激しく気になるVAIO SZ
ITmediaで紹介されていたVAIO SZが激しく気になる。コイツは日本未発表モデルでCESのソニーブースに展示してあったものだとか。
1280×800ドットで13.3インチ液晶のモデルで、タイプSの後継モデルかな、と思って記事を読んでみた。すぐしたにある写真を見るとデザイン的にはタイプTを大きくした感じ。
Centrino Duoステッカーが貼られているって記事にあるからコイツはデュアルコアモデル!! さらにユニークなのは物理的なスイッチでGeForce 7400 GOと内蔵グラフィックを切り替えができることだったり。
カーボンファイバーを使ったタイプもあって、重量は約1.36kg!!! プレミアムモデルの液晶はLEDバックライトを使用しているとのことなのでバッテリーの持ちもある程度期待できそう。
当然無線LANも3規格に対応してるし有線LANはギガビット。
軽くて高性能でバッテリー長持ち。音と発熱の問題さえ気にならないレベルだったら最高じゃなかろうか。
日本でも発売されんかなぁ
【参考リンク】
Sony.com
カーボンファイバーボディ採用で軽量化を実現した未発表ノート「VAIO SZ Series Notebook」 (ITmedia)

関連記事
-
-
EeePCとMacbook AIR
日曜は雪が降ってたりして家にいたんだけど、土曜日に秋葉原にいったらソフマップのMac館?でMac
-
-
6万円台のDELLの22インチワイド液晶
DELLから22インチワイド液晶モデルの『E228WFP』が発売されるそうな。 1
-
-
定番モバイルバッテリーのエネループ『KBC-L2BS』がamazonですごく安い
"アマゾン、iPhone・iPadの定番の大容量バッテリー『eneloop KBC-L2BS』を
-
-
AmazonでノートPC用のDDR3-1333 4GBメモリが52%オフになっとる…
"メイン環境をWindowsに戻してみた"というエントリを書くときにAmazonで4GBのメモリ
-
-
工人舎のミニノートは激しく気になる!!
なんと8万円台でA5サイズのWindows XPパソコンが買えてしまうのでちょっとビックリ。ミニ
-
-
エスケイネットから地デジチューナーが5月に発売予定
SKNET、バッファローなどフルセグ地デジチューナーを5月にも発売へ (日経パソコンオンライン)
-
-
ポータブル無線LANルータは超期待!!
iPod touchやPSPでどこでもネット接続、3G対応の持ち歩ける無線LANルーターが8月末に
-
-
イー・モバイルのLTE端末『GL01P』をセットアップしてみた
"イーモバイルでLTE対応モデルが破格のキャンペーンやってたので乗り換えた!! しかし受け取りは
-
-
VAIO初のネットブック『VAIO W』が気になる。
SonyからVAIO初のネットブック『VAIO W』が発売されるそうな。 VAIO初とは
-
-
ムジログさんが募集していたエプソンのプリンタ『カラリオ EP-805AW』モニターに当選した!!
あ、当たるとは思わなかった… 以前、@wackeyさんのブログで募集していたエプソンの最新プリンタの