もう一度IE7 Beta2プレビュー版を入れてみたが『真』のベータ2がでてた!!
Blog更新に使ってるBlogWriteがIE7のベータ2プレビュー版でも動くようになったのでもう一度入れてみた。
今度はLostgoogleもアンインストールしたので前に紹介したときよりは安定して使えてる……とおもったら、『プレビュー』がつかない本当のベータ2がダウンロードできるようになってた。
日本語版も3週間以内に出るみたいだけど、とりあえず英語版を入れてみるつもり。
【参考リンク】
Internet Explorer 7
MS、IEのベータ第2版をまもなく公開へ–日米独で電話サポートも提供 (CNET Japan)
MS、IE 7の「真のβ2」リリース (ITmedia)

関連記事
-
-
SoftEtherの新バージョンリリース
SoftEtherの新バージョンがリリースされたみたい。新機能の追加とゆーよりも、 信頼できないプロ
-
-
ウイルススキャンもUSBメモリから!!
ブラウザ、メーラー、オフィスソフトにレタッチソフト。ついでにメディアプレイヤーソフトなんかがUSB
-
-
Windows XPのサポート期間が2014年まで延長に!!
4ヵ月ほど前、『ちょっと気になってきたXPのサポート期間』というエントリーでXP Homeのサポ
-
-
WMPで動画のキャプチャの仕方
デジタルARENAの動画再生中のウィンドウをキャプチャするという記事にはてブユーザーが結構ブックマ
-
-
DivXがGoogleとコラボレート
DivXがGoogleと提携!? ってことでCNETの記事を読んだら家電製品からGoogle V
-
-
Virtual PC 2007を入れてみた
Virtual PC 2007のベータ版が公開されたのでさっそく入れてみた。前バージョンの200
-
-
ファイアウォールソフトの調子が悪い
今までKerio Personal Firewallを使ってたけど、会社が変わってSubeltに変
-
-
Windows VistaとOffice 2007のベータ2が公開
Windows VistaとOffice 2007のベータ2がついに公開!! Office
-
-
そういえば30日はWindows Vistaの発売日だった……。
なんか忘れてるなぁ……と思っていたが、30日はWindows Vis
-
-
Adobe LIGHTROOM4 試用中
最近Twitterのタイムラインでカメラクラスタの人たちが投稿してる写真を見るとRAWデータからJP
- PREV
- Google Calendarに天気予報を表示
- NEXT
- ガンダムコミック3冊