iBookのIntel Mac版は『MacBook』になるのか?
Engadget Japaneseのこの記事ではiBookのIntel版は『MacBook』になるかもって書いてあったけど、Engadget Japaneseの情報どおり13インチモニタでCore Duoを搭載してきたらかなり魅力的かも。
iBookクラスのノートPCまでCore Duoが使われるとしたら、上級グレードだけCore Duoを使い、エントリークラスはシングルコアを使う形にして差を出すんだろうか。
個人的にはCore Duo搭載は眉唾っぽいけど、13インチのワイド液晶搭載はありえそう。ただ、最近はアップルのイベント開催日近くに出るウワサってわりとあたってることが多い気がする。なのでウワサ通りCore Duoが搭載されたiBookクラスのノートPCが発表されたら面白い。
そういう意味では次のアップルのイベントは楽しみになった。

関連記事
-
-
モバイルWifiは思った以上にベンリだった…
"PHS300手に入れた!!"とゆーエントリからたまにPHS-3000を利用してるんだけど、思っ
-
-
EeePC戻ってきたぁぁぁぁぁぁぁあああ!!
"結局EeePCは今週末に戻ってくることに"というエントリで書いたとおり、今日の午前中にやっとEe
-
-
インクジェット複合機のインクを純正にするか互換インクにするか迷う
今オイラが使ってるのはエプソンのPM-A870という複合機。 インクが切れてるので使っ
-
-
EeePC 901-X用SLC版大容量SSD『SHD-EP9S16G』がAmazonで予約開始に
AmazonでもSHD-EP9S16Gが予約開始になってた。 現時点のお値段は2万7,7
-
-
ついに決定!? イーモバが接続できるPHS300が10月下旬に発売予定
ポータブル無線LANルータは超期待!!というエントリで携帯と接続可能なポータブル無線LANルータ『
-
-
デスクトップPCが勝手に電源落ちる……
何もしてなくても起動してから数分で勝手に電源が落ちるようになってしまった。最初に組んでからメモリを増
-
-
出先から自宅ネットワークに接続―VPNを設定してみた
モバイルでパソコンを持ち歩いたり、出先から自宅のPCが見られたりするといいなぁ、と思ってVPNの
-
-
ちょっと気になるモバイルWiFiルータ『CMR-250』
ちょっと前にもエントリ書いたんだけど、モバイルWiFiルータがまた気になってきた。 モバイルで
-
-
GV-MVP/GXWを使ってみた その2
前回からちょっと時間がたってるけど、 GV-MVP/GXWをしばらく使ってるうちに気付いた事をいく
-
-
DVD規格全ての記録速度をアップさせるチップ
NECエレ、 DVD-RAM 16倍速対応のDVDドライブ用LSI(AV Watch) D
- PREV
- ガンダム SEED DESTINYもスペシャルエディションが発売!?
- NEXT
- 3/1で1周年!!