Blogカスタマイズは難しい……
標準じゃないテンプレートなんかを使って多少はカスタマイズしてるけど、CSSやHTNLがそれほど分かってるわけなじゃいので微妙な修正がなかなかうまくできない。
それでも今のテンプレを使ってるのはデザインが気に入ったから戻したくないって理由もあったりして。
で、よく分かってないのにもうチョイカスタマイズしようと思ってLightbox JSを調べてたんだけど、livedoor Blog無料版に導入するのはオイラにはかなり難しいみたい。
Lightbox JS v2.0も出てきて、使ってみたいんだけどやっぱりjavascriptなんかの知識もそれなりにないといけないのね。
いい機会だからCSSやjavascriptを覚えてみようかな。
分かりやすく解説しているサイトを調べてみるか。

関連記事
-
-
VISTAだけだと商標侵害!?
日本ではトヨタの車でVISTAってのがあったから、もしかすると訴えられる可能性ってあるかと思って
-
-
webサイトのキャプチャーはHeartRails Captureが便利。
Blogのエントリӛ
-
-
参加者全員に新モデルの時計をプレゼントな『Swatch Night 2011 with “Swatch Touch”』に行ってきた!!
『swatchのイベントあるので行きませんか?』と知人に誘われて『Swatch Night 20
-
-
MovableTypeを4.1にアップグレードしてちょっとトラブル
オイラのBlogではMovableType(MT)を使っているんだけど、しばらく手を入れてなかっ
-
-
データ移行がまだ……
6月の下旬からデータ移行しているらしいけど、オイラのところはまだ完了していない。livedoor
-
-
Twitter始めてみた
去年くらいから流行ってるみたいで、よく分かってなかったtwitter。SNS見たいな感じでなんだけど
-
-
WordPressのURLがアルファベッド表記になるプラグインを入れたんだけど…
Wordpressに切り替えてちょっと困ったのは各エントリのURL。エントリのタイトル名がそのま
-
-
オンラインでメモを残せるGoogle Notebook
オンラインでWebスクラップやメモを残せるGoogle Notebookを使ってみた。 『こち
-
-
Google Analyticsその後
1ヵ月くらい前に紹介したアクセス解析サービスのGoogle Analytics。 オイラのところ
- PREV
- ガンダムのDVDボックスがついに発売
- NEXT
- 初めてのタブブラウザ体験『Grani』がリリース