Windows Live MailでもThunderbirdでメール受信できた!!
公開日:
:
最終更新日:2012/01/24
PC・ソフト "Windows Live Mail", Thunderbird, メーラー, 機能拡張
Thunderbirdの機能拡張をチェックしたら、WebMailとWebMail-Hotmailが更新されていた。
適用したら、Windows Live Mail(WLM)のアカウントが認識された。WMLのアカウントの方をダブルクリックすると『Edit Mode』という項目が出るので『BETA』というラジオボタンにチェックを入れてOKを押す。
設定を終了してからWindows Live Mailで受信できるか試してみた。
今度は受信できた!! webメールも普通のメールもThunderbirdで一括して見られるのは便利なんだよなぁ
Firefox完全移行マニュアル―Mozilla Firefox、 Thunderbird、Sunbird、Calendar

関連記事
-
-
AppleからインテルMacでWindowsが起動できるソフトのベータ版が発表!!
AppleからインテルMacでWindows XPがインストールできるようになるソフトウェア『B
-
-
Firefox2のフィード登録は好みのリーダーを選べるのがイイ
メインPCではFirefoxを2.0にバージョンアップさせてるんだが、だんだん2.0に対応した機
-
-
DivX6.1を使ってみた。
DivX6.1になって前のバージョンから高速化したってことなのでバージョンアップしてみた。 オ
-
-
おいらがWindowsのタスクバーやMacのDockを右側に配置している理由。
@isloopさんの"おいらがMacのDockを右側に配置している理由。"や@kogureさんの
-
-
Windows XPでRAWデータがみられるソフトが公開
Microsoftがキャノン・ニコンのRAWデータを表示・印刷できる「RAW Image Thu
-
-
FirefoxとThunderbirdが1.5.0.4に
FirefoxとThunderbirdがそれぞれ1.5.0.4にバージョンアップ。どちらもソフトウ
-
-
マイクロソフトネタ〜
気になるマイクロソフトネタをいくつか…… Microsoft、
-
-
噂のGoogleブラウザ『Google Chrome』がもうすぐ公開!?
噂になってたGoogle製ブラウザがついに公開になるみたい。『Chrome』 ↑のスクリ
-
-
XP SP3がリリース延期に
なってしまった。理由はVista SP1やMicrosoft Dynamics Retail Man
-
-
mixi checker
mixiやってる人にオススメのwidgetが公開されてるので使ってみた。 マイミクシィや登録し
- PREV
- なんかスゴイことに......
- NEXT
- IEだとレイアウトが崩れる......