*

IE7 Beta2をいれてみた。

公開日: : 最終更新日:2012/01/24 PC・ソフト , , ,


closeこのエントリは 17 years 1 month 21 days 前に書かれたものです。
最新の情報とは異なる場合がありますので、ご注意ください。
IE7 Beta2をいれてみた。

今日発表されたばかりのIE7Beta2をいれてみた。

IE7

英語版しかないのでメニューは日本語じゃないけど、おおむね問題なし。 IEのエンジンを使ってるソフトは不具合が出る可能性あるかも。 オイラの環境ではSleipnir2.20はまったく問題なかったけど、BlogWriteが使えなくなってた。 実際に測ったわけじゃないから、正確なところは分からないけど、IE6に比べるとレンダリングがかなり早くなってる気がする。

【参考リンク】
MS、IE 7のベータ版を一般公開–「Quick Tabs」などの新機能を搭載 (CNET Japan)
IE 7 Beta 2が公開ベータテスト、一般利用者もダウンロード可能 (INTERNET Watch)

Related Posts Plugin for WordPress, Blogger...

関連記事

RSS/ATOMが表示されてないBlogをRSSリーダーに登録するには

RSS/ATOMが表示されてないBlogをRSSリーダーに登録する場合のメモ。 Sleipni

記事を読む

no image

Firefox3インストールした!!

ベータ版、RC版と使い続けてきたFirefox3。 昨日の深夜に公開されてたんだけど、混雑が収

記事を読む

no image

PacketiX VPN 2.0の配布形式が個人に厳しくなった

VPNソフトのPacketiX VPN 2.0 Free Editionが個人ユーザが実質的に利用

記事を読む

no image

Outlook Expressに絶望した!!

会社ではメールソフトはOutllook Expressを使っている。いま勤めている会社は厳格なセキュ

記事を読む

no image

IE7のベータ3が8月にリリース予定

IE7ベータ2までに分かったバグを修正したベータ3が8月にリリースされるみたいだけど、公式発表じゃ

記事を読む

no image

Sleipnir2のベータ4がリリース!!

Sleipnir2のベータ4がでた!! ココまで来ると実用上問題なさそう。あとはアイコンのサイズ

記事を読む

spellbook_001

右クリックメニューでブックマークレットが実行できるChrome拡張『SpellBook』は便利

はてブに登録したりするときなんかにブックマークレットを使ってるんだけど、Chrome拡張の『Sp

記事を読む

no image

GV-MVP/GXWのサポートソフト更新?

2/17にGV-MPV/GX2WでPSP・iPod用のmpeg4形式の動画がハードウェアエンコでき

記事を読む

no image

次の窓はvista !?

次期Windowsの正式名称が決まったみたい。名前はVISTA。 …&hell

記事を読む

no image

IE7ベータ3日本語版がでた!!

英語版のベータ3を入れてるので、いったん削除してから日本語版を入れるつもり。 【参考リンク】

記事を読む

Comment

  1. 九十一回目

    2月1日です。新しく何かを始めませんか。というわけでIE7登場やSeaMonkey 1.0リリース等のニュース一覧です

  2. Picasoのぴー より:

    IE7 beta2 公開

    ついに一般公開されました。 Internet Explorer7のBeta2 ! 前Beta1が、一部の開発者にだけ公開されてましたが、 今回Beta2は誰でもダウンロードOK。 ダウンロードはこちらから。 ◇Internet Explorer 7: Beta 2 Preview ただし、英語版。 IE7 Beta1は英語版Wind…

  3. Internet Explorer 7 Beta2 公開ベータテスト

    米Microsoftは1月31日、「 Internet Explorer 7 Beta 2 Preview 」の公開ベータテストを開始した。同社サイトから ダウンロード できる。Windows XP…

  4. IE7のベータ版が一般公開に

    タブブラウジング機能でFirefoxに対抗?
    米Microsoftは1月31日、タブ切り替えやRSSリーダー機能などを搭載する「Internet Explorer 7」の英語版のBeta 2 Previewを公開しました。昨年7月に公開されたBeta 1とは異なり、誰でもマイクロソフト社のHPからダウンロードが可能….

  5. IE7のベータ版が一般公開に

    タブブラウジング機能でFirefoxに対抗?
    米Microsoftは1月31日、タブ切り替えやRSSリーダー機能などを搭載する「Internet Explorer 7」の英語版のBeta 2 Previewを公開しました。昨年7月に公開されたBeta 1とは異なり、誰でもマイクロソフト社のHPからダウンロードが可能….

  6. MSさんが、IE7のベータ版を一般公開!!

    MSさんが、IE7の「プレビュー」バージョンをテスト版として一般公開したようです。
    MSさん曰く、IE7は開発途中らしいですが、同社サイトにあるIEのページからダウンロードできるそうです。

    とうとうと言うか、やっと出ましたね。
    私はちょっと怖いのでインストールは見….

  7. 今日の紹介 ニュース 正式版が待ち遠しい! MS、IE 7のベータ版を一般公開

    今日の紹介は、正式版が待ち遠しい!
    MS、IE 7のベータ版を一般公開
    のニュースです

    今日、筆者が気になったニュースは
    MS、IE 7のベータ版を一般公開–「Quick Tabs」などの新機能を搭載 – CNET Japan
    です。

    ついにIE 7がベータ版ではありますが公開されました!…

  8. IE 7ベータ版に多数のバグ–ユーザーからの報告続出

    Internet Explorer 7(IE 7)の最新プレビュー版が公開された直後から、同ブラウザのバグを見つけたという報告が相次いでいる。
     MicrosoftがIE 7のテスト版バージョンを公開してからわずか1日しか経過していないが、インターネットのニュースグループやブログには、同ブ…

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <strike> <strong>

no image
カッとなって新規ドメイン&サーバーを取得してリスタート!! 続きは『ろっぱ屋』で

2005年の3月からBlogを書き始めて8年ちょっと。ここ1〜2年は直

特に言いたいこともないけどBlog続けてるおいらなりに考えてみた

ちょっと前の『Blogは言いたいことがあるヤツしか生き残れない』み

miracosta_lunch_oce_01s.jpg
時間が合うとイベントも見られちゃう!? ディズニーリゾートのミラコスタホテルのレストラン『オチェーアノ』でランチブッフェを堪能した!

『ディズニーランドでブッフェを食べません?』とゆーお誘いにホイホイ

wf2013s_01s.jpg
夏のワンフェスもがっつりたっぷり写真を撮っていた! #NEX6 #wf2013s

冬に続いて夏のワンフェスにも行ってきた。 前回行ったときは始

常日頃持ち歩いているMacBook Airの電源アダプタ用ケースが欲しくなってきた

モバイルマシンとしていつも持ち歩いているMacBook Air(M

→もっと見る

  •   
    • RSSフィード
    • Subscribe with livedoor Reader
    • track feed
    • Add to Google
    •   
      フィードメーター - オタしましょっ
        
      
      累計: 検索エンジン登録 本日: SEO対策 昨日: メール配信   アクセスアップ
        
      ブログタイムズ
  • Sorry. No data so far.

PAGE TOP ↑