲーム化してるから予想はしてたけど、CLANNADも移植決定みたい。

記事を読む

PSPでモバイル動画鑑賞してみた

動画プレイヤーとして帰りの電車で使いまくりのPSP。 このままPSP本体をだして動画を見

記事を読む

PSVitaシステムソフトウェアがVer2.00にバージョンアップ!! ワイヤレス転送で切るのは便利

AV Watchの"SCE、PCと無線連携などPS Vita新ファーム「2.00」 "を読んで。

記事を読む

2012-06-15-021137.jpg

PSVitaに転送したtorneの録画データをPS3に書き戻したいがやり方が分からん

"PSVita用の32GBメモリーカードが欲しい…"というエントリで書いたように、PSVita用

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <strike> <strong>

no image
カッとなって新規ドメイン&サーバーを取得してリスタート!! 続きは『ろっぱ屋』で

2005年の3月からBlogを書き始めて8年ちょっと。ここ1〜2年は直

特に言いたいこともないけどBlog続けてるおいらなりに考えてみた

ちょっと前の『Blogは言いたいことがあるヤツしか生き残れない』み

miracosta_lunch_oce_01s.jpg
時間が合うとイベントも見られちゃう!? ディズニーリゾートのミラコスタホテルのレストラン『オチェーアノ』でランチブッフェを堪能した!

『ディズニーランドでブッフェを食べません?』とゆーお誘いにホイホイ

wf2013s_01s.jpg
夏のワンフェスもがっつりたっぷり写真を撮っていた! #NEX6 #wf2013s

冬に続いて夏のワンフェスにも行ってきた。 前回行ったときは始

常日頃持ち歩いているMacBook Airの電源アダプタ用ケースが欲しくなってきた

モバイルマシンとしていつも持ち歩いているMacBook Air(M

→もっと見る

  •   
    • RSSフィード
    • Subscribe with livedoor Reader
    • track feed
    • Add to Google
    •   
      フィードメーター - オタしましょっ
        
      
      累計: 検索エンジン登録 本日: SEO対策 昨日: メール配信   アクセスアップ
        
      ブログタイムズ
  • Sorry. No data so far.

PAGE TOP ↑