UMDビデオを見てると異音が……!?
ビデオプレイヤーとしてしか使ってないPSP。今までメモリースティックに自分でエンコした動画ばかり見ていたが、実はUMDビデオも持っていたのでそいつを見てみることにした。 タイトルはフルメタルパニックTSR。初回限定版DVDに同梱されていたUMDビデオだったり。DVDでは鑑賞済みだけど、UMD自体使ってなかったので、試してみた。
PSPに挿入して再生。画質はいいけど、『バタバタバタバタ』という異音がして全然音が聞き取れない!! マジですか!? UMDディスクが不良品か? と思ってフルメタルパニックTSRの2巻目のUMDディスクを入れても異音がする。 ゲームマシンとしてはまったく使うつもりがなかったし、自エンコした動画ばっかり見てたので全然気がつかなかった。 オイラのPSPのファームウェアバージョンは2.50。ファームウェアのバージョンアップをすれば直るんだろうか……。
フルメタル・パニック! The Second Raid Act3,Scene10+11 (初回限定版)

関連記事
-
-
CLANNADのPSPゲームは発売日が5月!?
KanonやAirがPSPでゲーム化してるから予想はしてたけど、CLANNADも移植決定みたい。
-
-
PSVita予約で並んでみた
東京ゲームショウでは触れなかったPSVita。やっぱり気になったし欲しいので、少しでも確実にゲッ
-
-
PSVitaでFate Stay/Night [Realta Nua]』がリリースされるのか!!
動画視聴くらいにしか使ってないPSVitaなんだけど、『Fate Stay/Night』が11月
-
-
DTIの『ServersMan SIM 3G 100』ってPSVitaにあうかも…
おいらが持っているPSVitaは3Gモデルなんだけど、同梱されていたドコモの3G回線は使用期限が
-
-
Amazonで驚愕プライスなPS2版『ハルヒ』と『らき☆すた』
楽画喜堂さん経由で知ったんだけど、PS2版の『涼宮ハルヒの戸惑』が50パーセントオフに......。
-
-
MHP3もついにUMD Passportに対応してるだけじゃなくてDL版もお安くなってる
ファミ通.comの"UMDパスポートに『MHP 3rd』、『FF零式』など一挙62タイトルが対応
-
-
全長20m!! な巨大リオレウスが大迫力の『モンスターハンターショップ in アクアシティお台場』に行ってきた!!
土曜日はお台場で開催のあの花夏祭りに行ったことはエントリにも書いたけど、実はもうひとつ気になる所にも
-
-
モンハンポータブル 3rd買おうかのぅ…
最近職場でちょっとブームになりそうなのがモンハン。 同僚にも一緒に狩りしよーぜ? と誘われているので
-
-
PSVitaってtorneで録画した動画のスクリーンショットは取れないのね…
発売日に買ったPSVitaなんだけど、プレイしたいゲームも今のところないのでtorneで録画した動画
-
-
PSVitaのシステムソフトウェアのVer1.80でやっと本体キーがホーム画面で使えるようになるのか
8月28日にシステムソフトウェアがアップデート予定のPSVitaなんだけど、この更新で今まで不満