*

『Firefoxのメモリ消費量を劇的に減らす方法』を試してみた。

公開日: : PC・ソフト , ,


closeこのエントリは 17 years 1 month 17 days 前に書かれたものです。
最新の情報とは異なる場合がありますので、ご注意ください。
『Firefoxのメモリ消費量を劇的に減らす方法』を試してみた。

メインブラウザとして使ってるFirefoxは、メモリ消費量の多いソフトだったりする。

RSSやはてブの注目エントリーで気になった記事はとりあえず開くようにして、読み終われば片っ端から閉じるのがオイラがネットを見るときのスタイル。開くタブの数がとんでもないときがたまにあり、そうなるとブラウザの挙動が不安定になったりやたらとFirefoxの動作が遅くなる。

メモリをバカ食いするのは仕様みたいだから諦めるしかないのかなぁ、なんて思ってたが、GIGAZINEさんのFirefoxやThunderbirdのメモリ消費量を劇的に減らす方法を知ったのでちょっと試してみた。

GIGAZINEさんのエントリー通りにabout:configで設定を追加してFirefoxを再起動。実際に最小化してみると確かにメモリ使用量は大幅に減る。ただ、しばらくするとまた最小化する前と変わらないくらいまで戻ってしまう。

数値上では確かに減ってるけど、快適か? と聞かれると正直分からない。しばらく使ってみないと結論は出ないなぁ。

Firefoxのメモリ消費量を気にしている人は多いようで、300人以上の人がこのエントリーにはてブしていた。メモリ消費を少しでも減らしたいっていう潜在的な欲求はあったってことか……。

で、こういうTipsを試すときは作業前の状況を確認しないといけないのに、今回はチェックするのを忘れていた。

……しまった。


Firefoxを究める256のテクニック


Firefoxの改造テクニック!―カスタマイズ&拡張機能開発ガイド

Related Posts Plugin for WordPress, Blogger...

関連記事

mixi checker

mixiやってる人にオススメのwidgetが公開されてるので使ってみた。 マイミクシィや登録し

記事を読む

no image

EWF環境をGUIで設定できるewfyなんだけど……。

オイラのEeePCにはEWFを導入したあと、保険としてEwfPlusをインストールしている。色々と

記事を読む

5th Year Aniversary !!

ということでDivX Createのシリアルを配布!!。ただ、利用できるのはWindows 2k

記事を読む

no image

FirefoxとThunderbirdの1.06が出た!!

思ったよりも早かったなぁ、というのがオイラの感想だったり。 Firefoxの方はトラブルが起

記事を読む

no image

アウトルックの新バージョンが5月にリリース!?

職場においてあった日経産業新聞の一面にわりとスペースを割いて掲載されてたのがアウトルックの新バージ

記事を読む

インプラントなマルチメディアファイルをダウンロードできるVideoDownloader

YouTubeなんかで気に入った動画をダウンロードするのにうってつけの機能拡張VideoDownl

記事を読む

skitch_ico

Windows版 Skitchがついに出た!!

MacでBlogを書くとき、スクリーンショットを載せるときにないと困るアプリのひとつにSkitc

記事を読む

な、なんとWindows VistaとOffice2007がタダでDLできるキャンペーン!? ……アメリカの話なんだけどね

『Windows VistaとOffice2007が無料でダウンロードできます!!』&helli

記事を読む

Thunderbird1.1

Thunderbird 1.1のアルファ版がリリースされているけど、現バージョンよりも機能強化されて

記事を読む

Acrylicを入れてみた

米MS、ドローソフト「Expression」の後継となる“Acrylic”ベータ版を無償公開(窓の杜

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <strike> <strong>

no image
カッとなって新規ドメイン&サーバーを取得してリスタート!! 続きは『ろっぱ屋』で

2005年の3月からBlogを書き始めて8年ちょっと。ここ1〜2年は直

特に言いたいこともないけどBlog続けてるおいらなりに考えてみた

ちょっと前の『Blogは言いたいことがあるヤツしか生き残れない』み

miracosta_lunch_oce_01s.jpg
時間が合うとイベントも見られちゃう!? ディズニーリゾートのミラコスタホテルのレストラン『オチェーアノ』でランチブッフェを堪能した!

『ディズニーランドでブッフェを食べません?』とゆーお誘いにホイホイ

wf2013s_01s.jpg
夏のワンフェスもがっつりたっぷり写真を撮っていた! #NEX6 #wf2013s

冬に続いて夏のワンフェスにも行ってきた。 前回行ったときは始

常日頃持ち歩いているMacBook Airの電源アダプタ用ケースが欲しくなってきた

モバイルマシンとしていつも持ち歩いているMacBook Air(M

→もっと見る

  •   
    • RSSフィード
    • Subscribe with livedoor Reader
    • track feed
    • Add to Google
    •   
      フィードメーター - オタしましょっ
        
      
      累計: 検索エンジン登録 本日: SEO対策 昨日: メール配信   アクセスアップ
        
      ブログタイムズ
  • Sorry. No data so far.

PAGE TOP ↑