*

やっとオイラにピッタリの天気予報ソフトを発見!!

公開日: : 最終更新日:2012/01/24 PC・ソフト , ,


closeこのエントリは 17 years 5 months 29 days 前に書かれたものです。
最新の情報とは異なる場合がありますので、ご注意ください。
やっとオイラにピッタリの天気予報ソフトを発見!!

天気予報ソフトは色々あって、オイラもいくつか使ってみたけどなかなかしっくり来るものがない。Konfabulator(今のYahoo! Widgets)のWeather Browserが一番気に入ってたけど、オイラのPC環境とKonfabulatorの相性が悪かったので削除してしまった。

今はGoogleデスクトップの天気予報に落ち着いたけど、これも不満がないわけじゃない。4日分のおおざっぱな情報しか表示されない。 パソコン遊戯さんのところで紹介されていたタスクトレイに天気予報Weather Browserに近そうな雰囲気なので使ってみた。

otenki.png

週間天気予報と1日の予報が分かるので見やすい。天気予報ソフトはこれに決定かな。

Related Posts Plugin for WordPress, Blogger...

関連記事

no image

XP SP3がリリース延期に

なってしまった。理由はVista SP1やMicrosoft Dynamics Retail Man

記事を読む

no image

DivXがGoogleとコラボレート

DivXがGoogleと提携!? ってことでCNETの記事を読んだら家電製品からGoogle V

記事を読む

evernote_01.jpg

GoogleノートブックからEvernoteにインポートしてみた……が

Firefoxを3.5にするとGoogleノートブックのアドオンが使えなくなっていたが、実は開発

記事を読む

firefox3_rc1

Firefox3 RC1がリリース!!

おお、気がついたらFirefox 3もRC1が出てた。 インストール後にFirefox

記事を読む

no image

TV映像をLAN内配信〜

TVのLAN内配信できた!!といってもWindows標準のソフトではなく専用ソフトを使ってやってみた

記事を読む

BlogWriteで画像読み込めたのね……。

livedoor Blogが新環境に移行してからはBlogの更新にBlogWriteというソフト

記事を読む

Windows Live MailにアップグレードするとThunderbirdで受信できない

webメールのHotmailをWindows Live MailにアップグレードしたらThund

記事を読む

no image

freedbがサービス停止に!?

freedb楽曲情報提供サービス停止-どうなる?フリーのジュークボックスソフト (MYCOMジャー

記事を読む

no image

Firefox3インストールした!!

ベータ版、RC版と使い続けてきたFirefox3。 昨日の深夜に公開されてたんだけど、混雑が収

記事を読む

skitch_ico

Windows版 Skitchがついに出た!!

MacでBlogを書くとき、スクリーンショットを載せるときにないと困るアプリのひとつにSkitc

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <strike> <strong>

no image
カッとなって新規ドメイン&サーバーを取得してリスタート!! 続きは『ろっぱ屋』で

2005年の3月からBlogを書き始めて8年ちょっと。ここ1〜2年は直

特に言いたいこともないけどBlog続けてるおいらなりに考えてみた

ちょっと前の『Blogは言いたいことがあるヤツしか生き残れない』み

miracosta_lunch_oce_01s.jpg
時間が合うとイベントも見られちゃう!? ディズニーリゾートのミラコスタホテルのレストラン『オチェーアノ』でランチブッフェを堪能した!

『ディズニーランドでブッフェを食べません?』とゆーお誘いにホイホイ

wf2013s_01s.jpg
夏のワンフェスもがっつりたっぷり写真を撮っていた! #NEX6 #wf2013s

冬に続いて夏のワンフェスにも行ってきた。 前回行ったときは始

常日頃持ち歩いているMacBook Airの電源アダプタ用ケースが欲しくなってきた

モバイルマシンとしていつも持ち歩いているMacBook Air(M

→もっと見る

  •   
    • RSSフィード
    • Subscribe with livedoor Reader
    • track feed
    • Add to Google
    •   
      フィードメーター - オタしましょっ
        
      
      累計: 検索エンジン登録 本日: SEO対策 昨日: メール配信   アクセスアップ
        
      ブログタイムズ
  • Sorry. No data so far.

PAGE TOP ↑