Media Player Classicがさらにバージョンアップして6.4.8.9に
公開日:
:
PC・ソフト "Media Player Classic", PCソフト, 動画
妖精現実さんのところでMedia Player Classic(MPC)の6.4.8.8、8v2に問題があったということで6.4.8.9にバージョンアップしたというニュースがあった。どうもMatroskaSplitterに不具合があったみたいで、v2にバージョンを上げたけどそれでも不具合が解消できなかったのかな。
いつもMPC最新バージョンの日本語化をしているファイラァハンタァさんのサイトに行ってみると、6.4.8.9の日本語版がアップされてたのでダウンロードさせてもらった!! 日本語化ありがとうございます<(_ _)>

関連記事
-
-
TweenでReplyを追いかける方法
Windows環境でTwitterクライアントはTweenを使ってたんだけど、リプライの追っかけ
-
-
IE 8のベータテストが開始予定!?
MVPむけのベータが配布されるのかなぁ...今度のIEはかなり標準に振ってるらしいのでサイト持ってる
-
-
Google Chromeをメインブラウザにしてみた
今までずっとFirefoxをメインブラウザにしてきたんだけど、Aspire 1410ではGoog
-
-
マイクロソフトネタ〜
気になるマイクロソフトネタをいくつか…… Microsoft、
-
-
Word2007でlivedoor Blogに投稿できないみたい!?
"Word2007でブログがエントリー可能に!!!" というエントリーを書いた後もlivedoo
-
-
RSSリーダーを使ってみた。
Blogを書くようになってから、更新状況を気にしないで巡回するのは非効率だなぁなんて
-
-
Virtual PC 2007の正式版が出た!!
いろいろと仮想PCソフトを入れてみたモノの、Windows 環境ならVirtual PCが一番使
-
-
Sleipnir2のベータ4がリリース!!
Sleipnir2のベータ4がでた!! ココまで来ると実用上問題なさそう。あとはアイコンのサイズ
-
-
ミクシィの更新チェッカー
"Media Player Classic"というエントリーでも書いたけど、オイラのPC環境だと