*

Googleデスクトップ3の日本語ベータを入れてみた。

公開日: : 最終更新日:2012/01/24 PC・ソフト , ,


closeこのエントリは 17 years 2 months 20 days 前に書かれたものです。
最新の情報とは異なる場合がありますので、ご注意ください。
Googleデスクトップ3の日本語ベータを入れてみた。

Googleデスクトップ3の日本語ベータが出たのでさっそくインストールしてみた。 今度のバージョンではいくつか新しい機能が追加されている。

  • 複数のPCも検索できる
  • サイドバーのパネルをデスクトップに移動可能
  • ctrlキーを2回押すと検索ウィンドウが立ち上がる。

前のバージョンより設定項目も増えていたりしてなかなかよさそう。複数のPCを検索できるようにするにはGoogleにデータを送る必要があるので、オイラはこの機能をオフにしてインストールした。 設定ウィンドウを開くとサイドバーに登録するパネルの表示方法を選べる。

GDS3beta01.png

表示方法はサイドバーに出た方が好みなのでデスクトップ表示にはしなかった。パネルをドラッグしてデスクトップにだせば表示できるし、別のウィンドウに隠れた場合はshiftキーを2回押せば一番上に表示される。 オイラが一番気に入ったのはctrlキーを2回押すことで検索ウィンドウが立ち上がるところ GDS3beta02.png

こんな感じで検索ウィンドウが立ち上がる。

GDS3beta03-02.png

キーワードを入力していけばヒットした項目が表示される。 あと面白いと思ったのは、設定で新しく入った『タイムライン』の項目。 日ごとにインデックスに登録されたデータが表示され、メール・ファイル・ウェブの履歴・チャットの項目でカテゴリーわけされている。最新の日付だとインデックスに登録された時間も表示される。だいたい10分前後で登録されてるみたいで、わりと早く検索に引っかかるようになってるんだと思ったり。

【参考リンク】
Google デスクトップ – ダウンロード Google Desktop 3にプライバシー問題の指摘 (ITmedia)
「Googleデスクトップ3」日本語β版公開 複数PCで履歴共有 (ITmedia)
「Googleデスクトップ3」日本語対応ベータ版の提供開始 (CNET Japan)
「Google デスクトップ 3」の日本語ベータ版リリース (INTERNET Watch)
デスクトップ検索ソフト「Google デスクトップ 3」の日本語ベータ版がリリース (窓の杜)

Related Posts Plugin for WordPress, Blogger...

関連記事

no image

GV-MVP/GXWのサポートソフト更新?

2/17にGV-MPV/GX2WでPSP・iPod用のmpeg4形式の動画がハードウェアエンコでき

記事を読む

no image

自前の情報データベース

情報考学さんのエントリーで「パーソナルナレッジベースの構築と運用」というエントリーがあって、個人

記事を読む

no image

iTunesにもぜい弱性が!?

最近はiTunesで音楽を聴くことが多くなってるのでiTunesに脆弱性が見つかったということな

記事を読む

windowsdefender.png

Windows Defenderを入れてみた。

マイクロソフト純正のスパイウェア対策ソフト『Windows Defender』を入れてみた。

記事を読む

no image

XP SP3がリリース延期に

なってしまった。理由はVista SP1やMicrosoft Dynamics Retail Man

記事を読む

Firefox1.5.0.2がリリース

Firefoxを立ち上げてしばらくしたら、ソフトウェアの更新ウィンドウが開いて1.5.0.2にアッ

記事を読む

google_chrome_001.jpg

Googleブラウザ『Chrome』ってネットブックとかに合いそう……

"噂のGoogleブラウザ『Google Chrome』がもうすぐ公開!?"というエントリで書いて

記事を読む

firefox_3_op

Firefox 3 Beta4の設定・アドオンあれこれ

Firefox 3 Beta4を併用する方法というエントリでFirefox 3 Beta4をFir

記事を読む

Word2007でブログがエントリー可能に!!!

Office 2007のベータ2日本語版をさっそくダウンロードしてみた。 ベータ2日本語版で気

記事を読む

no image

「VMware Server」正式版を無償公開

VMware、サーバー向け仮想PC作成ソフト「VMware Server」正式版を無償公開&nbs

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <strike> <strong>

no image
カッとなって新規ドメイン&サーバーを取得してリスタート!! 続きは『ろっぱ屋』で

2005年の3月からBlogを書き始めて8年ちょっと。ここ1〜2年は直

特に言いたいこともないけどBlog続けてるおいらなりに考えてみた

ちょっと前の『Blogは言いたいことがあるヤツしか生き残れない』み

miracosta_lunch_oce_01s.jpg
時間が合うとイベントも見られちゃう!? ディズニーリゾートのミラコスタホテルのレストラン『オチェーアノ』でランチブッフェを堪能した!

『ディズニーランドでブッフェを食べません?』とゆーお誘いにホイホイ

wf2013s_01s.jpg
夏のワンフェスもがっつりたっぷり写真を撮っていた! #NEX6 #wf2013s

冬に続いて夏のワンフェスにも行ってきた。 前回行ったときは始

常日頃持ち歩いているMacBook Airの電源アダプタ用ケースが欲しくなってきた

モバイルマシンとしていつも持ち歩いているMacBook Air(M

→もっと見る

  •   
    • RSSフィード
    • Subscribe with livedoor Reader
    • track feed
    • Add to Google
    •   
      フィードメーター - オタしましょっ
        
      
      累計: 検索エンジン登録 本日: SEO対策 昨日: メール配信   アクセスアップ
        
      ブログタイムズ
  • Sorry. No data so far.

PAGE TOP ↑