H.264でTV番組をP2P配信する『MY-IPTV Anywhere』がきになる。
ファイルサーバにTVチューナカードを挿してLAN内配信をしてみたけど、音声が途切れるはブロックノイズでまくりでちょっとまともに見られなかった。
うまくLAN内配信ができたら、ノートPCを外に持ち出して出先でTV視聴を試そうと思っていた。専用ソフトもどうにか調達して試したんだけど、おいらの環境ではうまく配信できなかったのでソフトは削除してしまった。 この試みは失敗したけど、TV画像の配信ソフトには興味がある。PSPも持ってるからいっそのことロケーションフリーでも買うか? なんて思ってたときにINTERNET Watchで紹介されている『MY-IPTV Anywhere』の記事を見たのでかなり気になった。
配信フォーマットがH.264なので配信元のPCもそれなりにパワーがないと厳しそう。こういう配信ソフトってTVキャプチャを選ぶので対応カードを調べようとして該当サイトを見たけど、具体的な内容はほとんど載ってなかった。 録画したものしか配信できないのか、それともリアルタイム配信ができるのか? というのが知りたかったんだけどなぁ……。 夏には発売予定で想定価格は1万円前後かぁ。手持ちのTVキャプチャカードで使えたら面白いかも。
【参考リンク】
MY-IPTV Anywhere 自宅でテレビ録画、ネット経由で外出先で視聴〜Honest Technologyがデモ (INTERNET Watch)

関連記事
-
-
GV-MVP/GXWを使ってみた その2
前回からちょっと時間がたってるけど、 GV-MVP/GXWをしばらく使ってるうちに気付いた事をいく
-
-
そろそろシングルコアCPUのノートPCだと辛くなってきた……
普段のBlog更新やTwitterポストなんかは、自宅だとDellのノートPCから行ってることがほ
-
-
バッファローのリーズナブルなBluetooth対応キーボードがかなり気になる
楽画喜堂さん経由で知ったネタ。 バッファローコクヨサプライから発売されているiBUFFALO
-
-
NTT-X StoreでHP ProLiant ML115が送料無料で15,750円!!
代引き限定だけど、NTT-X StoreでHP ProLiant ML115が送料無料で15,7
-
-
EeePCのウワサあれこれ
今も品薄でなかなか入手が難しそうなEeePC。 オイラも気になってるんだけど、ちょっとフトコ
-
-
無線LANが絶不調…
最近自宅の無線LANルーターが不調気味。Wi-Fiでつなげるけど、インターネットやらNASやファ
-
-
ちょっと気になる無線ルータ バッファロー『WZR-HP-G300NH』
最近自宅の無線LANルータがちょっと不調。EeePCだとなかなか自宅の無線LANに接続できない。で
-
-
HDDが急騰してるのか…
PC Watchの"CPU、HDD、メモリ相場情報(秋葉原 '11/10 第4週)(HDD) HDD
-
-
イー・モバイルのLTE端末『GL01P』をセットアップしてみた
"イーモバイルでLTE対応モデルが破格のキャンペーンやってたので乗り換えた!! しかし受け取りは