*

Let’snote Y5は気になる


closeこのエントリは 17 years 1 month 4 days 前に書かれたものです。
最新の情報とは異なる場合がありますので、ご注意ください。
Let’snote Y5は気になる

Let’snoteの夏モデルが発表されてたみたい。

Let’snote Y5はCore Duo搭載モデルなのに交渉バッテリ駆動時間が9時間!! というのはスゴイ。

重量も1,530gとモバイルノートなみの軽さ。SXVG+という高解像度なので、ヘタなデスクトップよりも快適に使えそう。サイズは大きいけど軽いところがよさげ。

【参考リンク】
1.5kgを切る14.1型液晶搭載ノート 「Let’snote Y5」 ?筐体を一新、大きく進化 (PC Watch)
Let’snote Y5開発者インタビュー「防滴キーボードと1.49kgの秘密」 (PC Watch)
今度の「Let’s note」は水にも強い――松下が2006年PC夏モデルを発表 (ITmedia)
タダの”タフ”は卒業しました――松下の次世代Let’s note「CF-Y5」 (ITmedia)

Related Posts Plugin for WordPress, Blogger...

関連記事

no image

ネットブック+ATOK 2009=3万9,800円は安すぎる!!

ジャストシステム、39,800円のオリジナルネットブックを100台限定で販売 (PC W

記事を読む

ep850aw01_01

モニターキャンペーンで当選したエプソンの『カラリオ EP-805AW』が届いた!!

以前"ムジログさんが募集していたエプソンのプリンタ『カラリオ EP-805AW』モニターに当選し

記事を読む

そろそろプリンタ買い換えようかな…

今エプソンのPM-A870ってインクジェット複合機を使ってる。出力については気にしてないんだけど、設

記事を読む

no image

5,980円の格安NAS自作キット

ちょっと前に"白か黒か悩む......"ってエントリーにも書いたようにNASを導入しようと考え中

記事を読む

no image

DVD規格全ての記録速度をアップさせるチップ

NECエレ、 DVD-RAM 16倍速対応のDVDドライブ用LSI(AV Watch) D

記事を読む

d25hw_ver20_001-tm.jpg

PocketWiFiのファームウェアをアップデート

ただのにっきさんの“PocketWifi(D25HW)のファームウェアアップデートにWindow

記事を読む

no image

デスクトップPCが勝手に電源落ちる……

何もしてなくても起動してから数分で勝手に電源が落ちるようになってしまった。最初に組んでからメモリを増

記事を読む

インクジェット複合機のインクを純正にするか互換インクにするか迷う

今オイラが使ってるのはエプソンのPM-A870という複合機。 インクが切れてるので使っ

記事を読む

no image

Eeeシリーズが充実してきた ―デスクトップ&ノートの新モデル―

日本でもEeePCのデスクトップ版『EeeBox』が9月13日に発売されることに。 C

記事を読む

no image

モバイル用のCULVノートがヘタってきた… >_<

いつもはAcerのAspire 1410を持ち歩いてるんだけど、モバイル用途で使ってるせいかバッ

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <strike> <strong>

no image
カッとなって新規ドメイン&サーバーを取得してリスタート!! 続きは『ろっぱ屋』で

2005年の3月からBlogを書き始めて8年ちょっと。ここ1〜2年は直

特に言いたいこともないけどBlog続けてるおいらなりに考えてみた

ちょっと前の『Blogは言いたいことがあるヤツしか生き残れない』み

miracosta_lunch_oce_01s.jpg
時間が合うとイベントも見られちゃう!? ディズニーリゾートのミラコスタホテルのレストラン『オチェーアノ』でランチブッフェを堪能した!

『ディズニーランドでブッフェを食べません?』とゆーお誘いにホイホイ

wf2013s_01s.jpg
夏のワンフェスもがっつりたっぷり写真を撮っていた! #NEX6 #wf2013s

冬に続いて夏のワンフェスにも行ってきた。 前回行ったときは始

常日頃持ち歩いているMacBook Airの電源アダプタ用ケースが欲しくなってきた

モバイルマシンとしていつも持ち歩いているMacBook Air(M

→もっと見る

  •   
    • RSSフィード
    • Subscribe with livedoor Reader
    • track feed
    • Add to Google
    •   
      フィードメーター - オタしましょっ
        
      
      累計: 検索エンジン登録 本日: SEO対策 昨日: メール配信   アクセスアップ
        
      ブログタイムズ
  • Sorry. No data so far.

PAGE TOP ↑