UMDビデオを見てると異音が……!?
ビデオプレイヤーとしてしか使ってないPSP。今までメモリースティックに自分でエンコした動画ばかり見ていたが、実はUMDビデオも持っていたのでそいつを見てみることにした。 タイトルはフルメタルパニックTSR。初回限定版DVDに同梱されていたUMDビデオだったり。DVDでは鑑賞済みだけど、UMD自体使ってなかったので、試してみた。
PSPに挿入して再生。画質はいいけど、『バタバタバタバタ』という異音がして全然音が聞き取れない!! マジですか!? UMDディスクが不良品か? と思ってフルメタルパニックTSRの2巻目のUMDディスクを入れても異音がする。 ゲームマシンとしてはまったく使うつもりがなかったし、自エンコした動画ばっかり見てたので全然気がつかなかった。 オイラのPSPのファームウェアバージョンは2.50。ファームウェアのバージョンアップをすれば直るんだろうか……。
フルメタル・パニック! The Second Raid Act3,Scene10+11 (初回限定版)

関連記事
-
PS2のゲームがPS3でプレイできちゃう『PlayStation®2アーカイブス』が7月25日からスタート!!
初代PS3はPS2のゲームタイトルが遊べたんだけど、現行のPS3ではプレイできなかったりする。何
-
-
シンプルすぎる転送ソフトを使ってみた
またまたPSPネタ。 "PSPタイトルライターでPSPに転送&リネーム"というエントリーで取りあ
-
-
AmazonでPSVita本体とゲームを一緒に買うと2000円割引になるキャンペーンやってる…
オイラはAmazonで予約して当日ゲットしたかクチなんだけど、いまAmazonで"「PlaySt
-
-
PSPでネット接続できた!!
無線LANの設定をしたのでやっとPSPでネット接続できた!! 接続は手入力でIPアドレスや無線
-
-
バトルオペレーションがアップデートしてLV6機体が追加とな
最近プレイ中の『機動戦士ガンダムバトルオペレーション』。 無課金で遊べる範囲でプレイしてる
-
-
戦場の絆がPSPで出るのか……
アーケード版はまだやったことがない戦場の絆だけど、PSP版が3月26日に発売されるそうな。 『
-
-
PSVitaのシステムソフトウェアを1.80にアップデート!! やっとホーム画面で本体キーが利用できるようになった…
以前"PSVitaのシステムソフトウェアのVer1.80でやっと本体キーがホーム画面で使えるよう
-
PSVitaシステムソフトウェアがVer2.00にバージョンアップ!! ワイヤレス転送で切るのは便利
AV Watchの"SCE、PCと無線連携などPS Vita新ファーム「2.00」 "を読んで。
-
-
PS3買って1年ちょっと経つのね…
“PS3買ったァ!!”というエントリを書いてから、PS3買って1年ちょっとたってる。 オイ