PSPがビデオRSS配信やFlashの再生に対応!!
Nintendo DSのバカ売れップリで携帯ゲームは任天堂が勝つのか? って思ってたけど、ここでPSPもテコ入れが入ったってことなのかな?
ビデオRSSに対応するのがオイラにとっては非常に嬉しいニュースだけど、対応予定が2006年の秋とは……。ちょっと長いゾ。 今でも動画のストリーム再生はできるようだけど、色々と手順が複雑そうだったのでまだ試していなかった。SCEIで正式対応してくれるのはいいかも。 PSPの動画ストリーミングについてはPSPz – PSPのアレな解説さんのPMPファイルをストリーミングで流そう!PMP Mod M4g3 Streaming Video Playerというエントリやデジタル家電系日記さんの「PSPで動画を無線LANストリーミング再生」が本気で凄い。PMP Mod M4g3 Streaming Video Player というエントリーが参考になるかも。
オイラも試してみるつもりなので、近いうちにBlogで結果を書くつもりだったり。 2006年春のファームウェアアップグレードで予定されているのはWeb上でのFlash再生のサポートとRSS配信された音声ファイルのダウンロード対応。ポッドキャストに完全対応ってことね。 あとは面白そうなニュースはPlayStationのエミュレータを開発してるってところか。メモリースティックで保存したゲームをプレイできるみたいだけど、そのころには大容量のメモリースティックの値段も今よりこなれてるといいなぁ。
PlayStationのゲームを持っている人は自分が持っているソフトをPSPでプレイできるようにするコンバータソフトが発売されると面白そうなんだけど、今のご時世じゃ絶対に出なさそう。
【参考リンク】
PSPがビデオキャストに対応、プレステのゲームがプレイできるエミュレータも登場へ (CNET Japan)
SCEI、PSPのロードマップを公開。「PSPは重すぎた?」 (AV Watch)

関連記事
-
-
ちょっとうらやましいニンテンドーDSのlivedoor Wirless無料大解放キャンペーン
オイラはPSPユーザーなので、ちょっとうらやましいのがlivedoor Wireless 無料大解
-
-
メモリースティックPro Duo 4GB
PSPには1GBのメモリースティックPro Duoを入れてるんだけど、最近ちょっと容量不足ぎみ。なの
-
-
PS2版 Fateが爆安でとらのあなで売ってた
ちなみに、特典がいろいろあるextra editionが3,000円で並んでいたのだ。在庫が相当あっ
-
-
Vitaもいいがニンテンドー3DSも気になる…
PSPで結構モンハンをやってたこともあって、ニンテンドー3DS用のモンスタハンター3Gがちょっと気に
-
-
PS3でPS2のゲームが出きるようになる!! ……のか!?
現行で売られてるPS3ではPS2のゲームはできないんだけど、もしかすると出きるようになるっていう話。
-
-
カッとなって新しいPS3を買ってきた!! 後悔なんてあるわけ無い
以前"PS3がやっぱり絶不調。買い換えるしかないか…"というエントリを書くほど絶不調なPS3。
-
-
メタルギア ソリッド4同梱のPS3
PLAYSTATION 3(40GB) メタルギア ソリッド 4 ガンズ・オブ・ザ・パトリオット
-
-
今日は新型PS3の発売日
とゆーこともあって平日だけど昼間秋葉原を見て回った。 流石に行列ってことはなくってフツー
-
-
DTIの『ServersMan SIM 3G 100』ってPSVitaにあうかも…
おいらが持っているPSVitaは3Gモデルなんだけど、同梱されていたドコモの3G回線は使用期限が
-
-
モンハンポータブル3rdのセーブデータをPSPからPSVitaにコピーしてみた
"PS3の内蔵HDDを500GBモデルに交換した"というエントリでPS3のHDDを交換したついでにP