*

ATOK2006を使ってみた

公開日: : 最終更新日:2012/01/24 PC・ソフト ,


closeこのエントリは 17 years 8 months 4 days 前に書かれたものです。
最新の情報とは異なる場合がありますので、ご注意ください。
ATOK2006を使ってみた

初めてPCを買ったときから日本語変換ソフトはATOK一筋。なので、最新版のATOK2006を使ってみた。

今まで一太郎を買ってたけど、ほとんど一太郎は使わなくなった。今回はATOK単体にして、電子辞典セットを買ってみたり。辞書機能が変換するときに使えるのは便利そうだったので選んだんだけど、インストールしたばかりなのでこれから使い込む感じかな。

ATOK 2006 for Windows 電子辞典セット CD-ROM

Related Posts Plugin for WordPress, Blogger...

関連記事

mb_gl01p02_01.png

いつの間にかイー・モバイルLTE端末でVPN接続ができるようになっていた!!

ネットブックのEeePCを買ったころからずっとPCのモバイル環境ではイー・モバイルをずっと利用し

記事を読む

Google Earth4に日本語メニューを表示させてみた。

最近公開されたばかりのGoogle Earth4のベータ版。インターフェイスも洗練されて、サポート

記事を読む

Media Player Classicがまたまたバージョンアップ

妖精現実さんのサイトを見るとMedia Player Classic(MPC)がまたまたバージョ

記事を読む

no image

最新版のFirefoxにも脆弱性が……

リリースされたばっかりのFirefox1.5に、脆弱性があると発表された。この脆弱性をついた実証コ

記事を読む

Googleデスクトップ3の日本語ベータを入れてみた。

Googleデスクトップ3の日本語ベータが出たのでさっそくインストールしてみた。 今度のバージョ

記事を読む

no image

フリー化でもウハウハなOpera

ちょっと前にいきなり無料になったOpera。どうやってお金稼ぐんだろ? なんて思ってたけど、Oper

記事を読む

no image

アイオーからインターネット経由で録画番組を見られる『どこでもmAgicTV』がでた

オイラがデスクトップPCで使ってるTVキャプチャのはアイ・オー・データ製。ストリーミング配信がで

記事を読む

fx35_00.jpg

Firefox3.5にしてみた

7/1にリリースされたFirefox3.5。HTML5に対応やjavascriptの高速化など、従

記事を読む

icn_Google_Chrome_128.png

なにげに便利なブラウザのプライベートブラウジング機能

仕事でもプライベートでも『絶対』と言っても過言じゃないほど使われてるのはブラウザ。今リリースされ

記事を読む

ついに発表されたWindows Vistaのお値段

ついにWindows Vistaの価格が発表された。オイラが気にしていたのは最上級バージョンのU

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <strike> <strong>

no image
カッとなって新規ドメイン&サーバーを取得してリスタート!! 続きは『ろっぱ屋』で

2005年の3月からBlogを書き始めて8年ちょっと。ここ1〜2年は直

特に言いたいこともないけどBlog続けてるおいらなりに考えてみた

ちょっと前の『Blogは言いたいことがあるヤツしか生き残れない』み

miracosta_lunch_oce_01s.jpg
時間が合うとイベントも見られちゃう!? ディズニーリゾートのミラコスタホテルのレストラン『オチェーアノ』でランチブッフェを堪能した!

『ディズニーランドでブッフェを食べません?』とゆーお誘いにホイホイ

wf2013s_01s.jpg
夏のワンフェスもがっつりたっぷり写真を撮っていた! #NEX6 #wf2013s

冬に続いて夏のワンフェスにも行ってきた。 前回行ったときは始

常日頃持ち歩いているMacBook Airの電源アダプタ用ケースが欲しくなってきた

モバイルマシンとしていつも持ち歩いているMacBook Air(M

→もっと見る

  •   
    • RSSフィード
    • Subscribe with livedoor Reader
    • track feed
    • Add to Google
    •   
      フィードメーター - オタしましょっ
        
      
      累計: 検索エンジン登録 本日: SEO対策 昨日: メール配信   アクセスアップ
        
      ブログタイムズ
  • Sorry. No data so far.

PAGE TOP ↑