*

Songbirdを入れてみた


closeこのエントリは 17 years 3 months 16 days 前に書かれたものです。
最新の情報とは異なる場合がありますので、ご注意ください。
Songbirdを入れてみた

オープンソースの音楽再生ソフト『Songbird』をインストールしてみた。Firefoxのエンジンを使ったソフトで、Windows以外にMac OSX、Linuxなんかでも動くクロスプラットホームなソフト。

見た目は黒いiTunes。正式版では白くなったりするんだろうか……
Songbird.png

実際に使ってみた印象はFirefoxに再生コンポーネントとそれっぽいスキンをつけただけという感じ。まぁ、この辺はバージョンがあがってくれば解決するだろうな。公開されたバージョンはまだ0.1だし。ただ、公開されているバージョンでも言語に日本語を選べるところはちょっと驚いた。

公式サイトではFirefoxのように機能アップをしていく様なことが記載されてるので、ちょっと楽しみかも。

【参考リンク】
Songbirdnest.com
iTunesに対抗するオープンソース音楽ソフト「Songbird」、テスト版が公開 (CNET Japan)
「黒いiTunes」オープンソースのSongbirdが公開 (ITmedia +D LifeStyle)
Songbird、飛翔へ (/.j)

Related Posts Plugin for WordPress, Blogger...

関連記事

Tab Mixを使ってみた。

Firefoxのタブ機能を拡張する機能拡張をタブブラウザ拡張からTab Mixに換えてみた。日本語版

記事を読む

no image

フリーのペイントソフト『Paint.Net』のPSDプラグインがバージョンアップしてた

"Paint.NETでPSD形式のファイルを開くには......"というエントリで紹介してたPain

記事を読む

Google talkが出た!!

出るぞ出るぞといわれていたGoogleのIMソフト、Google talkが公開!! まだΒ版

記事を読む

no image

最近『Chrome 印刷 プレビュー』というキーワードで来る人おおいなぁ

"Google Chromeに印刷プレビューが隠しコマンドで実装されてる!! …だけどうまく動かない

記事を読む

chrome.jpg

噂のGoogleブラウザ『Google Chrome』がもうすぐ公開!?

噂になってたGoogle製ブラウザがついに公開になるみたい。『Chrome』 ↑のスクリ

記事を読む

mb_gl01p02_01.png

いつの間にかイー・モバイルLTE端末でVPN接続ができるようになっていた!!

ネットブックのEeePCを買ったころからずっとPCのモバイル環境ではイー・モバイルをずっと利用し

記事を読む

no image

Thunderbirdに乗り換え完了

ちょっと前にメーラーを乗り換えようと考えていたのだが、 やっとThunderbirdに乗り換え完了。

記事を読む

autopage_chrome_01.png

ネットブラウズ必須の先読み機能拡張をAutoPatchWorkからAutoPager Chromeに乗り換えた

今はメインで使ってるブラウザはChromeなんだけど、必ず入れているプ機能拡張がひとつある。スク

記事を読む

Google デスクトップ検索その2

少し前に"今更ながらGoogle デスクトップ検索を入れてみた"というエントリで紹介したGoogle

記事を読む

chrome_exifviewer_01

EXIF情報を確認できるChrome拡張『EXIF Viewer』がエラー表示した時の直し方

写真を掲載しているサイトで設定情報をサクッと見られて便利なChrome拡張の『EXIF View

記事を読む

Comment

  1. 「黒いiTunes」オープンソースのSongbirdが公開

     SongbirdというMozillaをベースにしたFirefoxの兄弟のようなツールである。で、これ、黒いiTuneなんて異名を持つ。

  2. DEJA VU より:

    Songbird、iTunesの対抗馬となるか

    Songbird といっても、Kenny G の曲ではない・・・ オープンソース

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <strike> <strong>

no image
カッとなって新規ドメイン&サーバーを取得してリスタート!! 続きは『ろっぱ屋』で

2005年の3月からBlogを書き始めて8年ちょっと。ここ1〜2年は直

特に言いたいこともないけどBlog続けてるおいらなりに考えてみた

ちょっと前の『Blogは言いたいことがあるヤツしか生き残れない』み

miracosta_lunch_oce_01s.jpg
時間が合うとイベントも見られちゃう!? ディズニーリゾートのミラコスタホテルのレストラン『オチェーアノ』でランチブッフェを堪能した!

『ディズニーランドでブッフェを食べません?』とゆーお誘いにホイホイ

wf2013s_01s.jpg
夏のワンフェスもがっつりたっぷり写真を撮っていた! #NEX6 #wf2013s

冬に続いて夏のワンフェスにも行ってきた。 前回行ったときは始

常日頃持ち歩いているMacBook Airの電源アダプタ用ケースが欲しくなってきた

モバイルマシンとしていつも持ち歩いているMacBook Air(M

→もっと見る

  •   
    • RSSフィード
    • Subscribe with livedoor Reader
    • track feed
    • Add to Google
    •   
      フィードメーター - オタしましょっ
        
      
      累計: 検索エンジン登録 本日: SEO対策 昨日: メール配信   アクセスアップ
        
      ブログタイムズ
  • Sorry. No data so far.

PAGE TOP ↑