PSPでiTunesのプレイリストを再生 その後
一時期は電車の中で動画見たりしてたけど、PSPを無線LANに接続させるちょっと前はほとんど使ってなかった。 PSPでiTunesのプレイリストを再生というエントリーで無線LAN経由でiTunesのプレイリストをPSPで再生させるようになってからPSPを使うことが前よりも多くななってきた。
RSSチャンネルで登録できるプレイリストは多すぎると全部登録できないみたい。なのでPSPで聞くときは専用のプレイリストをつくって登録している。 オイラの場合、RSSチャンネルに登録してるプレイリストはマイレートで☆が4以上で再生回数が多い曲になるように設定している。 それで使っているうちに気がついたことがいくつかあった。 itunes-rss-serverとiTunesを一緒に立ち上げてたけど、実はitunes-rss-serverだけで良かったとか、RSSチャンネルで再生させながらネット巡回できないこととか……。
そのうちファームウェアのバージョンアップでビデオポッドキャスティングもサポートしてくれると嬉しいかも。
Princeton 2.1chマルチメディアスピーカ(PSP対応) PSP-MSSH

関連記事
-
-
ニンテンドー 3DSは一回り大きいLLとノーマルだったらどっちを買った方がいいのか迷う (;´Д`)
7月下旬に発売予定のニンテンドー3DS LL 。ちょうど3DSを買おうかと思っていたところに大き
-
-
『モンスターハンターポータブル 3rd HD Ver.』買おうか悩む。
先週末に発売された『モンスターハンターポータブル 3rd HD Ver.』。PSPだと左手が釣りそう
-
-
PSPをもう一台買おうかのぅ…
"モンスターハンターポータブル3rd 手に入れた!!"というエントリで書いたとおり、モンスターハンタ
-
-
PSPを衝動買いした
モンスターハンターポータブル 3rd をプレイし始めてからPSP買い替えたいなーという気分が一気
-
-
PSPでも利用可能な8GBのメモリースティックPROデュオ 『MSX-M8GS』
ソニーから8GBのメモリースティックPROデュオの『MSX-M8GS』が3月9日に発売される。
-
-
Vitaもいいがニンテンドー3DSも気になる…
PSPで結構モンハンをやってたこともあって、ニンテンドー3DS用のモンスタハンター3Gがちょっと気に
-
-
AmazonでPSVita本体とゲームを一緒に買うと2000円割引になるキャンペーンやってる…
オイラはAmazonで予約して当日ゲットしたかクチなんだけど、いまAmazonで"「PlaySt
- PREV
- GV-MVP/GXWのサポートソフト更新?
- NEXT
- Ultra Mobile PCは欲しいぞ