*

Windows Live MailにアップグレードするとThunderbirdで受信できない

公開日: : 最終更新日:2012/01/24 PC・ソフト , , , ,


closeこのエントリは 17 years 1 month 21 days 前に書かれたものです。
最新の情報とは異なる場合がありますので、ご注意ください。
Windows Live MailにアップグレードするとThunderbirdで受信できない

webメールのHotmailをWindows Live MailにアップグレードしたらThunderbirdで受信できなくなってしまった。Hotmailを受信できるようになる機能拡張WebMail-Hotmailは頻繁に更新されていて、設定項目もあったりする。

Thunderbird_webmailextn.png thunderbird_webextn02.png

Windows Live Mailで利用しているアカウントが認識されないっぽい。Live Mailの利用を停止すれば受信できるようになると思うけど、どうしようかなぁ……

Related Posts Plugin for WordPress, Blogger...

関連記事

no image

MSのOrigamiプロジェクトが気になる

iPodキラーとウワサのMSのOrigamiプロジェクト。ITmediaの記事のように7〜8イン

記事を読む

no image

64bit版Windows

4月23日の真夜中にアキバの一部ショップで発売された64bit版Windows。32bitアプリ

記事を読む

chrome2_about.jpg

Google Chromeがバージョンアップしたので入れてみた

"爆速"と言われてるGoogle Chromeが2.0にバージョンアップしていたのでさっそくインス

記事を読む

Media Player Classic最新版の日本語バージョン!!

オイラが一番使ってる再生ソフトがMedia Player Classic(MPC)。6.4.8.

記事を読む

no image

Windows VistaとOffice 2007のベータ2が公開

Windows VistaとOffice 2007のベータ2がついに公開!! Office

記事を読む

Firefox1.5.0.2がリリース

Firefoxを立ち上げてしばらくしたら、ソフトウェアの更新ウィンドウが開いて1.5.0.2にアッ

記事を読む

firefox3_about

Firefox 3 beta5でアドオンを強制的に使えるようにする割と簡単なやり方

Firefox 3 beta5がリリースされたので早速インストールしてみた。オイラの場合はすでにb

記事を読む

evernote_01.jpg

GoogleノートブックからEvernoteにインポートしてみた……が

Firefoxを3.5にするとGoogleノートブックのアドオンが使えなくなっていたが、実は開発

記事を読む

Sleipnirがバージョンアップ

Sleipnirがバージョンアップして2.20になった。今度はアンチウィルスソフトの体験版も一緒

記事を読む

Thunderbirdで必須の機能拡張3つをあげてみる

ちょっと前にFirefoxで流行った機能拡張ネタ。Thunderbirdでやっている人がいたので

記事を読む

Comment

  1. だい より:

    どもです。
    現在のところbetaプロトコルに対応しているプラグインは未だ見かけませんので特別なバイパスをしているんでしょう。PopPeeper,PopTrayもおろかバイパスできないものはない、と豪語していたFreePopsでも対応できてないようですし。
    WLMくらいでしょうかねー。
    自分は最近スタートページにLiveを裏でナビゲートロックして片手間にチェックしているのですが・・・ふつうにHotmail Webから行くとひどいときは2分暗いかかりますからねー。ちょっと広告に意識をかけすぎてるんですよ^^;

  2. roppa より:

    WLMを常時立ち上げてるのでそれほどは困ってないんですが、Thunderbirdでメールが一括して受信できるってのは以外に便利なんですよね(^^ゞ

    Hotmailが受信できる機能拡張も頻繁にバージョンアップしてるみたいなので、正式サービスになったときには解決してるんじゃないのかなぁと楽観視してます。

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <strike> <strong>

no image
カッとなって新規ドメイン&サーバーを取得してリスタート!! 続きは『ろっぱ屋』で

2005年の3月からBlogを書き始めて8年ちょっと。ここ1〜2年は直

特に言いたいこともないけどBlog続けてるおいらなりに考えてみた

ちょっと前の『Blogは言いたいことがあるヤツしか生き残れない』み

miracosta_lunch_oce_01s.jpg
時間が合うとイベントも見られちゃう!? ディズニーリゾートのミラコスタホテルのレストラン『オチェーアノ』でランチブッフェを堪能した!

『ディズニーランドでブッフェを食べません?』とゆーお誘いにホイホイ

wf2013s_01s.jpg
夏のワンフェスもがっつりたっぷり写真を撮っていた! #NEX6 #wf2013s

冬に続いて夏のワンフェスにも行ってきた。 前回行ったときは始

常日頃持ち歩いているMacBook Airの電源アダプタ用ケースが欲しくなってきた

モバイルマシンとしていつも持ち歩いているMacBook Air(M

→もっと見る

  •   
    • RSSフィード
    • Subscribe with livedoor Reader
    • track feed
    • Add to Google
    •   
      フィードメーター - オタしましょっ
        
      
      累計: 検索エンジン登録 本日: SEO対策 昨日: メール配信   アクセスアップ
        
      ブログタイムズ
  • Sorry. No data so far.

PAGE TOP ↑