PCが微妙に不調
ノートPCが微妙に不調。動画再生をすると何故かCPUの利用率が100%近くまで上がってまともに見られないし、ブラウザの立ち上がりも妙にもっさりしてきた。ソフトの不調以外にもHDDの容量でも不満が出てきた。オイラはノートPCのHDDを2つに区切って使ってるけど、Cドライブの空き容量が確保できなくなってきた。
なのでパーティションのことも含めて考えると、システムの再インストールをしようかと考え中だったり。ただ、データのバックアップや再設定が意外に面倒だからちょっと躊躇気味だったり。
HDDを交換して再インストールするのがいい方法と思うけど、どうしようかなぁ……。HDDを交換するか今のをそのまま使うかは2.5インチHDDの値段を調べてからにするか。

関連記事
-
-
EeePC 901をいじる ―Reスタート編― 必要最低限のセットアップを最速で
"EeePC 901をいじる ―トラブル編その3― ASUSサポートから連絡来た"というエントリを
-
-
話題のモバイルブロードバンドなサービス『UQ WiMAX』モニターキャンペーンに応募してみた
各ニュースサイトで紹介されていたモバイルWiMAXの『UQ WiMAX』。 下り最大40Mbp
-
-
ちょっと気になるDELL 『Inspiron mini 9』
Windows以外のOS(Ubuntu)を選択肢にできるってことがある意味衝撃的だったDELL 『
-
-
全PCのギガビットLAN化完了!!
ファイルサーバにこないだ買ったギガビットLANカードを導入。ドライバのインストールもサクッと完
-
-
玄人志向の新しいLinuxbox『KURO-BOX/PRO』が出た!!
玄人志向からLinuxサーバの自作キット『KURO-BOX/PRO』が2月27日に発売される。
-
-
NTT-X StoreでHP ProLiant ML115が更に1,000円引き!! ……期間限定だけど
NTT-X StoreでHP ProLiant ML115が送料無料で15,750円!!というエ
-
-
GV-MVP/GXWを使ってみた その2
前回からちょっと時間がたってるけど、 GV-MVP/GXWをしばらく使ってるうちに気付いた事をいく
-
-
2代目EeePC 901-16Gはきびきびレスポンスでイイ感じ
オイラも愛用しているEeePC 901に新型モデルの『Eee PC 901-16G 』が出た
-
-
NTT-X StoreでML115が安売りやってる……
HPのサイトでメガProliantキャンペーンをやっているのでもしかしたら......と思ってNT